駒込川 小滝沢 1

- 北八甲田 -

  1. HOME
  2. 沢の扉
  3. 北東北の沢

北八甲田 小滝沢 1

昨夜は結構雨が降りました。 朝も小雨状態…。 でも、まぁ行ってみようか!小滝沢へ♪

この沢は、2008年の山岳雑誌「岳人8月号」 に紹介された沢で、どんな沢か楽しみです♪ それによると、「地元山仲間のやすらぎの渓、 直登できる滝と明るく展望のいい沢」と紹介 されています♪

2009年8月2日撮影

北八甲田 小滝沢 2

無料駐車場は、田代平にある民宿又兵衛 (雛岳登山口)より北に2~3分歩いた ところにあります。

ここに車をデポ。 それ以外の駐車場は有料のようです(400円)。

2009年8月2日撮影

北八甲田 小滝沢 3

その田代平の無料駐車場より北に5分ほど歩くと 駒込橋があり、そこが小滝沢の入渓地点に なります。

昨夜の雨で、多少増水していましたが、 このくらいの増水なら問題ないだろう! いざ、遡行開始♪

2009年8月2日撮影

北八甲田 小滝沢 4

沢が開けていて開放感があります♪

2009年8月2日撮影

北八甲田 小滝沢 5

最初に出てきた分岐にて。 真っ直ぐ(左)行きたくなるところですが、 どう見ても右の方が本流っぽい!

ここは「右が本流だろう!」てなことで 右の沢へ入りました。

2009年8月2日撮影

北八甲田 小滝沢 6

655Mの二俣にて、ここは左に進む。

2009年8月2日撮影

北八甲田 小滝沢 7

あの~! ゴーロ歩きが長いんですけど…。 歩けど歩けど、滝が出てこない…。

2009年8月2日撮影

北八甲田 小滝沢 8

入渓地点よりゴーロを歩くこと約1時間半、 やっと滝が出てきましたぁ~♪ ここは左岸より高巻く(容易)。

2009年8月2日撮影

北八甲田 小滝沢 9

上の写真の滝の位置は… 私の高時計によりますと760Mでした。

ということは、全行程の約半分近くが ゴーロ歩きということになりますが、 そこより先は、滝とナメの連続で 楽しませてくれました♪

2009年8月2日撮影

北八甲田 小滝沢 10

深い釜を持ったナメ滝です♪

上で二俣になっていますが、 右に進みました。

2009年8月2日撮影

北八甲田 小滝沢 11

上の写真のナメ滝上から下を望む。

2009年8月2日撮影

北八甲田 小滝沢 12

これは2段15Mほどあったろうか? 結構見ごたえのある滝でした♪ 右からも左からも登れそうでしたが、 より容易な左から直登しました。

2009年8月2日撮影

北八甲田 小滝沢 13

ナメのプチ・ゴルジュです。 快適に遡上出来ます。

2009年8月2日撮影

北八甲田 小滝沢 14

小滝の連続で巻いたり直登したり 楽しませてくれます♪ 新人を連れて行くにはいい沢かも知れません♪

きっと、沢登りが好きになってくれるでしょう。

2009年8月2日撮影

北八甲田 小滝沢 15

この小滝沢、ウットリするほどキレイな沢で、 これといった難所もなく、まさに癒し系の渓でした。

それに開放的で明るいのなんのってぇ~♪ 思わず鼻歌を口ずさみながら遡行したくなる、 そんな素敵な沢で、圧迫感はみじんも感じられ ませんでしたよ♪

2009年8月2日撮影

北八甲田 小滝沢 16

巨大な岩が連なるナメ滝帯です♪ 渓流足袋のフリクションは抜群でしたよ!

2009年8月2日撮影

北八甲田 小滝沢 17

ナメのプチ・ゴルジュ帯です。 これといって難所はなく、楽しみながら 遡行できるのがこの沢の魅力 かもしれませんね♪ 快適にどんどん高度を稼げます。

2009年8月2日撮影

北八甲田 小滝沢 18

両岸の樹林が低くなり視界が広がりました♪ この開放感、たまりませんねぇ~!

2009年8月2日撮影

北八甲田 小滝沢 19

明るく開放的なナメ滝の連続♪ 鼻歌を歌い出したくなるような、 そんな気分にさせてくれます♪

2009年8月2日撮影

北八甲田 小滝沢 20

いや~とっても明るい沢で、 まるで谷川連峰の湯檜曽本谷を 遡行しているようでしたよ~♪

沢登りを始めたい方を、このような楽しい 沢へ連れ行くと「沢好き」になるかも?

2009年8月2日撮影

北八甲田 小滝沢 21

ヒタヒタと遡上していきま~す!

2009年8月2日撮影

北八甲田 小滝沢 22

これほど開放的で明るい沢、 ここ岩手にはないかも~! まさに上越や谷川連峰の沢を 遡行しているような気分になったほどです。

2009年8月2日撮影

北八甲田 小滝沢 23

この岩畳地帯にも感動♪ こんな楽しい沢があったなんて~♪ のんびりしたくなる場所でした。

2009年8月2日撮影

北八甲田 小滝沢 24

空に向かって聳える滝♪ 直登を試みましたがダメでした…。 シャワーを覚悟すれば登れたかも? 左岸より小さく高巻く。

2009年8月2日撮影

北八甲田 小滝沢 25

もう直ぐ稜線って感じの雰囲気になりました♪

2009年8月2日撮影

北八甲田 小滝沢 26

左に目を向けると高田大岳が見えました。

2009年8月2日撮影

北八甲田 小滝沢 27

下流部を望む。 この日は天気予報はあまり良くなかった のですが、遡行するにすれて、徐々に お天気もよくなりました♪

2009年8月2日撮影

北八甲田 小滝沢 28

山の上部では既に紅葉が… まだ8月に入ったばかりなのに、 これにはビックリでした! 今年は異常気象のようです。

2009年8月2日撮影

北八甲田 小滝沢 29

最後のツメのルートファンディングには結構 苦労しました(^^ゞ。最短で登山道に出ようと 思い、1,120M付近の枝沢をツメたつもりでしたが どうやら間違えたようです。いくら登っても 登山道に合流せず…。

ヘロヘロ状態に…。 よって、「岳人」に紹介されていた1,130M付近 の枝沢をツメることにした次第です。 ここをツメると登山道の1,250M付近に出ます。 ピンクテープあり。左の写真はその1,130M付近 の枝沢にて。最終的にここをツメました。

2009年8月2日撮影

北八甲田 小滝沢 30

ふぅ~!登山道に出ましたぁ~♪ ヤブ漕ぎほとんどなしで登山道に到着♪ 登山道との合流点にピンクテープあり。

入渓地点よりこの登山道まで約6時間。 ツメを間違えなければ5時間かからなかった と思います(休憩含む)。

2009年8月2日撮影

北八甲田 小滝沢 31

その登山道から雛岳分岐までは悪路でした。 沢ではヤブ漕ぎなしで、まさか登山道で ヤブ漕ぎを強いられるなんてぇ~!

雛岳分岐以降は素晴らしく整備された 登山道でしたよ♪

2009年8月2日撮影

北八甲田 小滝沢 32

下山後は、昨日に引き続き 八甲田温泉にて入浴♪

2009年8月2日撮影

北八甲田 小滝沢 33

入浴後は、ノンアルコール飲料を飲みました。 コレ、結構売れているようですね♪

「ビール風味の炭酸飲料」って書いていました。 昨日は寒水沢、今日は小滝沢、二日連続の 遡行で、とっても楽しかったです♪

2009年8月2日撮影
  1. HOME
  2. 沢の扉
  3. 北東北の沢