下シ沢川 北ノ又沢 2

- 毒ヶ森山塊 -

  1. HOME
  2. 沢の扉
  3. 北東北の沢

毒ヶ森山塊 下シ沢川北ノ又沢 1

去年の7月にもこの沢、遡行しています。 その時は、大雨による大増水で下流部からの 遡行を断念し、中流部から上流部を遡行しました。

今回は平水状態です。同じ沢とは思えないほど 水が少ないです。入渓早々、綺麗なナメが♪

2014年6月22日撮影

毒ヶ森山塊 下シ沢川北ノ又沢 2

綺麗なお釜もあります。 なんかこの先、期待出来そうかも。

2014年6月22日撮影

毒ヶ森山塊 下シ沢川北ノ又沢 3

と思いきや、堰堤が… この堰堤越えが、ちょっと大変でした。

2014年6月22日撮影

毒ヶ森山塊 下シ沢川北ノ又沢 4

小滝もあります。 しかし、この沢、蜘蛛の巣が一杯! ほとんど人が入らない沢なのでしょうね。

2014年6月22日撮影

毒ヶ森山塊 下シ沢川北ノ又沢 5

舗装道路のような綺麗なナメ床が続きます。

2014年6月22日撮影

毒ヶ森山塊 下シ沢川北ノ又沢 6

側壁が立っている所もあります。

2014年6月22日撮影

毒ヶ森山塊 下シ沢川北ノ又沢 7

赤色の綺麗なナメです♪

2014年6月22日撮影

毒ヶ森山塊 下シ沢川北ノ又沢 8

コケも綺麗です。

2014年6月22日撮影

毒ヶ森山塊 下シ沢川北ノ又沢 9

この沢で一番大きな滝、大滝! といっても10Mないかも、です。 右壁より直登しました(容易)。

2014年6月22日撮影

毒ヶ森山塊 下シ沢川北ノ又沢 10

その滝の落口付近です。 ちょっと物足りない沢でした。 あまりお勧めできないかも…。

2014年6月22日撮影

毒ヶ森山塊 下シ沢川北ノ又沢 11

鉛温泉スキー場へ下山です。 その後、県道を歩いて車を回収しました。 全行程2時間40分であっという間でした。 これじゃ、物足りないなぁ~!

2014年6月22日撮影

花巻・台温泉 万寿山 12

その後、花巻の台温泉へ移動し 山野草で有名な万寿山を登ることにしました。

2014年6月22日撮影

花巻・台温泉 万寿山 13

万寿山の登り、急登が続きます。 汗グッショリですよ…(^^ゞ。

2014年6月22日撮影

花巻・台温泉 万寿山 14

登山口から登ること30分で 山頂に着いちゃいました。

2014年6月22日撮影

花巻・台温泉 万寿山 15

歩きやすい登山道です。 春の時期は、お花を見に登山者で賑わいますが、 今の時期は、さすがに誰もいません。

2014年6月22日撮影

花巻・台温泉 万寿山 16

下山後は、台温泉の精華の湯にて 一風呂浴びました(500円)

2014年6月22日撮影

花巻・台温泉 万寿山 17

本日の昼食です。 いつもの幸楽苑で味噌ねぎラーメンを食べました。

2014年6月22日撮影

花巻・台温泉 万寿山 18

餃子も食べましたよ♪ 今シーズン2本目の沢でした。 そろそろエンジン掛けて行かなくっちゃ!

2014年6月22日撮影

下シ沢川北ノ又沢のGPSの軌跡

花巻・台温泉 万寿山の軌跡

<2014年6月22日(日)>
行動時間 2時間 40分(休憩時間含む)
登り:1時間 50分/ 帰り:50分

車デポ地(7時40分)~265m二俣(8時30分)~380m三俣(9時15分)~登山道(9時30分) 鉛温泉スキー場(9時50分)~車デポ地(10時20分)

== 花巻・台温泉へ移動 == 登山口(10時50分)~万寿山(11時20分)~登山口(12時) 行動時間:1時間10分
  1. HOME
  2. 沢の扉
  3. 北東北の沢