酔いどれ日記 2022年10月

  1. HOME
  2. INDEX
  3. 翌月
  4. 前月

10月31日(月)
リハビリ山行 in 三陸2

9月21日(水)クライミング最中に左膝靭帯損傷の怪我をして以来、39日振り5回目のリハビリ山行に行って参りました。あれから1ヶ月以上が経過し、日常生活には支障がないほど回復しましたが、走ったり左膝をひねったり強い負荷を加えると痛いです。いつになったら完治するのでしょう?雪山シーズンまでには、思いっ切り歩けるようになりたいものです。

さて、今回は気分を変えて山ではなく海へ行って参りました。今月10月2日に北山崎の自然歩道(みちのく潮風トレイル)を歩いたのをきっかけに「リハビリには、山も良いけど海もいいな♪」って、思うようになりました。三陸沿岸って、ここ盛岡の内陸に比べて暖かいですし、雰囲気も内陸とは全く異なり、まるで「異国」に来ているような錯覚に陥るほどです。

その南国を思わせる「異国情緒感」が、私にとってとても良い気分転換になるようで、リフレッシュには最高でした!今回は、三陸沿岸南部の大船渡と陸前高田を巡って参りました。①碁石海岸の自然歩道周回 ②景勝地・穴通磯(あなとおしいそ) ③お食事処・岬にて名物の海鮮丼 ④箱根山登山 ⑤東日本大震災津波伝承館(高田松原津波復興記念公園)等です。

まずは、基点となる碁石海岸インフォメーションセンター(大船渡)を目指します。朝6時に自宅を出発!我が家から115キロ 約2時間ほど掛かりました(下道で)。ここにはオートキャンプ場が併設されており多くのキャンパーで賑わっていて、いつか泊まってみたいな♪って思うほど立派なキャンプ場でした。

碁石海岸の遊歩道は、とても整備されていて歩きやすく、また何と言っても海の景観が素晴らしく「遠路来て良かった♪」一周5.3キロ 2時間の周回コースを満喫♪この自然歩道、終始海が見えることが多く歩いていてまったく飽きさせませんでした。

その後、車で移動し岩の基底部分に大きな穴が3つ開いている奇岩の穴通磯を見に行き、11時には碁石岬にあるお食事処・岬にて名物の海鮮丼を食べました♪目と鼻の先には海があり、海を望みながら食事ができる素敵なお店です。お値段は1,800円で私にとっては勇気のいる値段でしたが「これでもか~!」っていうほどお刺身てんこ盛りの海鮮丼は美味しかったです。多くの著名人も来店されているようですよ。

その後、陸前高田に移動し箱根山を登りましたが、展望台からは室根山と高田松原、さらには海と市街が一望でき絶景を堪能しました。最後に東日本大震災津波伝承館(高田松原津波復興記念公園)に行ったのですが、震災当時の記録映像を見て感慨深いものがありましたし、また私が知らなかったこともたくさん学べて有益な時間を過ごすことが出来ました。

帰りもまた長距離ドライブですが、紅葉がとても綺麗でウットリ♪沿岸部では、紅葉は今が旬のようで時を忘れさせてくれました。そんなこんなの良い気分転換が出来た楽しい一日となりました♪みちのく潮風トレイルは今後も継続していけたら…と思っています。

PS.『酔いどれ画像掲示板』に今回撮影した写真を掲載しました。ご興味にある方は、ご覧下さいね♪上の写真は、碁石岬にて。真ん中の写真はお昼に食べたお食事処・岬にて名物の海鮮丼(1,800円)。下の写真は、東日本大震災津波伝承館(高田松原津波復興記念公園)にて。そうそう、帰り道で「紫波ふる里センター」にて「かかし祭り」をやっていて、立ち寄ってみました。野球の大谷翔平や佐々木朗希、将棋の藤井聡太、黒柳徹子、ちびまる子ちゃんなどのかかしもあって楽しく拝見し心がほっこりしました♪

●『画像掲示板』リハビリ山行 in 三陸2


10月24日(月)
リハビリ山行 in 姫神山

昨日23日(日)は、姫神山を登って参りました。9月21日(水)クライミング最中に左膝靭帯損傷の怪我をして以来、約1ヶ月 32日振り4回目のリハビリ山行となります。あれから1ヶ月が経過し、多少痛みが残るものの怪我した左足でやっと踏ん張ることが出来るようになりました。これである程度の急傾斜の山も登ることが出来そうです。

徐々にではありますが、少しずつ良くなっているように思います。昨日はあまりお天気が良くありませんでしたので、近場の山で傾斜があり往復3時間程度で登れる山を物色した結果、姫神山が思い浮かびました。一本杉の駐車場より7時20分スタート!昨日の雨で登山道は濡れており滑りやすく、転ばないように一歩一歩慎重に登りました。

紅葉は既に終わりかけていて冬の到来を思わせる寒さでしたが、数多くの登山者で賑わっていました。怪我して以来、こんな急傾斜の登山道を登るは初めてで、ゆっくりゆっくり慎重に登った結果、2時間も掛かってしまいましたが、山頂から望む雲海がとても綺麗で感動しました。岩手山は、残念ながら雲の中で望むことが出来ませんでしたが…。

全行程3時間10分!毎週山を登ることにより少しずつですが、山と沢へ復活できる希望と自信が付いて参りました。何より、これからの雪山シーズンに向けて希望が見えてきて嬉しい限りです。まだまだ本調子ではありませんが、あせらずじっくりと治して参りたいと思っています。PS.『酔いどれ画像掲示板』に今回撮影した写真を掲載しました。ご興味にある方は、ご覧下さいね♪

●『画像掲示板』リハビリ山行 in 姫神山


10月21日(金)
クライミングワールドカップ in 盛岡

岩手県内で初めての開催となるスポーツクライミングのワールドカップが盛岡市で開幕しました。しかも、大会の会場がですね、私が毎週クライミングの練習に通っているみたけの運動公園なんです。20日は予選が行われ、地元・盛岡市出身の伊藤ふたば選手も準決勝に進みました。本日21日は準決勝!当選した観戦チケットを手に ふたばちゃんの応援に行って参りました。

我が家からたった20分で会場に到着!ここ地元盛岡でクライミングの世界大会が見れるなんて夢のようです。会場には露店などの出店があり、まるでお祭りのような賑やかさでした。平日にもかかわらず凄い人の数にビックリ!世界や日本のトップクライマーの登る姿を目の前で見れることに興奮!テレビと違って会場の興奮や緊張感がビンビン伝わってきます。

地元開催だけあって、ふたばちゃんが完登すると ひときは拍手も盛大です。世界中の選手の皆さん、まるで忍者やスパイダーマンのように登っていきますが、なかなか完登させてくれません。クライミングをされている方であれば理解できると思いますが、想像を絶する高難度のルートです。おそらく(というより確実に)一手さえも登れないことでしょう。選手の皆さんの奮闘振りには手に汗握り、ほんと素晴らしい大会でした。

痛めた左膝を治して一日でも早くクライミングに復帰したいものです。ワールドカップは22日までで、21日は男女の準決勝と男子の決勝、22日は女子の決勝が予定されています。NHK BS1で競技の様子がテレビで生中継等されるようです。PS.『酔いどれ画像掲示板』に今回撮影した写真を掲載しました。ご興味にある方は、ご覧下さいね♪上の写真は、その伊藤ふたばちゃんです。

●『画像掲示板』クライミングワールドカップ in 盛岡


10月19日(水)
冬タイヤをネットで購入!

急に寒くなりましたね!本日、夏物の衣類を仕舞って冬物を出し衣替えを致しました。愛車アクアの冬タイヤ(スタッドレスタイヤ)は丸三シーズン履きましたので、今シーズンは新たに買い替えることに!購入するタイヤはヨコハマの「アイスガード6 IG60」と既に決めていましたので、問題は「どのお店で購入するか?」です。

3年前は本宮にあるフジ・コーポレーションで同じくヨコハマの前年モデル「アイスガード5プラス」を激安価格で購入しました。東北で一番人気のブリヂストン・ブリザック VRX3は、値段が倍近くも高くなってしまうのですよ。ネットで調べると性能の差はほとんど感じられず。私自身も両社のタイヤを履き比べてみたのですが、価格ほどの差は感じられませんでした。

新製品(今年発売)の「アイスガード7」は、高くて手が出ませんし…。てなことで「アイスガード6 IG60」をどのお店で買うのがベストか?この二日間ネットを駆使して調べまくっていました。その結果「タイヤワールド館 BEST(上堂に店舗あり)」が一番安いことが判明!アイスガード6 IG60(175/65R15)が4本セット&工賃込みで何と44,800円!他店を圧倒する安さでした。タイヤをネットで購入するのは、初めての私…。

心配になって上堂の店舗へ電話し聞いてみました。「御社のホームページに記載されている価格と店舗で購入する際の価格は同じなのですか?」と。「ネットの方が安いし(ネット専用価格)その製品は現在在庫ないです!」と言われネットで購入することに!

ネットで購入したタイヤを取り付けてもらう際も指定された全国都道府県の好きなお店を選べるのも魅力です。さらに、取り付け日時も第三希望まで指定できる仕組みでした。このお店の場合、ネット購入から取付作業までの流れは「こちらのページ」をご覧下さい。

またもや大きな出費となりましたが、必要なモノゆえ止むを得ません。このたった1ヶ月間で①車検で63,610円 ②自動車保険で51,000円 ③冬タイヤの購入(44,800円)合計159,410円の出費は、私にとって大きいです。

少しでも「入りを増やそう!」と、昨日は最大2万円貰えるマイナポイントを申し込みました。本日早速PayPayに15,000円分のポイントが加算され対応の早さにビックリです。残り5千円は、PayPayで買い物する度に25%分最大5千円まで割り引かれるようです。今月は出費が予想以上に大きかった分、今まで以上に身を粉にして働かなくっちゃね! PS.タイヤのネット購入、面倒くささは確かにありますが、何より価格が魅力だと思いました。 タイヤ各社メーカーは、原油価格高騰の影響で9月~10月に一斉値上げ(8~10%)したようです。


10月18日(火)
リハビリ山行 in 平庭岳

9月21日(水)クライミング最中に左膝靭帯損傷の怪我をして以来、25日振りに三回目のリハビリ山行へ行って参りました。今回は、日本一の白樺美林で有名な平庭高原に聳える平庭岳(1,059.5m)を登って参りました。平庭岳を登るのは2007年2月18日以来ですので、実に15年振りです。今回のお楽しみは…ズバリ「紅葉」です。

まだ靭帯損傷で痛めた左膝が痛みますので、全行程が2~3時間程度の軽登山でアップダウン(急登)が少なく、登山道が整備されている山を選ぶしかなく「山選び」にも苦労します。それでも、週に一度は山の空気を吸いたい!と思うのです。登山口の平庭高原は、我が家から80Kあり1時間50分も掛かります。

家を出た時は、盛岡は快晴だったのですが、葛巻町に入ると濃霧がひどくて慎重に車を走らせました。平庭高原の登りの道路では、濃霧でホワイトアウト状態…。これじゃ~せっかくの紅葉も楽しめないなぁ~!と思っていたのですが、平庭岳の登山口(駐車場)に着くと、ガスが晴れ何と青空が~♪きっと、ガスの上に出たのだと思います。

8時30分スタート!白樺とブナの紅葉の何と美しいことか!山々が一面オレンジと黄色に染まる様はウットリするほどです。紅葉にはちょうど良いタイミングでした。15年前に登った時は2月の厳冬期でしたので、装いが全く異なり まるで別な山を登っているような感じでした。

ほんと良く整備された登山道で傾斜も緩く、左膝の痛みをそれほど感じずに登ることが出来ました。ほんと少しずつですが、良くなっているように思います。写真撮影しながらのんびり歩いて全行程2時間15分、見事な紅葉に身も心もリフレッシュすることができました!きのこを探しながら登ったのですが、残念ながら収穫はありませんでした。

下山後、平庭高原の国道に出ると凄い車の数にビックリ!ちょうどこの日、東北唯一の平庭闘牛大会が開催されていました。盛岡市内に入ってランチタイム♪今回も大戸屋さんです。久し振りにお魚が食べたくなって「しまほっけの炭火焼き定食(1,000円)」を食べました。身がプリプリのホッケ、とっても美味しかったです♪今日も一日、紅葉を楽しむことが出来て良い気分転換が出来ました!

PS.『酔いどれ画像掲示板』に今回撮影した写真を掲載しました。ご興味にある方は、ご覧下さいね♪上の写真は平庭岳の山頂で、登ること1時間で山頂に立つことが出来ました。下の写真は登頂後、周回コースを歩いたのですが、そのトラバースルートの紅葉です。ほんと見事な紅葉で、まるで夢の世界を彷徨っているような錯覚に陥ったほどです。

●『画像掲示板』リハビリ山行 in 平庭岳


10月13日(木)
Windows11 大型アップデート 22H2

Windows11の年に一度の大型アップデート(バージョン 22H2)の提供が開始され、先月9月20日より(順次配信)ダウンロード出来るようになりました!これを機会に当パソコン教室で使用していたWindows10のパソコンも最新のWindows11.22H2にアップグレード!もし、動作が遅くなるようなことがあればWindows10に戻すつもりでいましたが…。

結果は、以前と同等かそれ以上に快適に動作するようになったと思います。よしよし!思い、次に自分用のWin11パソコンを21H2から22H2にアップデートしようとするも、何度やっても失敗するのですよ…。2年前に購入したばかりの最新の?パソコンなのにね。昨年、Windows10からWindows11には何の問題もなくアップグレード出来たのにどうして?

トラブルシューティングをやってみた結果「bits サービスに問題があります」とのこと。ネットで調べいろいろ試してみましたが、どれもこれも失敗!この2日間、仕事の合間に作業に没頭するも徒労に終わってしまいました。今しばらく様子を見ようと思いますが(さらなるアップデートを待つ)最後の手段は、クリーンインストールしかないのかな?

めでたく22H2にアップグレードできたパソコンで新機能を試してみました!ほんと様々あって感激です♪大きな変更はないけど、細かい配慮がなされ使い勝手が向上しています。目玉機能のエクスプローラーのタブ機能は、今後(10月予定)のアップデートで追加されるようです。個人的には、①スタートメニューの改善(アプリアイコンをフォルダごとに分類可能) ②画面上部でのスナップレイアウト ③「Shift+右クリック」で旧コンテキストメニューが表示されるようになったことが何よりも嬉しいです。22H2のアップデートにより「何が新しくなったのか?」を知りたい方は、左記リンクをクリックしてご覧下さいね。


10月10日(祝)
リハビリ山行 in 八幡平

巷は三連休ですが、私は昨日 9日(日)定休日にリハビリ兼ねて八幡平を登って参りました。先週の三陸自然歩道歩きに引き続き今回で「リハビリ山行第2弾」になります。9月21日(水)クライミング最中に左膝靭帯損傷の怪我をして以来、18日振りに初めて荷物を背負っての本格的な?登山道歩きに挑戦でしてみることにしました。

まだ痛むものの怪我した左足の筋力を付けなければならないみたいですし…。今回はリハビリですのでお手軽お散歩コース!てなことで、八幡平の沼巡り周回コースと茶臼岳登山の2コースを登ることに!三連休で予報では「晴れ」ということもあり、八幡平は観光地化状態!凄い車の数(全国のナンバー)と人の多さに圧倒されました。

今シーズンの紅葉を楽しめる最後のチャンス!と皆さん思ったのでしょう(実は私も)。下山時には、無料駐車場と有料駐車場共に満車状態でした。天気予報では「晴れ」でしたが、実際は曇りとガスで岩手山も見えず、時折陽が射す程度の一日でした。山頂付近の紅葉は既に終わっていましたが、中腹はまだ見頃で美しかったです。気温が低く寒いのにはビックリ!また、あちこちに先日降った雪の残骸が残っていて冬の訪れを感じました。

今回、怪我した足で登山道を歩いてみて感じたこと。まだまだかなぁ~!って。左膝の横方向に力が加わる動作をすると激痛が…。とにかく足は真っ直ぐ地面に置いて左膝をひねらないように気を付けながら慎重に歩きました。

特に段差がある所や足元が不安定な所では、細心の注意を払って登りました。万が一 転んで左膝をひねったりでもしたら、きっと悶絶状態になり歩行困難に陥るほどの危機感を覚えました。この左膝、本当に治るのだろうか?と不安を抱えながら黙々と登りました。。

まだ怪我してから18日にしか経っていないのですが、山に復帰したい一心で気持ちばかりが先行してしまうこの頃です。八幡平の山頂では、八甲田の山々は見えませんでしたが、五ノ宮嶽はじめ岩木山や森吉山が見えて嬉しかったです。一方、茶臼岳ではガスに覆われ何も見えませんでした。今回は八幡平沼巡りの周回が1時間20分、茶臼岳が1時間40分。合計3時間のリハビリ山行でしたが、左膝の状況を鑑みれば「これが限界かな?」って感じでした。

下山後は、ユートランド姫神(温泉施設)にて汗を流し、その後、みたけの大戸屋にてちょっと遅めのランチタイム♪本日は人気(定番)メニューの「チキンかあさん煮定食(920円)」を食べましたが、とっても美味しかったです。大戸屋さん、何を頼んでも美味しくって感動します。一週間振りのリハビリ山行、徐々にではありますが、良くなっているように思います。早くクライミングにも復帰したいです。

PS.『酔いどれ画像掲示板』に今回撮影した写真を掲載しました。ご興味にある方は、ご覧下さいね♪上の写真は見返り峠から見た畚岳です。右奥に見えるのが荷葉岳だと思います。下の写真は茶臼岳の登りにて撮影。紅葉が美しく見事でした♪

●『画像掲示板』リハビリ山行 in 八幡平


10月5日(水)
炬燵、出しました~♪

ここ盛岡では、今朝の最低気温が13度しかなく、とても寒かったです。明日はいよいよ10度を下回って8度の予報とか。その後もしばらく寒い朝が続くようで、意を決し?ついに炬燵を出してしまいました。去年は10月14日に出していますので、9日も早い炬燵デビュー!パソコン教室の方は、パソコンをどかしての大掛かりな作業になりますゆえ、今週末の三連休にでも炬燵を出す予定です。

それと同時に「今シーズンは、もうエアコンを使う機会もないだろう!」ということで、エアコンの冬仕舞いをしました。と言っても、エアコンカバーを掛けるだけですが…。衣類も夏物を仕舞って冬物を出さなければいけないほど、寒さを感じるようになりました。数週間前まで「暑い、暑い!」と言っていたのに、もう秋です。

岩手山など標高の高い山では、いつ雪が降ってもおかしくない状況です。今シーズン、あと一本は沢へ行きたかったなぁ~!紅葉の沢って、これまた素敵なんですよね~♪遡行してみたい沢、たくさんあったのに…。まずは、左膝を治して来シーズンは万全な態勢で沢へ復帰したいものです。「歩けることは当たり前!」と思っていた私…。まずは、痛いながらもどうにか歩けるまでに回復したことに感謝です。

沢へ行けない分、現在は仕事に没頭する毎日です。最近「ちょっと働き過ぎじゃないか?」って思うほど、がむしゃらに働いています。今週末の三連休、一日くらいは気分転換に「リハビリ山行へ行ってみようかな?」って、思っています。一日でも早く左膝の痛みが取れて、思いっ切り歩けるようになりたいものです。ちなみに、炬燵も座椅子も全てニトリ製品なんですよ。


10月4日(火)
岩手県プレミアムポイント還元

いわて県民応援!プレミアムポイント還元キャンペーン実施♪との朗報を耳にしました。以下、岩手県のホームページより抜粋「コロナ禍において物価高騰の影響を受けている岩手県民(消費者・事業者)を応援するため、キャッシュレス決済額の20%のポイント還元を行い、県民生活を支援するとともに、県内経済の活性化を促進する取組として、本キャンペーンを実施」と。

一言でいえば「PayPay等のキャッシュレズ決済でお買い物をすれば、20%分が戻ってきますよ!」と。期限は10月31日まで。1万円の買い物をすれば、2千円が戻ってくることになります。利用できる対象店舗にも限りがあり 色々と条件があるようですので、詳細を把握したうえで利用されることをお勧め致します。

20%は大きいです!で、さっそく本宮にあるアウトドアショップ「グリーンハウス盛岡店」に登山用ガスバーナー(SOTO アミカス SOD-320)を買いに行って参りました。81gの軽量でコンパクト収納できトータルバランスに優れた商品です。先週、中国製の世界最小・最軽量のガスバーナー(BRS-3000T)を購入(1,900円)したばかりですが、風が強い時など悪条件の使用時に多少の不安を感じ購入することにしました。今後、行く山や沢によって使い分けたいと思っています。

グリーンハウスさん店内のガスバーナー売場であれこれ物色していた時のこと…「あれ、酔いどれさんじゃない?」って声を掛けられました。振り向くと何と山仲間(大先輩)のNさんでした。偶然の出会いにお互いビックリ!山談議に花が咲き30分以上も話し込んでしまいました。「うちの山岳会のFさんは、ここの店員やってるんだよ!」と。Fさんって、以前沢屋交流会に参加してくれたあのFさんかな?

ガスバーナーを購入すべくレジに行くと…やっぱりあのFさんでした。再会するのは、何年振りだろうか?手の骨折をされたようで左手には包帯が巻かれ痛々しい。今度はFさん交えてNさんと私の三人でまたまた山談議に花が咲きました。Fさん、すっかり沢登りにハマってしまったご様子で嬉しかったです。久し振りにお二人にお会いできて、ほんと楽しいひと時でした。

私が東京から岩手に戻ってきた25年前は、驚くほどここ岩手には沢屋がいなかった(少なかった)です。少しでも沢屋を増やしたい!岩手の山仲間に沢登りの魅力を伝えたい!との思いから「岩手沢屋交流会」を企画し毎年実施!愛弟子の育成にも力を注ぎました。

さらには沢でのレスキュー講習会を企画、岩手や秋田など北東北の沢の遡行記録や魅力をホームページ「沢の扉」に紹介することで「こんな素敵な沢が 岩手はじめ身近な場所にたくさんあるんだよ!」って、知ってもらいたいと思っていました。あれから25年…今では、ここ岩手でも女性はじめ若い人も沢登りをやるようになり、沢屋が増え嬉しい限りです。微力ながら 私の故郷 岩手に貢献できたことが嬉しく思います。

先週は、愛車アクアの車検で63,610円の出費。今週は自動車保険の更新で51,000円の出費!この一週間で合計114,610円の出費は大きいです。去年の自動車保険は38,000円だったのに、どうして13,000円も上がるの?そういえば、保険料改定のお知らせメールが届いていたなぁ~!って思い出しました。値上げラッシュで出費がかさみ、今後に備えての貯金が思うように進まないこの頃です。来月は冬タイヤを購入する予定だし…。電子決済のPayPay、登録と入金は1年以上も前からしていたのですが、実際にPayPayで買い物をしたのは、今回が初めての私。これで20%(約千円)も戻ってくるのですから、ありがたいことですね♪


10月3日(月)
リハビリ山行 in 三陸

まだ痛みが残る左膝(靭帯損傷)では、沢も山も無理そうです。ならば、海へ行こう!てなことで、リハビリ兼ねて三陸海岸の自然歩道(みちのく潮風トレイル)を歩いてみることにしました。山と違って自然歩道であれば整備されていて歩きやすく(膝に優しい)かつ、スマホの電波が通じるエリアが多く緊急時にも安心できます。

今回は、田野畑村の①北山崎鵜の巣断崖 ③宮古の浄土ヶ浜の三か所を巡ることにしました。以前は遠いと感じていた三陸沿岸も三陸復興道路(無料の高速道路)が完成したことで、アプローチが大分楽になりました。ちなみに、北山崎の駐車場まで我が家から133キロあるのですが、1時間50分で到着しました(途中、朝食タイムを取る)。

朝5時30分起床、6時頃には自宅を出発!7時50分には北山崎の遊歩道を歩き始めていました。本日は、朝から超快晴で気分も最高!痛めた左膝にサポーターをしっかり巻いてレッツゴー!果たしてどこまで歩けるかな?左膝、痛みが出なければいいな…。とにかく無理せずゆっくり歩くことにしました。だって、本日はリハビリに来たのですから…。

北山崎、6年前に彼女のFちゃんと訪れたことが思い出されます。その時も天気が良かったっけ。それにしても何度も見ても素晴らしい景観です。内陸の盛岡にいると海を見る機会がありませんので、余計に感動するのかもしれませんね。6年前は第2展望台までしか行っておらず、その先の自然歩道(みちのく潮風トレイル)を歩くことは初めてです。

これが思いの外、シンドかった…。階段のアップダウンが激しくって難儀しました。873段の階段を下って波打ち際まで降り、さらに登り返し…。山登りよりきついかも?途中で膝が痛くなってしまい、休み休みゆっくり歩くことにしました。

自然歩道だけあって、ベンチが至る所に設置されていることが幸いしました。今の膝の状態ではこれが限界!予定していた周回コースを断念し、途中でエスケープすることにしました。全行程6キロを2時間ちょっと掛けて歩き通したことになります。良いリハビリになりました。明戸浜から北山崎を経由して普代村の黒崎漁港までの約21キロにも及ぶ北山崎自然歩道(遊歩百選)をいつか歩いてみたいものです。

その後、鵜の巣断崖へ車で移動、何度見ても絶景で感動します!最後は、宮古の浄土ヶ浜へ行きました。駐車場は満車で人気のほどが伺えます。たくさんの観光客で賑わっていましたが、自然歩道に入ると誰もおらず、先ほどの喧騒が嘘のようでした。

浄土ヶ浜の自然歩道を利用し周回、臼杵山へも登りました。3.3キロ1時間10分の周回コースを満喫!帰路「せっかく沿岸に来たんだし宮古市内で海鮮丼でも食べよう!」と楽しみにしていたのですが 逸してしまい、結局 道の駅やまびこ館にてランチタイム♪人気No.1の「やまびこA定食(とんかつと山菜そば、ご飯のセット)1,000円」を食べて帰りました。

お天気にも恵まれ、ほんと良い気分転換が出来ました♪膝が完治するまでの間、三陸沿岸の「みちのく潮風トレイル」を歩くのも楽しいな!って「新たな楽しみ」を発見出来て嬉しく思いました。今回トータル3時間30分ほど歩いてみて「今シーズンの沢登り復活は、厳しいかな?」って感じました。あせらずじっくりと治していきたと思っています。PS.『酔いどれ画像掲示板』に今回撮影した写真を掲載しました。ご興味にある方は、ご覧下さいね♪上の写真は北山崎、真ん中の写真は鵜の巣断崖、下の写真は浄土ヶ浜です。

●『画像掲示板』リハビリ山行 in 三陸

  1. HOME
  2. INDEX
  3. 翌月
  4. 前月