矢越山 1山と渓谷社出版の『岩手県の山』に掲載 されている60座全てを積雪期(11月~5月) に登頂すべく、最後の4座を登りに県南を 目指しました。本日登るその4座とは… ①矢越山 ②室根山 ③経塚山~束稲山 ④物見山(種山)です。まずは矢越山から。 矢越山の登山口にて。 2013年3月17日撮影 |
|
矢越山 2今年は雪が多く、アプローチの林道で 車がどこまで入れるのか?不安でしたが、 この山に関しては、予定していた場所まで 問題なく入ることが出来ました。2013年3月17日撮影 |
|
矢越山 3雪の少なさにビックリです。 一番上の写真の案内板には、矢越神社や 矢越山のいわれが次のように書かれています。『昔、矢越山は釘山と称し、奠(てん)長安部頼時 が陸六郡を侵盗し人民を苦しめていたので、 時の朝廷より命を受けた源義家が八百万の神様 で最も勇猛の神様である武甕槌神(タケミカヅチ)に 陣中に於い祈願をした一節が今に伝えられている。 -- 下に続く -- 2013年3月17日撮影 |
|
矢越山 4「自ら玄弓を取りこの一矢をもって釘山を超過せよ、 そして戦捷(せんしよう)を吾れにあたえたまえ。」 と矢は高く舞上がり釘山を越えて現在の浜横沢に 落ちたいいう。それより釘山は矢越山となり、 治暦二年(1066)神殿を建立する。』2013年3月17日撮影 |
|
矢越山 5雪は日陰の部分にちょっと残っている程度。 よって、本日は長靴で登りました。県南だから雪が少ないのかな?と 思ったのですが、次に登った室根山には タップリと雪が残っていました。 甘かった…。 2013年3月17日撮影 |
|
矢越山 6山頂には羽山神社の社殿があります。2013年3月17日撮影 |
|
矢越山 7展望は360度、す、す、素晴し~い♪ 次に登りに行く北側には室根山が間近に見えます。下の写真も山頂からのパノラマです。 南側、太田山、大森山が矢越の 山里越しに見えます。海も見えましたよ~♪ 2013年3月17日撮影 |
|
矢越山 9この日は超快晴♪ 朝から気分は最高でした♪ そうそう、この矢越山、新しい 『岩手県の山 』に新規追加された山です。 旧版には載っていない山です。2013年3月17日撮影 |
|
矢越山 10GPSの軌跡です。 残るは三つ、次は室根山を目指して移動です。 一日に4座も登頂を目指そうとすると、 時間的な余裕がありません。 効率的に行動しないと…。 時間的体力的に果たして4座の登頂なるか?2013年3月17日撮影 |
<2013年3月17日(日)> 行動時間 35分(休憩時間含む) 登り 25分 下り10分 340m登山口(6時50分)~山頂(7時15分)~登山口(7時25分) |