酔いどれ日記 2023年12月

  1. HOME
  2. INDEX
  3. 翌月
  4. 前月

12月30日(土)
鎌倉森で山納め!

本日が当パソコンスクールむげんの仕事納め!先ほど本年度の仕事が全て終了しました~!午前中は仕事の予定が入っていませんでしたので、午前中の空き時間を利用し網張(八幡平)の鎌倉森(1,316.7m)を速攻で登って参りました。実は…網張温泉に入るのが主目的であり、鎌倉森登山は「ついでに登った」感じです。

鎌倉森は過去何度も登っていますが、12月に登るのは初めてかも?いつもは1~3月ですもの。12月と言うこともあり雪が少なく多少ブッシュが出ていましたが、登行上特に問題ありませんでした。ラッセルを覚悟していたのですが、立派なトレース(踏み跡)があり拍子抜け!「ツボ足でも登れるのではないか?」と思うほど、ハイウェイ状態でした。

スノーシューで登るのは、今シーズン初めてとなります。お天気は終始曇りで今ひとつ…。お天気が良ければ犬倉山経由で周回の予定でしたが「この天気じゃなぁ~!」と思い、周回は中止にして山頂のピストンのみで下山しました。山頂から望む岩手山は、五合目付近から上部はすっぽりと雲の中でしたしね。でも、いい汗かいて気分爽快!

このところ、暇さえあれば、パソコンばかりず~っといじっていましたので、良い気分転換になりました。下山後は、私のお気に入り「網張温泉」でまったりと入浴♪ここの温泉は、湯質が素晴らしく体の芯まで温まります。お昼は津志田の「松のや」にて「ネギ味噌チキンかつ定食(790円)」を食べました。スマホアプリのクーポンを利用すると何と200円も値引き!590円で食べることが出来てラッキー!

13時前には帰宅し、余裕で午後の仕事に間に合いました。2023年も明日で最後!明日の大晦日は、家族揃ってお寿司を食べながら(お酒を飲みながら)紅白を見ることが、毎年恒例となっていて楽しみです。年明けは4日(木)よりパソコン教室を通常営業します。来年も宜しくお願い致します。PS.『酔いどれ画像掲示板』に今回撮影した写真を掲載しました。ご興味のある方は、ご覧下さいね~! 上の写真は、鎌倉森の山頂より、光が差し込み幻想的な光景でした。

●『画像掲示板』鎌倉森で山納め!


12月24日(日)
鞍掛山で気分転換!

本日は、クリスマスイブ♪今年も残すところ1週間となりましたね。このところの週末は、お天気が悪く仕事ばかりしていました。本日も午後から予定が入っていたので、午前中を利用し近所の里山・鞍掛山(897m)を登って参りました。っていうか、網張温泉に入りたくて、そのついでに鞍掛山を登った感じです。

天気予報に反し快晴無風の素晴らしいお天気に恵まれ、良い気分転換が出来ました。但し、山頂からの展望は、岩手山は雲の中で望めませんでしたが…。本日は8時頃より登り始めたのですが登山者は少なく数名程度でしたが、下山したら駐車場は満車状態になっていました。

下山後は、網張温泉でひと汗流し気分は最高♪楽しみにしていた露天風呂が故障のため入れなかったのは残念でしたが…。網張温泉の湯加減が私の好みにピッタリで、ほんと体の芯まで温まります。その後、都南へ移動しランチタイム♪今回は松のやにしました。お得なアプリクーポンが使えますので~!

何を食べようかな?週に一度の外食!お楽しみなんです。鬼おろしポン酢ロースかつ定食(690円のところクーポンを利用し550円)を食べました。ライスおかわり自由のようですが、充分お腹一杯です。その後、都南図書館に寄って予約していた本を取りに行きました。14時過ぎには帰宅でき、余裕で午後の予定に間に合いました。

山に登って温泉に入って美味しい食事をして、楽しい半日を過ごすことが出来て良い気分転換になりました。年末は30日(土)まで仕事(授業)頑張ります!それでは、メリークリスマス♪PS.『酔いどれ画像掲示板』に今回撮影した写真を掲載しました。ご興味のある方は、ご覧下さいね~!

●『画像掲示板』鞍掛山周回


12月16日(土)
23年目!パソコンスクールむげん

パソコンスクールむげんを開校し23年目に突入しました!ほんと早いものでビックリです。10年ほど前まではワードやエクセルなどOffice系アプリを学ばれる生徒さんが大多数を占めていましたが、これも時代の流れでしょうか?昨今の傾向はホームページ制作(ワードプレス)を受講される生徒さんが圧倒的に増えて参りました。

大手スクールの強豪がひしめく中(特にここ盛岡はパソコン教室の激戦区)23年間もスクールを持続できた理由は、何といっても「他スクールとの差別化」だったのではないか?と思っています。①フルタイム完全マンツーマンであること。②ワードプレス(Web制作)講座やPhotoshop、Illustrator 、GPS講座など、他スクールではあまりやっていない講座も学べること。

③仕事に直結した実戦形式で学べること(これが一番大きいかも)④困った時だけピンポイントで学べること(これも大きな要因)⑤授業料が安いこと(これも人気の理由)⑥アットホームな雰囲気の中で楽しく学べること、などなど。他スクールのようなテキスト通りの授業ではなく、生徒さんのご要望内容に応じた「オーダーメイドのライブ授業」ですので、教える私も楽しいです。

その為にも私自身のレベル(スキル)アップは欠かせません。現在、生徒さんの半分以上はホームページ関係ですので、暇さえあればWebデザインや制作テクニックの勉強に励んでいます。ホームページにも流行があって年々進化していますので…。ネットでWebデザイン集を見ては、今の流行を学び気に入ったデザインがあれば「これを作るにはどうしたら?」と研究しています。

この勉強(研究)が、私にとって趣味の山登りの次に楽しいかも?と思えるほどで、時を忘れて熱中してしまいます。今後ホームページ制作する上で、ネタ(引き出し)を一つでも多く増やしておきたいのです。先日、ある生徒さんから感謝のメールを頂戴し嬉しく思いました。「先生を必要とする(いないと困る)生徒さんが、私含め大勢いらっしゃいます。これからもお体に気を付けて末永く頑張ってくださいね!」と。来年2月で62歳になりますが、必要とされている限り頑張りたいものです。


12月11日(月)
沢から登る赤林山

「沢から登る里山」シリーズの第二弾!今回は志和三山の赤林山を白根沢よりツメ上げて登って参りました。ちょっとした冒険気分を味わえて楽しいです。何といっても情報が何一つない「未知の沢」ばかりですから…。国土地理院の2万5千分の一地形図とにらめっこしながら「沢探し」するのも楽しく、今後も続けていきたいと思っています。

沢登りというよりも山頂に至る登路の一手段と考えています。里山ゆえ、12月の沢シーズンオフ時期でも入渓できるのが魅力です。今回も渓流足袋ではなく長靴で遡行しました。昨日の雨でちょっと増水していましたが、特に問題ありませんでした。逆にその雨のお陰で雪が溶けてラッキーでした。

前回も今回も核心部は稜線へ出る間際のツメでした。この急斜面をどう攻略するか?登りはどうにかなっても、下りの方が難しいです。前回も今回も下れそうな尾根を探し出して源頭へと降り立つことが出来ました。この白根沢(2万5千図には沢名の記載はないが、入渓地点の標柱に記載されていた)ナメが発達しており舗装道路のようで歩きやすく、ヤブもほとんどなくスッキリ登ることが出来ました。

この白根沢本流をツメ上げるとノロキ山(742m)と毒ヶ森(782m)のコル(志和三山の登山道)に出ます。そこから赤林山までがアップダウンがあり長かった~!と言っても1時間30分ほどでしたが、とても遠く感じられました。毒ヶ森方面から赤林山を登るのも初めてでしたので、新鮮で楽しかったです。また、西赤林山(861m)の存在も初めて知りました。赤林山(855m)より高いのですね。

登り2時間30分、下り2時間、合計4時間30分の冒険チックで楽しい山行でした。下山後は、近くの矢巾温泉(550円)に汗を流しランチへGO!今回は、かつや盛岡西バイパス店)で食べることにしました。一関店は沢の下山後に入店したことがありましたが、盛岡店は初めて入ります。

このお店を選んだ理由は…ちょうど「25周年 年末感謝祭」をやっていて(昨日10日が最終日)カツカレー(957円)が何と605円なんです!352円もお得!きっと混んでるだろうなぁ~!と思い、13時30分頃行ったのですが、それでも長蛇の列でした。

30分以上待ってどうにか食べることが出来ました。ボリューム満点で美味しくって下山後の食事には最高でした♪さすがとんかつ専門店です。会計を済ませた際に次回使える「100円の割引券」までもらい「また行ってみたいな♪」と思いました。リーゾナブルな(安い)価格で豚カツを美味しく食べられる人気店のようです。

お天気は今一つでしたが、良い気分転換が出来た上に楽しい一日となりました(下山後、お昼過ぎよりお天気が回復してきた)。「沢から登る里山シリーズ」私の新しい「山の遊び方」の一つになりそうです。 大きな山ばかりが沢登りではなく、楽しみ方は人ぞれぞれ 千差万別なのです。PS.『酔いどれ画像掲示板』に今回撮影した写真を形差しました。ご興味のある方は、ご覧下さいね~!

●『画像掲示板』沢から登る赤林山


12月5日(火)
Windows11 23H2の新機能

先日公開されたマイクロソフトWindows11の新バージョン23H2の新機能についてご紹介したいと思います。今回の大型アップデートで150を超える新機能が搭載(YouTube)されましたが、最大の目玉は何と言ってもAI機能を搭載した「Copilot in Windows」でしょう。普通の会話文を入力することでWindowsの操作(パソコンの設定など)ができるのが特徴です。

このCopilot(副操縦士という意味)色々試してみたのですが、結構面白い!例えば「可愛い猫の絵を書いて!」とか「犬と猿の物語を作って!」とか「この写真を説明して」と言った創造的なリクエストにも応えてくれます。しかし、結果が出るまで結構待たされてしまうのが難点かも。

マイクロソフトのブラウザ「Edge」との連携も面白い!表示されている文面を要約出来たり、YouTube動画の内容を解説してくれたりもします。一番の特徴は、やはりWindowsシステムにこのAI機能が組み込まれ、使いやすくなった点でしょうか。今回の大型アップデート、Copilot以外にもたくさんの新機能(YouTube)が追加されました!その一部(私がコレいいな!)と思ったものをご紹介いたします。

①圧縮ファイル「RAR」「7Z」「TAR」などを標準でサポート。②Snipping Toolで画像からテキストを抽出。③「メモ帳」が自動保存に対応。④エクスプローラーのタブを分離したり結合したりできるようになった。⑤フォトアプリに「背景ぼかし」機能。⑥ペイントアプリにレイヤー機能と背景の削除。

その他の新機能としては…⑦Clipchamp(動画作成アプリ)で自動的に動画を作成できる機能。⑧Windowsバックアップの新機能で「設定」もバックアップできるようになった。⑨Wi-Fiパスワード表示。⑩設定画面のホームの改善。⑪アプリごとに音量調整が可能。⑫チャットアプリがTeams(free)に変更。⑬[タスクバーのボタンをまとめ他のタスクバーでラベルを非表示にする]の設定が追加された。などなど。どんどん進化するWindows!AIが今後どこまで進化するのか?楽しみです。


12月4日(月)
スクールパソコンの入れ替え作業

本日はちょっと時間が出来ましたので、当パソコンスクールむげんの教室内にて使用していた旧式パソコンの一台を最新式(超ハイスペック)パソコンへと入れ替え作業を致しました。旧式パソコン(型番:Lenovo H320 76981KJ)は、2011年1月に購入していますので、かれこれ13年間も使っていることになります。まさかこんなに長生きするとは…ビックリです。

旧式と言ってもWindows11の最新バージョン23H2にアップグレードしており、まだまだサクサクと快適に作動していました。小まめに部品交換したり、メインテナンスをきちんと行っていたので長生きしたのだと思います。しかし、この度、教室用にと数年前に購入したAcerのデスクトップパソコン(Aspire XC-886-F76Vと入れ替えることにしました。

新たに入れ替えたパソコンは、超ハイスペックです。よって、かなり快適に作動し生徒さんにも喜んでいただけるものと思っています。画像処理や動画編集も今まで以上にサクサク快適に作業することが出来ます。オーディオコンポも教室内に設置しました。自分の部屋で使っていたものを教室へ移動しただけですが…。教室内にはオーディオセットはあるし、テレビもあるしで一般家庭と何ら変わらない感じで、生徒さんにくつろいで学んでいただけます。

そして、自分のプライベートルームには、11月17日に購入したばかりの中古のデスクトップパソコン HP Elitedesk 800 G4 DMをサブ機として仕事用に使えるように配置しました。このパソコン、中古とはいえかなり快適に作動し気に入っています。そんなこんなで、本日はパソコンの移転作業に没頭した一日となりました。これで新しい年を迎えられそうです。


12月2日(土)
パソコンと姫神山

この2週間ほどパソコンの作業に首ったけです。①11月17日にメルカリから購入した中古のデスクトップパソコン HP Elitedesk 800 G4 DMの各種作業(私の仕事用サブパソコンとして購入)。②スクール用パソコン Aspire XC-886-F76V をクリーンインストールしWin11 21H2から23H2に正規の方法でアップデート(YouTube)。

③2年前に東京に住む7つ下の弟から貰ったノートパソコン(主に出張時に使用) レノボ ThinkPad X1 Carbon 2015を同じくクリーンインストールしWin11 21H2から23H2にアップデート。このパソコンの場合、CPUのスペックがWin11の要件を満たしていないためRufusを使って強制クリーンインストール(YouTube)を実行しました。

クリーンインストールすると、ほんと大変なんですよ…。パソコンがまっさらな状態になってしまう為、膨大なアプリをインストールし、様々な設定を白紙の状態からしなければならず、膨大な時間を要します。特に有料版のアプリの再インストールが厄介でした(アクティベートの問題など)。仕事の合間を見てはこの2週間、作業に没頭しやっと全ての作業が終了しました!

残る最後の課題、このメインパソコン(Lenovo IdeaPad S540 (15) 81NG000LJP)Win10→Win11へのアップグレードに関しては、自分には無理であると悟り先日 近所のPC専門業者へ作業依頼をしました。これでやっと肩の荷が降りました。自分がやれることは全てやり尽くし、ほんとヤレヤレでした。これであと数年は大丈夫でしょう。

てなことで、本日は気分転換にと姫神山(1,124m)を登って参りました。先日降った大雪で今シーズン初の雪山登山となりました。何度も登っている姫神山ですが、やはり雪山は綺麗で心が洗われるようです。雪山の足慣らしには「もってこいの山」でもあります。一本杉コースを登ってこわ坂コースを下山のいつもの周回コース!青空に映える霧氷がとても綺麗でしたよ♪

下山後は、すき家で牛丼ランチセット(550円)を食べ、その後 滝沢の狐洞温泉(フォックスバーデン)でのんびり過ごしました。温泉の休憩室で先日図書館から借りたばかりの「彼女たちの山 - 平成の時代、女性は同山を登ったか -」を読み耽っていましたが、ほんと面白くって止まらな~い!

以下、本書の紹介文より抜粋します。「山野井妙子、田部井淳子、谷口けい、野口啓代、遠藤由加ほか、稀代のクライマーから山ガール、山小屋に生きる女性たちまで、山を駆けた女性たちの軌跡をたどる。それぞれの人生に山がもたらしたものとは?丹念な取材からすくいとった言葉で綴る。」昨夜AmazonのPrime videoで見たドキュメンタリー映画「アルピニスト」にも感動しました。 PS.『酔いどれ画像掲示板』に今回撮影した写真を形差しました。ご興味のある方は、ご覧下さいね~!

●『画像掲示板』姫神山 周回コース

  1. HOME
  2. INDEX
  3. 翌月
  4. 前月