万寿山~六郎山 周回 2

- 花巻・台温泉 -

  1. HOME
  2. 山の扉
  3. 岩手の雪山

万寿山と花巻温泉・紅葉館 1

先月11月の傷心旅行、山形県の肘掛温泉で久振りに温泉宿の魅力を思い起こされた私…「来月もどこかの温泉に泊まってのんびりしたいな♪」と思い立ったのでした。

2021年12月19日撮影

万寿山と花巻温泉・紅葉館 2

台温泉の駐車場にて。ここよりスタート!たまたま地元紙(岩手日報)に花巻温泉の広告が掲載されていました。2週間振りの登山です。下山後は、花巻温泉に宿泊します♪

2021年12月19日撮影

万寿山と花巻温泉・紅葉館 3

台温泉にて。①花巻市宿泊助成金 3,000円 ②いわて応援プロジェクト 5,000円の適用で、地元岩手県民が宿泊した際、通常13,000円のところ、上記①②の割引適用(計8,000円割引)により5,000円で宿泊できるとのこと!

2021年12月19日撮影

万寿山と花巻温泉・紅葉館 4

昨日の降雪で新雪が積もり、一面銀世界です。さらに、その場で使える③いわて応援クーポン 2,000円分も貰えちゃうのですから「合計1万円もお得!これはチャンス!」と思い、即予約を入れました。

2021年12月19日撮影

万寿山と花巻温泉・紅葉館 5

万寿山を登り始めて直ぐの神社にお参りをして登ります。

2021年12月19日撮影

万寿山と花巻温泉・紅葉館 6

新聞に掲載された広告によると「ステーキ、ビーフシチュー、三陸テーブル海鮮鍋、食べ放題バイキング」とのこと。楽しみ~♪

2021年12月19日撮影

万寿山と花巻温泉・紅葉館 7

万寿山~六郎山~台羽山の縦走(周回コース)することにしました。低山(里山)ながら結構なロングルートです。

2021年12月19日撮影

万寿山と花巻温泉・紅葉館 8

前日に雪が降り、さらに今シーズン一番の大寒波の影響が懸念されましたので、あえてどんな状況でも確実に登れる近場の里山に決めました。

2021年12月19日撮影

万寿山と花巻温泉・紅葉館 9

万寿山山頂直下の展望地にて。この日、早く下山すると宿のチェックインの時間まで待たなけばなりませんので、のんびり9時頃に登り始めました。

2021年12月19日撮影

万寿山と花巻温泉・紅葉館 10

登山者は私だけ…。一人黙々とラッセルしながら登っていきました。とは言うものの、パウダー状態の軽い雪でしたので苦になりませんでしたが…。

2021年12月19日撮影

万寿山と花巻温泉・紅葉館 11

登ること40分で万寿山(409.6m)の山頂に到着しました!以前は、山頂にテーブルやベンチがなかったと思いますが…。

2021年12月19日撮影

万寿山と花巻温泉・紅葉館 12

万寿山山頂のプレートです。2週間振りの登山でしたので、里山ながら山登りって楽しいな♪って思いました。

2021年12月19日撮影

万寿山と花巻温泉・紅葉館 13

遠方に見えるのは、六郎山でしょうか?これから目指す山です。

2021年12月19日撮影

万寿山と花巻温泉・紅葉館 14

六郎山を目指します。以前はなかった道標です。六郎山えを目指す登山者が増えたのでしょうね。

2021年12月19日撮影

万寿山と花巻温泉・紅葉館 15

登山道には雪がタップリ積もっていました。パウダー状の軽い雪でしたので、助かります。

2021年12月19日撮影

万寿山と花巻温泉・紅葉館 16

遠方に街並みが望めました。

2021年12月19日撮影

万寿山と花巻温泉・紅葉館 17

台温泉への分岐です。台温泉へは行かず登山道を直進し権現山を目指します。ここまでは、道が整備されていましたが、この先ちょっとヤブっぽくなる所も。

2021年12月19日撮影

万寿山と花巻温泉・紅葉館 18

万寿山の山頂から丁度1時間で権現山(438.4m)の山頂に到着しました!樹林に囲まれ展望はありません。

2021年12月19日撮影

万寿山と花巻温泉・紅葉館 19

ちょっとヤブっぽくなりましたが、特に問題ありません。

2021年12月19日撮影

万寿山と花巻温泉・紅葉館 20

権現山から歩くこと、ちょうど1時間で六郎山の山頂に到着しました!車デポ地より2時間40分です。

2021年12月19日撮影

万寿山と花巻温泉・紅葉館 21

当初の予定では、台羽山まで縦走する予定でしたが、このヤブと新雪を見て断念しました。

2021年12月19日撮影

万寿山と花巻温泉・紅葉館 22

全行程3時間55分、台温泉に無事下山!歴史を感じる温泉旅館です。

2021年12月19日撮影

万寿山と花巻温泉・紅葉館 23

今回活躍したピンソールです。ピンが三つも紛失し壊れてしまいました。帰宅後、アマゾンから新たに人気No.1のピンソール(滑り止め)を注文しました。

2021年12月19日撮影

万寿山と花巻温泉・紅葉館 24

下山後、羽山神社に寄ってお参りしました。

2021年12月19日撮影

万寿山と花巻温泉・紅葉館 25

凄い彫に感動しました。

2021年12月19日撮影

万寿山と花巻温泉・紅葉館 26

その後、釜淵に滝を見に行きました。ホテルのチェックイン(15時)まで時間がまだあるので…。

2021年12月19日撮影

万寿山と花巻温泉・紅葉館 27

釜淵の滝です。久し振りだなぁ~!冬はこんな感じになるんですね。

2021年12月19日撮影

万寿山と花巻温泉・紅葉館 28

花巻温泉に入ります。

2021年12月19日撮影

万寿山と花巻温泉・紅葉館 29

ホテル千秋閣、ホテル花巻、ホテル紅葉館の内、今回はホテル紅葉館に泊まります。三館の温泉に入れるも魅力です。

2021年12月19日撮影

万寿山と花巻温泉・紅葉館 30

花巻温泉・稲荷神社にもお参りをしました。創建は大正13年(1924)、花巻温泉を開発した金田一國士が頭取として務めていた盛岡銀行(岩手県盛岡市)に鎮座していた稲荷神社の分霊を勧請したのが始まりとされます。

2021年12月19日撮影

万寿山と花巻温泉・紅葉館 31

Fちゃんとの復縁に感謝を告げました。

2021年12月19日撮影

万寿山と花巻温泉・紅葉館 32

これが今回泊まるホテル紅葉館です。かなり巨大なホテルです。

2021年12月19日撮影

万寿山と花巻温泉・紅葉館 33

ホテル紅葉館のロビー(フロント)にて。今回は、花巻市助成金(3,000円)いわて応援割(5,000円)いわて応援クーポン(2,000円)を利用します。実質、合計1万円の割引です。

2021年12月19日撮影

万寿山と花巻温泉・紅葉館 34

これが今回泊まったお部屋になります。とても綺麗なお部屋でした。

2021年12月19日撮影

万寿山と花巻温泉・紅葉館 35

お部屋を違う角度から撮影。ベランダもありました。

2021年12月19日撮影

万寿山と花巻温泉・紅葉館 36

これがクーポンです。お酒(地酒)代に使いました。

2021年12月19日撮影

万寿山と花巻温泉・紅葉館 37

今回は一人で宿泊でしたので、入浴後はビールを飲みながら読書に励みました。生徒さんが勧めてくれた本です。

2021年12月19日撮影

万寿山と花巻温泉・紅葉館 38

待ちに待った晩飯の時間です♪ステーキ、ビーフシチュー、三陸テーブル海鮮鍋、食べ放題バイキング♪

2021年12月19日撮影

万寿山と花巻温泉・紅葉館 39

ビーフシチューです。上には天ぷら、右にはステーキがあります。ついつい食べ過ぎちゃいました!

2021年12月19日撮影

万寿山と花巻温泉・紅葉館 40

翌日の朝食です。朝食も素晴らしかったです♪

2021年12月19日撮影

万寿山と花巻温泉・紅葉館 41

朝食の第二弾です。その場で焼いてくれたオムレツがとても美味しかった♪それと、果樹100%その場でミキサーにかけて注いでくれたリンゴジュースも最高に美味しかったです♪

2021年12月19日撮影

万寿山と花巻温泉・紅葉館 42

お酒代含めて1万5千円のところ、5千円で宿泊することが出来ました♪思いっ切り食べて飲んで、温泉にたくさん入ってこの価格とは…驚きです。

2021年12月19日撮影

GPSの軌跡

<2021年 12月19日(日)> 万寿山と花巻温泉・紅葉館(泊)
行動時間 3時間 55分(休憩時間含む)
登り:2時間40分 下り: 1時間15分

台温泉駐車場(9時)~万寿山(9時40分)~権現山(10時40分)~六郎山(11時40分)~台温泉駐車場(12時55分)=花巻温泉・ホテル紅葉館(泊)5,266円(お酒代含む)

<2021年 12月20日(月)> 帰り(車)
運転時間 1時間

花巻温泉(9時30分)==自宅(10時30分)
  1. HOME
  2. 山の扉
  3. 岩手の雪山