霞露ヶ岳 3

- 船越半島 -

  1. HOME
  2. 山の扉
  3. 岩手の雪山

霞露ヶ岳 1

霞露ヶ岳(かろがだけ)は過去2度登っていますので(1度目は2009年10月、2度目は2013年1月)今回で3度目になります。漉磯(すくいそ)海岸登山口にて。海抜0mから登ります。

2021年11月14日

霞露ヶ岳 2

5月19日に購入して今回で2回目!軽登山靴 モンベルのマリポサトレール(19,250円)♪靴ひもの部分がBOAシステムの採用により高強度のステンレスワイヤーを束ねて作られた細いワイヤーを使用し、ダイヤル部分で巻き取る事でフィット感を調整!コレほんと楽チンです。

2021年11月14日

霞露ヶ岳 3

2021年3月28日宮古盛岡横断道路が全線開通となり大幅に時間短縮でき、宮古が近く感じられるようになりました。漉磯(すくいそ)海岸登山口まで我が家から丁度2時間でした(以前は3時間)。

2021年11月14日

霞露ヶ岳 4

晩秋の散りかけた紅葉もまた美しかったです♪

2021年11月14日

霞露ヶ岳 5

標高1,500mより海岸線を望みます。この展望、沿岸の山ならでは!ですね。お天気にも恵まれ最高です♪

2021年11月14日

霞露ヶ岳 6

今回は、変則ルートで周回(ヤマレコの山行記録を見て興味を抱いた)してみました。下山時の表参道コースの鳥居の場所(標高220mの分岐)を左に入り廃林道・廃作業道を通って漉磯海岸に至る周回ルートです。

2021年11月14日

霞露ヶ岳 7

表参道コースをそのまま下山するより林道歩きを大幅に軽減できますが、迷いやすい箇所がたくさんあり、さらに道が不明瞭で半ヤブの所もあり!冒険チックで楽しめました。

2021年11月14日

霞露ヶ岳 8

標高280mからの展望です。山を登りながら海が見れるって素敵ですね♪

2021年11月14日

霞露ヶ岳 9

P408.7mを過ぎた次の小ピークから魹山(とどやま)を望みます。2017年2020年に登っています。魹山、沿岸で一番好きな山です。

2021年11月14日

霞露ヶ岳 10

標高420mの展望地より五葉山と愛染山を望みます。この展望地が全ルートの中で一番の絶景ポイントでした。

2021年11月14日

霞露ヶ岳 11

その展望地より片羽山を望みます。

2021年11月14日

霞露ヶ岳 12

その展望地より海岸線を望みます。

2021年11月14日

霞露ヶ岳 13

表参道口の分岐です。山頂までもうちょっと!

2021年11月14日

霞露ヶ岳 14

みちのく潮風トレイルの標識です。『みちのく潮風トレイル』は、青森県八戸市から福島県相馬市までの太平洋沿岸をつなぐロングトレイルです。その最大の魅力は、海の景観をダイナミックに感じるスポットの豊富さです。

2021年11月14日

霞露ヶ岳 15

登ること1時間45分で山頂に到着しました!過去2回登っていますが、山頂からの展望が得られませんでした。今回はお天気に恵まれたこともあり…。

2021年11月14日

霞露ヶ岳 16

山頂からの展望です。山頂から白見山と長者森を望みます。どちらも2013年に登っています。山田湾が身近に見えます。

2021年11月14日

霞露ヶ岳 17

山田湾と左側の白い頂(分かるかな?)は、早池峰山です。

2021年11月14日

霞露ヶ岳 18

下山は、周回コースで!表参道コースも良く整備された登山道で歩きやすいです。

2021年11月14日

霞露ヶ岳 19

霞露ヶ岳は、本州最東端で登山道が整備されている東北百名山の一つです。また海岸に近い山としては、ブナの原生林が生育している稀有な山でもあります。

2021年11月14日

霞露ヶ岳 20

この鳥居を真っすぐ下れば表参道の登山口へ至ります。今回は、変則ルートで左の道に入って周回。このルートは、廃林道・廃作業道を通って漉磯海岸に出ます。林道歩きを軽減できますが、迷いやすい箇所がたくさんあり冒険チックです。

2021年11月14日

霞露ヶ岳 21

その「荒れた林道」です。かなり掘れています。

2021年11月14日

霞露ヶ岳 22

ふぅ~車道に出ました!なかなか冒険チックで楽しかったです♪特に民家から車道に出るまでは、短い区間ですが踏み跡不明瞭で半ヤブ状態でした。

2021年11月14日

霞露ヶ岳 23

はい、無事下山!全行程、ちょうど3時間でした。

2021年11月14日

霞露ヶ岳 24

下山後に「道の駅やまだ」に立ち寄ってみました。日曜日ということもあり、大変賑わっていました。

2021年11月14日

霞露ヶ岳 25

下山後は、山田町でとても人気が高く評判のお店「和海味処 いっぷく」にてランチしました。これもまた、今回の山行の楽しみでしたので~♪

2021年11月14日

霞露ヶ岳 26

開店と同時の11時30分に入店したのですが、直ぐに満席になったほどで人気のほどが伺えます。ちょっと贅沢に月御膳(1,650円)を頼みました!

2021年11月14日

霞露ヶ岳 27

これが現物です!お刺身(造り)と天ぷらがセットのメニューでさらに茶わん蒸しも付いて、この価格はお得かも?とっても美味しかったです♪

2021年11月14日

霞露ヶ岳 28

海の幸、最高♪盛岡~宮古の復興道路が完成したことにより、身近になった沿岸の山々。またぜひ行ってみたい山です。

2021年11月14日

GPSの軌跡

<2021年 11月14日(日)>
行動時間 3時間(休憩時間含む)
登り:1時間45分 下り: 1時間15分

漉磯(すくいそ)海岸登山口(7時40分)~P408.7m(8時40分)~霞露ヶ岳(9時25分) ~鳥居分岐(10時)~登山口(10時40分)
  1. HOME
  2. 山の扉
  3. 岩手の雪山