「明日29日(日)はどこの山へ行こうかなぁ~?あまりお天気も良くなさそうだし…近場の山で面白そうな山はないかなぁ~?」って物色していました。そういえば、数日前に岩洞湖のワカサギ釣りが解禁(1月26日(木))になった!というニュースを目にしました。
岩洞湖のある藪川といえば、本州で一番寒いといわれる極寒の地です。去年10月に購入した車アクアは、果たしてバリバリに凍結した(アイスバーン)勾配とS字のきつい坂道(県道)をどれほど走れるだろうか?FFの車でこのような悪路を走るのは初めての体験です。走行テストも兼ねて岩洞湖の山、相ノ山を登りに行くことにしました。
それと、下山後は、岩洞湖のレストハウスでワカサギの天ぷらを食べよう♪それを楽しみに頑張るぞ~!なんかワクワクしてきましたぁ~♪この岩洞湖に聳える相ノ山、実は6年前の2011年2月11日にも登っています。この時は、ラッセルに苦労しました(^^ゞ。今年は雪が少なそうだからワカンでも大丈夫かな?と思ったものの、6年前の記憶が蘇ってきてスノーシュー(今シーズンツ初)で登ることにしました。
我が家から岩洞湖まで35キロ、予想通りバリバリに凍結していて何度も横滑り防止機能が作動しました。「この坂道の途上で一度止まったら、おそらく登れないだろうなぁ~!」って、結構ハラハラドキドキしながら運転した次第です。やはりこのような険しい道では、4WDがいいなぁ~!50分ほどで岩洞湖のレストハウス駐車場に到着しました。しかし、駐車場は既に満杯!ワカサギ釣りが解禁になって最初の日曜日で、さらにお天気も良かったですしね。第1駐車場から第4駐車場までどこもかしこも満杯…どうしよう?探すこと30分、どうにか駐車出来てホッ♪今回の山行の最大の核心部となりました。
凍結した湖上に降り立ったら、これまたテントの数にビックリ!皆さん、朝早くからワカサギ釣りに精を出されているご様子!日曜日ということもあり、小さなお子さんの家族連れが多かったです。凍った岩洞湖の上を歩いてアプローチするなんて、そんな山、なかなかないですよね。今シーズン初のスノーシュー登山!尾根に取り付く前に湖に浮かぶ島(弁天島)の岩洞水天宮にFちゃんの健康回復祈願のお参りをしました。湖上にあるため、通常であればボートを漕がなければ辿り着けない神社なのですよ。
参拝を済ませた後、いよいよ尾根に取り付きましたがトレースは皆無で、しかも予想以上に雪が深く潜るのなんのってえぇ~!しかも、潜ったり潜らなかったりでテンポ良くラッセルが出来ず疲労困憊の私。久し振りのラッセル山行のためか?結構シンドイ…(^^ゞ。途中から雪が締まってきて大分歩きやすくなりましたが…。
お天気はまずまずで無風状態、時折陽射しもあり春山エンジョイ♪って感じ。相ノ山、高低差がほとんどないので(急登がないので)、体に優しいコースです。2時間弱で山頂に到着!山頂から白銀に輝く岩洞湖が一望出来ました(上の写真)。下りは同じ道を戻るのもなんだしなぁ~と思い北東に延びる尾根(バリエーション)を下りました。下りは1時間、よってこの日の行動時間は約3時間(休憩時間含む)でした。
下山後は、待ちに待ったランチタイ~ム♪よ~し!ワカサギの天ぷらを食べるぞ~♪岩洞湖のレストハウスの食堂は2軒あるようで、手前の「ばっちゃん亭」で食べることにしました。時間は11時半、混んでるかなぁ~?と思いきや空いていてラッキー!さっそくワカサギ丼(650円)を頼み食べてみることに~♪とっても柔らかくて美味し~い!あっという間に食べ終わりました。帰りは道路の氷も解けて恐怖感なく帰宅。山道具を片付け洗濯を済ませ近所の温泉、喜盛の湯へレッツゴー!ところが、駐車場が満車状態!今日は岩洞湖といい駐車に苦労します(^^ゞ。いくら待って空きそうになく開運の湯へ行くことにしました。そんなこんなで、とっても充実した楽しい一日となりました♪(^_-)-☆
PS.上の写真は、相ノ山山頂から岩洞湖を望む。下の写真は、岩洞湖レストハウス(ばっちゃん亭)で食べたワカサギ丼(650円)です。『酔いどれ画像掲示板』に今回撮影した写真を掲載しました。ご興味なる方は、ご覧下さいねぇ~♪(^_-)-☆
● 『酔いどれ画像掲示板』 岩洞湖・相ノ山 ← 今すぐ見たい方はクリック!
今月は、何かとても慌しく忙しかったなぁ~!週末のお天気にも恵まれず、まともな山へ行ってないなぁ…。でも、やはり週に一度は体を思いっ切り動かしたいもの。てなわけで、先週末の22日は体力トレーニングを兼ねて紫波の名峰、東根山を登って参りました。
登山口のラフランス温泉まで我が家から20キロしかありませんので、30分ちょいで着いちゃいます。私の足でのんびり登って約2時間、ハイペースで登ると1時間半です。下りは45分程度でしょうか。休憩を含めると合計2時間30分~3時間のお手軽ハイキングコースです。
山頂に到着しFちゃんにメールをしようと思っていた矢先、「酔いどれさ~ん!」って聞き覚えのある声が…。「あれ~チョモランマHさんじゃありませんかぁ~!お久し振りで~す♪」いつも会う度に重そうなザックを背負って走って登るHさんは、エベレスト始め7大陸の最高峰を登頂された(岩手県初、おそらく東北でも初かな)お方。
そのHさん、私より一回り年上のなので65歳くらいでしょうか?世界の山を制覇されたHさんが現在没頭していること…それは「世界で最も過酷なレース」と言われるサハラ(砂漠)マラソンにハマっているとか…。今年はモロッコで開催される砂漠マラソンに参加されるという(自給自足で7日間、砂漠を250キロも走るレース)。私には想像のつかない世界ですが…。常に夢に向かって全力投球のHさんの生き様は、私の「憧れ的存在」でもあります。ほんと凄いです。
話し変わって…今週は、生徒さんからの依頼で新規パソコンのセットアップ及び古いパソコンからのデータ移管作業を2件もやりました。作業の中で一番ネックなのがメールソフトなのです。Windows10の場合、Windows live メールの動作保障をしておらず、不具合が出る場合があるようです。実際、Win10にアップグレードしたらメールの調子がおかしい(送受信出来なかったり同じメールが2度受信されたりの不具合)との修理を過去何度か承ったことがあります。一方outlook(アウトルック)のメールソフトであれば、Win10の動作保証対象で問題が発生しないようです。よって、Win10の場合、Windows
live メールを使うよりも outlookを使った方が賢明であり間違いないようです。
で、やっかいなのが古いパソコンで使用していたWindows live メールの内容(送受信メールやアドレス帳など)を新しいパソコンのoutlookに移管する作業。これがまた、一発ドンで簡単に出来ないのですよ…。以下、作業の流れです。
A.旧パソコンで使用していたwindows live メールを旧パソコンのoutlookに移行する(1.メールメッセージを移行する 2.アドレス帳を移行する 3.メールアカウントを移行する)。次の作業 B.旧パソコンのoutlookをバックアップし、新パソコンのoutlookで復元する(1.バックアップする 2.復元する)。
メール件数が1万件近くある場合、上手くいかなかったことが何度かありました(途中で固まってしまいエラーになり強制終了される)。昨日作業したパソコンは、7千件ほどありましたが、やはり上手く移管されず、何度かトライしました(パソコンのスペックにも左右されるかも)。それと、数日前に依頼されたパソコンのセットアップは30分で終わり、昨日依頼されたパソコンは、3時間も要しました。その理由は、数日前のパソコンは最新モデルで、昨日作業したパソコンは、去年の7月のモデル。古いモデルの場合、セットアップ時に「Windowsを最新の状態に更新しますか?」で「はい」をクリックすると、大規模なWindowsアップデートが始まってしまう仕組みなのです。
それとWindows10で初心者がちょっと戸惑うのが、保存場所かと思います。Windows10では「ドキュメント」と「ピクチャー」が二つもあるのですよ。一つは、「このPC上」のドキュメントとピクチャー、もう一つは「OneDrive」上のドキュメントとピクチャーです。で、新規購入のWindows10パソコンの場合、規定(初期設定)で「OneDrive上のドキュメントとピクチャー」に保存されてしまいます。マイクロソフトのホームページ上でも『[この PC] と [OneDrive] の両方にあるため、混乱が生じます。』と書かれているほどです。※もちろん、設定変更は可能です。
つまり、ユーザーは、インターネットに接続できる任意のデバイス(スマホやタブレット等)から外出先よりそれらのファイルにアクセスでき、コンピューターが壊れた場合でもそれらのファイルは保護される仕組みに変わったのです(つまり、自動でクラウドにバックアップされる)。この際、パソコン上の容量も消費される形になりますので、容量の節約ではなく、同期(バックアップ)等使い勝手の向上が目的のようです。しかし、OneDriveが無料で利用できる容量が5GBとは、あまりにも少な過ぎるよなぁ…。ちなみに、当校パソコンスクールむげんでは、新規パソコンのセットアップ、古いパソコンから新しいパソコンへのデータ移管、インターネットやメール設定、プリンタの設定など「パソコンのお引っ越し お得な10点セット」で破格の14,800円で承っています。大手家電量販店の半値以下の価格ですし、ここまで対処してくれるところは、恐らくないかも?です。
今週は、夜遅くまで仕事を頑張る日が続きました。ありがたいことです。でも、気分転換も必要ですよね。てなわけで、これから近所の温泉にでも行ってのんびり過ごそうと思います。温泉と読書三昧して参ります。PS.上の写真は、チョモランマHさんです。東根山の山頂より走って下る所を内緒で撮影しました。下の写真は、先週買ったばかりのシェーバー(髭剃り)、パナソニックのラムダッシュ ES-ST6N。アマゾンで約1万円でした。よく剃れて気持ちいいです♪(^_-)-☆
先の日記の続きです。Fちゃんが入院してる病院にやっと到着!入院病棟の5階へとエレベーターで上がる私…。いよいよ再会の時がやってきました!11月26日の横手市でのデート以来ですので、約2ヶ月振りです。Fちゃんのメールによれば、昨夜は私と会えることが楽しみのあまり、夜中に何度も目が覚めてしまい、あまり眠れなかったとか…。私も昨夜は夜行バスに揺られ、あまり眠れなかったなぁ~!
「Fちゃん、おはよう♪やってきたよ~!」と私。そこには、笑顔で応えるが、(体に管が繋がれていて)ちょっと痛々しいFちゃんの姿がありました。ベッドから起き上がりドレーンを手で押しながら病院内を案内してくれるFちゃん。「ここらからの景色、素晴らしいのよ~♪オガちゃん(私のこと)に見せたくってね!」
「あそこに見えるのが富士山でしょ!あれは横浜埠頭よ。スカイツリーも見えるのよ~♪夜景も綺麗でね!昨日なんて夕焼けが素晴らしかったのよ♪」って、ちょっと興奮気味のFちゃん。「そんなに歩き回って大丈夫なの?」と心配する私。一通り景色を堪能した後、ベッドに戻り色んなお話をしました。「今日はね、親戚のおばさんと、高校時代の親友のAちゃんとKちゃんもお見舞いに来てくれるのよ。AちゃんとKちゃん、オガちゃんにぜひ会ってみたいんだって。オガちゃんのこと、紹介させてね♪」って。
1月11日(水)のがんの手術(左乳房、全摘出)は無事成功し、リンパ節への転移は、その後の精密検査の結果、見当たらないとのこと。「あぁ~良かった~!転移していなかったんだね!」ほんと良かったです。たくさん神様にお祈りしたので、願いを聞き入れてくれたのかもしれませんね。Fちゃん曰く「私、オッパイ小さくて良かったぁ~!大きければ(巨乳だったら)、片方だけ取ったら見た目が悪いしバランスが取れなくなってしまうでしょ!」。一方、私は「ほんと、そうだね!Fちゃんの場合、手術前と
ほとんど変わらないよ!本当に摘出したの?」って、冗談を言い合い会話も弾みました。。
その後、Fちゃんの高校時代の親友のAちゃんとKちゃんも来て会話に花が咲きました。Fちゃんの高校時代の話も聞けて楽しかったです。この日は、3時頃までいたでしょうか。「オガちゃん、夜景も一緒に見ようよ!とっても素敵だよ~♪」ってねだられたけど、あまり長居するとFちゃんの体に障ると良くないと思い「明日もまた来るから、今日はこの辺で帰るね!」と私。
そうそう、盛岡を出発する前、「Fちゃん、お土産、何がいいかなぁ?」って聞いたところ「タルトタタンのお菓子がいいなぁ♪」って即答でした。中でもFちゃんが好きそうな人気NO.1リンゴのお菓子の「タルトタン」、人気NO.2の「茶畑ガトゥショコラ
グラン」、そして秋冬限定商品の「スイートポテト」を買っていきました。
本日の宿泊場所は、大森駅から徒歩5分にある「カプセルホテル リード・イン大森」です。病院から大森駅行きのバスがあり40分ほどで到着!本当はビジネスホテルに泊まりたかったのですが、どこもかしこも1万円以上で予算的に厳しい。東京にいる弟からメールが届き「兄ちゃん、東京のホテルは高いぞ!うちに泊まってもいいぞ!」とのありがたい言葉。弟の仕事が休みの時であればお世話になりたいと思っていましたが、平日で仕事もあるだろうし気を使わせるのもなんだしなぁ~!と。生まれて初めて泊まるカプセルホテル。どんな感じなんだろう?ちょっとワクワク♪1泊朝食付きで3,500円は魅力です♪それに、24時間好きな時間に広いお風呂とサウナに入れるのも嬉しいです。
普段は広い休憩室でくつろぎ、寝る時だけカプセルの自分の部屋へ。昨夜の夜行バスを思えば、まるで天国でした。足は伸ばせるし寝返りも出来るし、何よりも羽毛布団に包まって寝ることが出来ます。大森といえば、30年前に2年間ほど住んでいた「思い出の場所」でもあります。晩御飯は、ネットで大森駅周辺の人気店を調べ定食屋の老舗店「お食事 まるやま」でスタミナ定食(800円)を食べました。お肉タップリで、ほんと美味しかったですよ♪その旨さに感動しました!
このカプセルホテル、神経質の人には向かないかも?隣の人の姿が見えないというだけで、いびきはうるさいし、寝返りする音まで聞こえます。私は昨夜の夜行バスの疲れもあってか、超熟睡出来ましたが…。朝からお風呂に入り、朝食の豪華弁当を食べて再びFちゃんの病院へバスで向かう私。
今日も朝から素晴らしいお天気で気分がいいです。ほんと「春だなぁ~♪」と思うほどのポカポカ陽気でした。今日は、お見舞い客は私だけでしたので、Fちゃんと二人切りでたくさんお話をしました。
今月末に病理検査の結果が出て、それにより今後の治療方針(放射線治療、抗がん剤治療、ホルモン治療等)が決まるようです。今後、東京にい続けて通院するのか?一旦秋田に戻って東京まで通院するのか?果たしてどうなることやら…。
いずれにしろ、今月末の病理検査の結果次第、主治医と相談して今後の治療方針が決まってからのこと。私もがんに関する本をたくさん読みました。それによると、摘出手術よりも
その後の抗がん剤治療の方が大変だと聞きます。これからが勝負になるのかもしれませんね。また一緒に温泉旅行へ行ける日を楽しみに、Fちゃんと共に頑張っていきたいと思っています。てなわけで、末長く見守っていただければ幸いです。
帰りは、東京駅15時20分発の新幹線(はやぶさ25号)で帰ってきました。盛岡着17時33分ですので、2時間13分で着いちゃいます。盛岡駅からバスで帰る予定でしたが、なかなか待ってもバスが来なくって、結局歩いて帰りました(約1時間)。やはり盛岡は寒いです。東京にいた数時間前が、まるで夢のようです。上の写真はFちゃんとそのお友達、真ん中の写真は1月17日に宿泊したカプセルホテル、下の写真は東京駅にて帰りの東北新幹線
はやぶさ25号。PS.『酔いどれ画像掲示板』に今回撮影した写真を掲載しました。ご興味のある方は、ご覧下さいねぇ~♪(^_-)-☆
● 『酔いどれ画像掲示板』 Fちゃんのお見舞い!その 2 ← 今すぐ見たい方はクリック!
16日(月)の夜から昨日18日(水)までFちゃんのお見舞いのため、東京へ行って参りました。生徒の皆さんには「彼女の乳がん手術のお見舞いのため東京へ行って来ますので、1月17日と18日は休校させて頂きますね!」と以前より話していましたし、一部の山仲間にもメールで知らせていました。この度、実に多くの生徒さんや山仲間から励ましのメールやお電話、そしてお手紙まで頂戴しました。
アドバスや情報提供も多数いただき、本当に嬉しく感謝の気持ちで一杯です。この場を借りて心より感謝とお礼申し上げます。本当に本当にありがとうございました。m(__)m
Fちゃんとは会えない分、毎日何度もメールでやり取りしていた私達ですが「Fちゃん、こんなにもたくさんの人が心配して応援してくれているんだよ!頑張らないとね!きっと治るよっ!」って、気弱になるFちゃんを一生懸命励ましていました。今の私には、そんなことくらいしか出来ませんし…ね!
手術の結果、転移しているかどうか?これでハッキリします。聞くのがとても恐かったですけど…。盛岡を出発する前から、私の心臓はドキドキ状態でした。手術前の検査では、脇の下にも白い影が映っていて「リンパ節に転移している可能性があります!」と医師より言われていたのです。でも、詳しいことは手術してみないと分らない…とのことでした。Fちゃんとの記念すべき50回目のデート?が、まさか東京の、しかも病院になるとは…。前回のデートが11月26日でしたので、約2ヶ月振りの再会となります。
私が東京へ行くのは、弟の結婚式(2004年10月末)以来ですので、実に13年振りです。1980年(昭和55年)の高校卒業から1997年(平成9年)の父が亡くなるまでの17年もの間、大学で学び山登りの魅力にハマり
そしてサラリーマンとして働き、長年にわたり東京で暮らしていました。当時、東京で住んだ所は…田無、三鷹、中板橋(東武東上線)、大森、門前仲町、中井(西武新宿線の高田馬場の次の駅)と、17年間で合計六箇所の場所に移り住みました。その後、35才の時に岩手に戻り早いもので丁度20年になります。
今回ほどインターネットとタブレットの恩恵を受けたことはないかもしれません。夜行バスの情報と予約、病院へのアプローチ、病院の評判、宿泊場所の選定と予約、帰りの新幹線の予約等、全てネットで調べ予約をしました。その他、人気のお食事処など調べるにも重宝しました。「タブレットを良いタイミングで新調出来て正解だったな♪」って思ったほどです。
1月16日(月)仕事が終わった後、盛岡駅から夜行バスに乗る予定だったのですが、折りしもこの日は大寒波襲来の日でして、ここ盛岡でも朝から大雪!一日で三回も雪掻きをしたほどです。当初は「夜遅くバスもないだろうしタクシーだとお金も掛かるし、盛岡駅まで歩いて行こう!」思っていました。我が家から盛岡駅まで約5キロですので、1時間もあれば着きますしね。
しかし、大雪の影響で、特に歩道は夜遅く除雪されないだろうし、この状態では山屋の私でも「歩いて行くのは、ちょっと厳しいかも?」と思った次第です。そもそも、この大雪で「果たして夜行バスは走ってくれるのだろうか?」と心配になったほどです。ダメもとで盛岡駅行きの最終時刻をバス会社に電話で聞いてみた所、なんと10時(22時)が最終とのこと!「え~そんな遅い時間まで走ってるんだ~!」ってビックリしました。なかなかやるもんだな!と感心した次第です。
吹雪の中、その盛岡駅行きの最終バスに乗り、「盛岡駅西口 23時20分発 東京行きの夜行バス JAMJAMライナー922便」に乗車しました。東京駅八重洲口着が6時54分ですので、約7時間30分の長旅です。大雪にもかかわらず、無事出発してくれてホッとしました。20~30代は当たり前のように夜行バスを利用していた私ですが、20年振りくらいに夜行バスを利用しました。その当時より夜行バス会社がたくさん増えて料金も三千円台から1万5千円までと様々でビックリです。私が利用した夜行バスは三列シートでゆったり空間、トイレも着いていてスリッパとアイマスクは無料提供、毛布付きで5千円でした(出発の曜日で料金が異なる)。新幹線に比べると三分の一の料金で東京へ行けるのが最大の魅力です。
20年前は確か乗車中の飲酒も自由だったと思いますが、今回乗ったバスは飲酒禁止!になっていて「酔った勢いで熟睡!」ってワケにはいきませんでした。思いの外、結構揺れて熟睡など出来ませんでしたよ。でも、一晩くらい寝なくても特に問題なく、気にしないタチですので…(山で慣れている)。
東京に到着した時には、睡眠不足でちょっと頭がボーっとしていましたが…。その後、山手線に乗って五反田駅へ移動し朝食にモスバーガーでモーニングセットを食べました。あまり朝早くからお見舞いに行くと迷惑かな?と思い、「Fちゃんには10時頃行くね!」と話していましたので、ここでちょっと時間を潰すことにしました。
その後、五反田駅より東急池上線に乗ってFちゃんが入院している洗足池駅へ!その駅の側に駅名の由来となった「洗足池」があり、そこでも時間を潰すことに。池にほとりの梅が咲いているのにはビックリしました。東京は、とっても暖かくて まるで春のようでしたよ♪そこから徒歩10分ほどでFちゃんが入院してる東京都立○○病院があります。とても巨大な病院でビックリしました!あまりの大きさに、病院の中で迷子になりそうでした(^^ゞ。さらに病院の中にローソンがあるのにもビックリ!
この日はお天気が良くって、Fちゃんが入院している5階から富士山と丹沢山系の山々がとても綺麗に見えました。いよいよ、待ちに待ったFちゃんとの再会です♪ワクワク・ドキドキします。元気でいるかな?手術後の経過は?転移の有無は?今度いつデートできるかな?何よりも、早く元気になって欲しいなぁ~!「再会編」は後日の日記に続きます。PS.上の写真は、盛岡駅発東京行きの夜行バスで吹雪の中の出発!真ん中の写真は、翌朝の東京駅八重洲口にて。下の写真は、Fちゃんの入院している病院の受付にて。『酔いどれ画像掲示板』に今回撮影した写真を掲載しました。ご興味のある方は、ご覧下さいねぇ~♪(^_-)-☆
● 『酔いどれ画像掲示板』 Fちゃんのお見舞い!その 1 ← 今すぐ見たい方はクリック!
「今シーズンの冬は、暖冬だなぁ~♪」と喜んでいたところ、大寒波の襲来!昨日の朝は氷点下13度まで下がり、ここ盛岡でこの冬一番の冷え込みだったのではないでしょうか?遠野市では、何と氷点下18度ですって。いよいよ冬将軍の到来か…って感じです。
昨日は、突発的な仕事が入り急遽山行を取り止めました。でも、やはり週に一度は体を動かしたいもの、てなわけで近所の岩山を登って参りました。天気予報によると、あまり良くない予報だったのですが、思いの他お天気が良く岩手山もバッチリ見えたくらいです。昨日の積雪で、新雪がとても綺麗でしたよ。
最近、一風変わった仕事の依頼といえば…。山仲間の紹介で来られたOさん、『外付けハードディスクに保存していた大切な写真を間違って削除してしまったんです。どうにか復元できないでしょうか?』とのこと。初対面ということもあり、気を使ってたくさんの熱々のパンの差し入れまでして下さって…。「はい、いいですよ~!私が持っている業務用復元ソフトを使えば、きっと復元できると思いますよ!」と快諾しました。
過去何度もこのような復元の依頼がありましたので、手馴れたものです。「たくさんパンを頂戴したことだし、山仲間の紹介でもありますので、お友達(特別)価格の○千円でいいですよ!」と私。授業中の2時間以内に復元作業が終わるものと思っていたら…。なんと13時間も掛かってしまいました。まさか、こんなに掛かるとは~!これはまったくの想定外でした。そのお預かりした外付けハードディスクは2TBで8年前に購入したそうで…。過去8年間分の消去したファイル、全部で25GBも復元に成功しました。
ハードディスクの寿命は、大体3~5年といわれています。それなのに、よくまぁ~8年も長生きしたもんだなぁ~!生徒さんの中には、外付けハードディスクやUSBメモリ、SDカードなど壊れないもの!と信じている方もいらっしゃるようですが、どれも人間と同じように寿命があり、いつかは壊れます。しかも、当たり外れがあり、外れると1年以内に壊れる場合も…。私の最短記録は、市内の電気屋さんで購入したSDカードが、半年持たなかったこともあります。パソコンもそうなんですけど、本当は壊れる前に買い換えた方が良いんですよね。
壊れた後に「先生、何とかなりませんか?」との依頼が圧倒的に多いのですが、そうすると修理に時間も掛かるしご請求額も高くなってしまいます。今回のご依頼は、壊れる前だったので、時間が掛かったものの問題なく復元できました。壊れた後だと、ファイルそのものも破損している場合があり、そうなると正常に復元できないこともあるんです。何はともあれ、思い出の大事なファイル(主に写真)が、無事復元出来て良かったです。
先週末の夜、懐かしい生徒さんからお電話が…『先生、お久し振りです。また、習いに行ってもいいですか?どうしてもタブレットから印刷が出来なくって。プリンタ会社等、様々な所へ電話して聞いたのですが、どうしても上手くいかないのです。』う~何が問題なんだろう?スマホやタブレットから印刷できるようにするための設定は、その生徒さんの実力からすれば、それほど難しいとは思えないけどなぁ~?設定に必要なことは次の三つだけ。①キャノンやエプソン等の自分が使っているプリンタ用のスマホ(タブレット)アプリをインストールする。②プリンタをWi-Fi接続する。③スマホをWi-Fi接続する。きっと、②のプリンタのWi-Fi(無線)接続かな?最新のプリタであれば、Wi-Fiルーターがなくても、「ダイレクト接続」で印刷できるんです。
これも時代の流れでしょうか?エバーノートに関する授業依頼も最近増えつつあります。先日来られた生徒さんの場合、情報共有を目的にお勤めの会社がエバーノートを導入し(エバーノートのビジネス版)、普段疑問に思っていること、上手く操作できないことなどを習いに来られました。疑問が解決し、気分スッキリして喜んで帰られて本当に良かったです。時代の変化と共に目まぐるしく進化するIT業界。私自身、日々勉強していかないと…って感じです。でも、新しい知識を吸収するのって、私は大好きなのでまったく苦にならないです。これからも生徒の皆さんに喜んでいただけるよう、日々精進していきたいと思っています。PS.上の写真は、昨日岩山の展望台から撮影した志和三山です。
昨日8日(日)Fちゃんが乳がんの手術の為、東京へ向かいました。昨日と今日は、親戚の家に泊まり入院の準備に励み、明日からいよいよ入院のようです。手術は11日(水)の午後からです。
私は…といえば「祈る」ことくらいしか出来ず。てなわけで、昨日はFちゃんの手術の成功を「山の神様」にお願いして参りました。「どの山の神様にお願いしようかな?」と迷いましたが、和賀三山の一つ、信仰の山でもある月山にお参りすることにした次第です。
和賀三山の残り二つである羽山と羽黒山は、去年の11月に既に登っていることから、残り一つを登ることにより「ご利益があるのではないか!」と思ったのです。これらは、山形の有名な「出羽三山」と全く同じ名称が付けられた山であり、総称して「和賀三山」。これには古い歴史的背景があるようです。
この岩沢地区には、出羽三山修験の流れを汲む山伏が住み着いていたとされる多門院伊澤家の住宅が現存し、国指定重要文化財になっているようです。この地域には近年まで銅鉱山が多くあったことや、古来、秋田への要路であった「秀衡街道」が通っていたこと、その最大の難所とされた仙人峠の登り口に当たることなども、山伏達が住み着いた理由の一つなのかもしれません。この山伏達の修業の場として、周囲の山々の中から険しい山を選んで「三山」とした、と言われています。
さて、昨日は移動性高気圧に覆われ朝から抜けるような青空!まるで春を思わせるような陽気となりました。このような素晴らしいお天気であれば、展望の優れた山に登りたい気持ちも強かったのですが、今回の目的はあくまでも「手術成功祈願の参拝」でしたので、初心貫徹で月山を登ることにしました。それに、この月山は初めて登る山なので、標高583mしかない里山とはいえ「ワクワク」しておりました。
登山自体はハイキングということもあり、朝はゆっくり自宅を出発!1月だというのに、道路にまったく雪がないのにビックリです。素晴らしいお天気で車を運転していて、何かとても楽しい気持ちになりました。
我が家からのんびり走って約1時間半、登山口の「つなとり温泉・景勝園」(北上市和賀町横川目)に到着!日本三景の一つ松島を思わせる景観から、和賀の松島と呼ばれいるようです。以前、Fちゃんと来たことのある「思い出の場所」なんですよ。
8時30分より登り始めましたが、豪雪地帯の和賀でありながら、この雪の少なさは一体…。薄っすらと雪が積もっている程度で、拍子抜けする私。思いっ切りラッセルを強いられると思って気合を入れていたのにね。嬉しいような悲しいような…。
特に下部は登山道がわかり難い感じ。目印のピンクテープを頼りに登って行きます。樹林帯の山ゆえ、展望に恵まれてませんが、第一展望所から第四展望所まであり、中でも第四展望所からの展望は素晴らしく絶景でした。遠方に見える山は何だろう?かなりどっしりした大きな山容、経塚山だろうか?
さすがに上部へ登るにつれ雪が深くなりラッセルを強いられました。お天気が良いと気分も晴れますね♪里山とはいえ、何とも楽しく心が癒されました。登ること2時間、山頂に到着!シッカリと山の神にお祈りして参りましたよ!下山は1時間でしたので合計3時間のお手軽ハイキングです。最近「お手軽山行」ばっかりの私なんですが…(^^ゞ。下山後は、盛岡市内の吉野家でいつもの「豚味噌鍋膳(680円)」を食べました。私の大のお気に入りなんです♪その後、喜盛の湯へ行ったのですが、駐車場が満杯!すっごく混んでいました。どうにか停められてホッ!読書などしながら、のんびりと過ごしました。PS.『酔いどれ画像掲示板』に今回撮影した写真を掲載しました。ご興味のある方は、ご覧下さいねぇ~♪(^_-)-☆
● 『酔いどれ画像掲示板』 和賀三山・月山 ← 今すぐ見たい方はクリック!
新年 明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
今年は、雪がなく暖かく過ごしやすいお正月です。山にも行かず、のんびりとお正月を過ごしています。2~3日ものんびりしていると無性に仕事したくなってしまいますね。
決算処理をしたり授業の準備をしたりパソコンのお掃除やバックアップを取ったりしていました。それらをやり尽くした後は、近所の温泉(喜盛の湯)へ行ってのんびり過ごしたり読書をしたり、これからの山行計画(主に春山)を練ったり…。
中でも先の日記に紹介した雲黒斎の本『あの世に聞いた、この世の仕組み』面白かったです。彼の本をもっと読みたくなって『もっと あの世に聞いた、この世の仕組み』や『極楽飯店』もこのお正月に読破しました。「あ~そうだったのかぁ~!」といった「目から鱗」的な部分がたくさんありました。これまで読んだスピリーチュアル系の本の中で、一番分かりやすく面白い本だったと思います。次に読む本は、お医者さんも薦めるという世界的ベストセラー、ケリー・ターナー著の『がんが自然に治る生き方』です。
今年の雪山(2~5月の厳冬期~残雪期)の山行計画を練るのも楽しいひと時です。まずは、和賀三山の一つ、月山に近々登りたいと思っています。その他二山の和賀の羽山~羽黒山は、11月の紅葉時期に縦走していますが、ブナ林がとても綺麗だったので厳冬期の2月に今一度縦走したいと思っています。
特に3~5月の春山の山行計画は、てんこ盛り状態でして~!残雪を利用してのバリエーションルート(積雪期限定ルート)に思いを馳せています。まずは、①秋田県の中央部に位置する太平山地の最高峰、白子森(1179.1m)をバリエーションルート(真角沢南西尾根)から登ってみたい!ここ数年の懸案の山でして、何としても登りたい山の一つです。②同じく太平山地、第三位の高さを誇る大石岳(1058.8m)の東又沢左岸尾根(バリエーション)もぜひ登ってみたいです。
③田沢湖の北にある荷葉岳(かようだけ1,254m)にもぜひ登ってみたい。この山は、登山道が一切なく、まさに積雪期のみの限定ルートなんです。展望に優れた山のようで楽しみです。鶴の湯からルートと前郷沢左岸尾根が考えられます。④青森県は白神山地の最高峰、向白神岳(1,250m)にも
ぜひ登ってみたい!この山は何度も計画しているもののお天気に恵まれず延期・延期の繰り返し…今年こそは!という思いが強いです。温暖化の影響で年々降雪量が少なくGWでは遅過ぎで、行くなら4月初旬~中旬が良さそう!と考えています。
⑤岩手山の古典的なバリエーションルート、屏風尾根もぜひ登ってみたいな♪何度も行った焼切沢の遡行中に右岸に望む険峻な尾根が屏風尾根で、「あそこ、歩いてみたいな♪」とワクワクしながら見ていました。⑥残雪の虎毛山(1432.9m)も登ってみたい!どうせ登るなら積雪期限定ルートでね。鳴子町からアプローチして水沢森~虎毛山なんて面白そう♪天狗の相撲取場にベースを張って虎毛山と須金岳の両方登るのも楽しそうです。登っていない山、登っていないルートは、好奇心がそそられ、ほんとワクワクします。早く春が来ないかなぁ~♪と思うこの頃です。雪山を楽しむためにも、シッカリ歩ける体力をつけておかなければ…ね!てなわけで、本年も宜しくお願い致します。(^_-)-☆