合ノ俣沢&木賊沢

- 栃ヶ森山塊 -

  1. HOME
  2. 沢の扉
  3. 北東北の沢

合ノ俣沢&木賊沢 1

25日(金)午後の授業が終わった後に自宅を出発!どうにか暗くなる寸前に成瀬ダムに到着しました。成瀬ダムに来るのは3年振りです。先々週の福島の沢遠征で右膝を痛めてしまい、まだ痛みがありますので、今回の遡行は無理のない範囲で偵察山行することにしました。

2024年10月25日撮影

合ノ俣沢&木賊沢 2

成瀬ダムです。完成予定は3年後の2027年です。成瀬ダムは、台形CSGダムとして堤体の高さ、長さ、体積、総貯水容量が日本一となるダムです。総事業費は約2600億円、堤体打設工事は鹿島・前田・竹中土木の3社からなる特定建設工事共同企業体(特定JV)が行っています。

2024年10月25日撮影

合ノ俣沢&木賊沢 3

ダム付近は夜も工事していてうるさいので、ちょっと離れた目立たないところに幕営させていただきました。テントの中にテーブルが置けて広々してくつろげます。

2024年10月25日撮影

合ノ俣沢&木賊沢 4

今宵のお酒です。実は、合ノ俣沢も木賊沢も「今年行きたい沢リスト」に入っていたのですが、左手首の骨折で予定がすっかり狂ってしまいました。3年後の2027年に成瀬ダムが完成すると入渓できなくなってしまいますので「その前に!」という思いがあります。

2024年10月25日撮影

合ノ俣沢&木賊沢 5

今宵の晩飯です。セブンイレブンのおでんともつ煮込みです。まるで居酒屋状態ですね♪寒い時は、体が温まる料理が食べたくなります。これが、楽しみなんですよね♪

2024年10月25日撮影

合ノ俣沢&木賊沢 6

新調したテントは3人用で広々!超快適です。テントの中にテーブルや全ての荷物を入れても余裕なんです。快適過ぎて山にいることを忘れてしまいそうでした。テントの中でお酒を飲みながら読書したり音楽を聞いたり、至福のひと時です。

2024年10月25日撮影

合ノ俣沢&木賊沢 7

食後は卓上コンロで暖を取ります。夜は、ほんと寒かったです。厚手のダウンジャケットを持参して正解でした。スマホ(4G)は通じず、LINEやネット検索、天気予報やメールチェックなど出来ませんでした。

2024年10月25日撮影

合ノ俣沢&木賊沢 8

翌朝、成瀬ダム上流展望台にて用を済ませます。3年前の時よりトイレが立派になっていました。電気あり、用を足すときは入口で靴を脱いでスリッパを履いて入ります。

2024年10月26日撮影

合ノ俣沢&木賊沢 9

3年前はこんなの、なかったなぁ~!

2024年10月26日撮影

合ノ俣沢&木賊沢 10

これは3年前もありました。55tトラックのタイヤなそうです。タイヤ重量は何と840キロなそうです。

2024年10月26日撮影

合ノ俣沢&木賊沢 11

成瀬ダムの解説です。ふむふむ、ダンプトラックの自動運転(自動化施工システム)なんだって。凄いですね。

2024年10月26日撮影

合ノ俣沢&木賊沢 12

大型ダンプが頻繁に道路を行ったり来たりで…。時速40キロのノロノロ運転が義務付けられているようです。

2024年10月26日撮影

合ノ俣沢&木賊沢 13

翌26日(土)成瀬ダム上流展望台に車をデポし6時10分出発!まずは、合ノ俣沢を目指します。

2024年10月26日撮影

合ノ俣沢&木賊沢 14

3年前にはなかったトンネル(当時は工事中)です。トンネル手前の脇道から入っていきます。

2024年10月26日撮影

合ノ俣沢&木賊沢 15

沢に降りる立派な道を辿ります。

2024年10月26日撮影

合ノ俣沢&木賊沢 16

まずは合ノ俣沢を目指します。合ノ俣沢と木賊沢の二俣にて。

2024年10月26日撮影

合ノ俣沢&木賊沢 17

山肌の紅葉が美しいこと~!この紅葉が見れただけでも「来て良かった!」と思いました。

2024年10月26日撮影

合ノ俣沢&木賊沢 18

なにやら奥に巨大が滝が見えてきました。

2024年10月26日撮影

合ノ俣沢&木賊沢 19

合ノ俣沢の見事な滝(F1)です。

2024年10月26日撮影

合ノ俣沢&木賊沢 20

高巻き途中で見た見事な紅葉です。この先も見てみたくて途中まで高巻いてみたのですが、やはり右膝が痛みます。特に急傾斜はダメですね。沢復帰にはまだ早かったか…くぅ~!無理せずここまでとしました。

2024年10月26日撮影

合ノ俣沢&木賊沢 21

来年は、この先を見てみたいものです。宿題が一つ増えてしまいました。

2024年10月26日撮影

合ノ俣沢&木賊沢 22

今度は、木賊沢の偵察に向かいました。何やら奥に立派な滝が…。

2024年10月26日撮影

合ノ俣沢&木賊沢 23

木賊沢の最初の滝F1です。右岸に高巻き用の踏み跡がありました。こちらは、傾斜が緩いので高巻いてみました。

2024年10月26日撮影

合ノ俣沢&木賊沢 24

高巻きながらそのF1を望みます。こちらも側壁が凄かったです。先を見てみたい気持ちもありましたが、膝の痛みもあり気分が乗らかったので本日はここまで!

2024年10月26日撮影

合ノ俣沢&木賊沢 25

合計1時間50分で何か中途半端&消化不良に終わった感じですが(前夜泊までしたのにね)沢に入れただけでも嬉しく思いましたし、何より紅葉が見事で感動しました。

2024年10月26日撮影

合ノ俣沢&木賊沢 26

来た道を戻ります。成瀬ダムが見えてきました。偵察というより「滝見と紅葉見物」って感じの「お気軽山行」になってしまいましたが、まずは膝を治してから!ですね。今年は調子が良いなぁ~!なんて思っていたのにね。何はともあれ気分転換が出来て良かったです。

2024年10月26日撮影

合ノ俣沢&木賊沢 27

帰路、胆沢橋から見た紅葉が素晴らしかったです♪

2024年10月26日撮影

合ノ俣沢&木賊沢 28

紅葉が美し過ぎて、山肌が燃えているように見えました。

2024年10月26日撮影

合ノ俣沢&木賊沢 29

これも胆沢橋から見た紅葉です。中央奥に見えるのが焼石岳かな?

2024年10月26日撮影

合ノ俣沢&木賊沢 30

北上のかつやで早い(11時前)ランチタイムです♪

2024年10月26日撮影

合ノ俣沢&木賊沢 31

看板メニューのカツ丼(649円)を食べました。100円の割引券があったので実質は549円で食べることが出来ました。もう最高に美味しかったですよ~♪

2024年10月26日撮影

合ノ俣沢&木賊沢 32

そのかつやの直ぐ近く、今年7月末にオープンしたばかりの『純米濃厚味噌ラーメンばんがり』が、11時前にもかかわらず長蛇の列でした。きっと美味しいのでしょうね♪今度食べてみたいものです。

2024年10月26日撮影

胆沢橋から見た紅葉と焼石岳

 
 

GPSの軌跡

 
 
<2024年10月25日(金)>
移動日:自宅==成瀬ダム(車で約3時間・大森山トンネル経由)テント泊

<2024年10月26日(土)>
行動時間 1時間50分(休憩時間含む)
成瀬ダム(6時10分)~入渓地点(6時25分)~成瀬ダム(8時)
 
  1. HOME
  2. 沢の扉
  3. 北東北の沢