酔いどれ日記 2024年12月

  1. HOME
  2. INDEX
  3. 翌月
  4. 前月

12月29日(日)
今年最後の山行、東根山

今年最後の日曜日!本日はお天気が悪く近場の里山、紫波の東根山を登って参りました。悪天のせいか?日曜日にもかかわらず3名にしか会わず…。雪降る中、静かな山登りを満喫して参りました。登り2時間20分、下り1時間20分、合計3時間40分も掛かってしまいました(通常は往復3時間弱)。

私の先に先行者が一人いて2番手とはいえ、雪が多くとても歩き難かったです。今年はとても雪が多くてビックリです。今の時期に東根山にこれだけ積雪があることに驚きました。今年最後の山行なので、本当は別な山を登る予定でしたが、悪天でも確実に登れる山を選んで正解!違う山にしてたら雪の多さで敗退していたかも?です。

体力トレーニングと割り切って登ったものの、悪天の中のモノトーンの世界も綺麗で感動、まるで水墨画のようで美しかったです。下山して駐車場に着いたら車が雪だるま状態でこれまたビックリ!車の除雪に苦労しました。私自身もすっかり全身雪まみれになってしまい、寒いのなんのってぇ~!そんな時は、温泉に限ります。近くにある矢巾温泉で体を温めました。

矢巾温泉、本日はメンズディーで男性のみ特別価格!通常550円のところ400円で入浴出来てラッキーでした。雪山下山後の冷えた体には、温泉は極楽浄土のような幸せを感じます。体が芯まで温まり生き返った感じがしました。

お昼は、久し振りに松のやで食べることに。鬼おろしポン酢ささみかつ定食(830円)を食べました。スマホアプリ割引クーポン利用により600円で食べることが出来て、これまたラッキーでした。柔らかでサクサク!とっても美味しかったです。

帰宅後、凍った車を解凍し洗浄したり、雪で濡れた装備の手入れをしたり、衣類の洗濯をしたり。さらに降り積もった家の前の雪かきに精を出したり。その後、今度は年末のお部屋の大掃除に取り組みました。綺麗サッパリして気分爽快!これで安心して年を越せそうです。

明日は、仕事納めで今年最後の仕事(授業)です。本日は、なんやかんやで忙しかったですが、充実した楽しい一日となりました。PS.上の写真は東根山にてモフモフ状態!雪まみれの山。下の写真は、松のやにて鬼おろしポン酢ささみかつ定食です。このお店、ご飯もとても美味しいですよ。『酔いどれ画像掲示板』に今回撮影した写真を掲載しました。ご興味のある方は、ご覧下さいね!

●『画像掲示板』今年の山納め!東根山


12月27日(金)
久し振りの忘年会♪

昨夜は菜園にある居酒屋 網玄(あみげん)さんで久し振りの忘年会でした。コロナ禍で居酒屋へ行けない日々が続き、それこそ4年振りの忘年会でしょうか?自宅から徒歩で向かいましたが(約30分)もりおか歴史文化館前のイルミネーションがとても綺麗で親子連れやカップルが写真撮影に励んでいました。

網玄さんは人気の高い居酒屋で、過去何度か行ったことがありますが、中々予約が取れないです。今回も10日以上前にネット予約したのですが、断れてしまいました。出来れば個室希望!って書いたからかな?諦めきれず電話で交渉することに!「どんな席でもいいので…」って。で、どうにか予約が取れて安堵しました。

数百年前の南部曲り家の廃材を使用して作られた店内は、趣のある雰囲気で落ち着きます。網玄さんは、全国の地酒の種類が豊富で日本酒好きな私には堪りません。昨日飲んだ中では岩手県大槌のお酒、AKABU(赤武)が一番美味しかったかな?特に三陸の魚介が美味しくって絶品です。ほんと何を頼んでも美味しく、つい食べ過ぎてしまいます。

あのユーミンや郷ひろみ、中山美穂さんも来店されたことがあるそうで、メニューの「三陸ピザ」の項目に「あのユーミンが実食した!」と書いてありビックリしました。そして、私達も食べてみることに~!海の幸が豪快に入っている一品でピザというよりチーズ焼きで、とても美味しくいただきました。本格的なお味で居酒屋で出すレベルを超えています。

忘年会シーズンということもあり、平日にもかかわらず多くのお客さんで賑わっていました。居酒屋で飲むお酒は、どうしてこんなに美味しんでしょう?ついつい飲み過ぎてしまったようで、今朝起きたら体調不良…。てなことで、近所の温泉施設「喜盛の湯」で朝風呂に入り汗を流しスッキリして参りました。ちょうど8周年記念で無料の入浴券(平日ご招待券)を頂戴出来てラッキー!(本日迄)

今年も残すところ僅かになりました。明日から年末年始のお休みに入る方も多いのではないでしょうか?当パソコンスクールむげんの年末年始のお休みは…12月31日(火)~1月3日(金)となります。1月4日(土)より通常営業となりますので、宜しくお願い致します。PS.上の写真はギンギンに冷えた(グラスが凍っていた)ビール。下の写真はユーミンが実食した三陸ピザ、結構食べ応えあります。昨夜、居酒屋・網玄さんで撮影した写真の一部を「画像掲示板」に掲載しましたので、ご興味のある方は、ご覧下さいね。

●『画像掲示板』久し振りの忘年会


12月24日(火)
玉山支所前食堂のホルモン鍋

本日は午前中の予定がポッカリ空いたので姫神山を登って、その帰りに(お昼に)玉川支所前食堂でホルモン鍋を食べて帰る予定でした。ところが…朝6時30分自宅を出発すると昨夜の雪と今朝の冷え込みで道路はカチカチの凍結状態!道中何度かスリップを繰り返し危険を感じたため、止む無く山行を中止し一旦帰宅することにしました。

俺のアクア(愛車)姫神山にも行けないのか!とショックを受ける私…。貴重な半日休暇、せめて体を動かし美味しいものを食べた~い!それに今日はクリスマスイブではないか~!てなことで、近所の岩山を登ってお腹を空かし(自宅から登って往復1時間)その後、盛岡が誇るホルモン鍋の名店「玉山支所前食堂」へ行って参りました。

実は、過去 友人宅でこのお店のホルモン鍋(テイクアウト用)を何度かご馳走になったことはありますが、お店まで行って食べるのは今回が初めてなのです。住所は盛岡市なのですが、旧玉山村ですので結構山へに入っていきます(我が家から15キロ)。そんな辺鄙な場所にあるにもかからず、超人気店で直ぐに満席になるというから驚きです。

所々凍結した道路を15キロ走りやっと到着!開店5分前の10時55分に到着!駐車場には、既に先客の車が停まっていました。11時開店!喜び勇んでお店に向かったところ、な、な、なんと~「本日 臨時休業」ですって!なんてこったい!よりによって今日とはね…。その後、何人かお客様が来ましたが、皆さん諦めて帰っていきました。そして、私も帰ることに…。

クリスマスイブというめでたい日に何という仕打ちか…。お土産にと、母の分も買って帰るつもりだったのに残念です。姫神山に登れず、ホルモン鍋も食べられず「Wショックの一日」となりました。残念無念!お昼はいつもの「かつや」でカツ丼を食べることにしました。その後、南イオンに寄って買い物をしてツタヤで最近出版されたばかりのWebデザインの参考書を物色し帰宅しました。玉山支所前食堂、後日リベンジすることを固く心に誓った次第です。


12月17日(火)
HP「宮沢賢治と外山牧場」公開!

昨日16日夜、一般社団法人 外山御料牧場 開拓研究会 代表の中村様よりご依頼いただいたホームページ「宮沢賢治と外山牧場」が完成し一般公開致しました。全98ページの大規模サイトとなり、制作に半年以上掛かりましたが、納得の出来栄えに仕上がったと思います。「ご協力者一覧」ページの中に私のことまで掲載していただき感謝に耐えません。

ホームページ作成にあたり、歴史研究家の中村様より膨大な関連資料や本をお借りし歴史の勉強をさせていただきました。中村様が長年にわたって調べ上げた未公開情報(隠蔽され封印された)黒歴史まで知る事が出来ました。また、舞台となった現場、外山・薮川へも歴史探訪と写真撮影兼ねて現地をご案内して下さり(風の谷コース)外山の魅力を直に教えて頂きました。

中村様と一緒に食べた「薮川そば」の味が忘れられません。「外山の歴史は、外山だけではなく盛岡市や岩手県、さらには日本にとって重大な歴史である」ことを親切丁寧に教えていただき、身をもって学ばせていただきました。中村様の30年の長きに渡る歴史研究の成果がこのサイトに結集されています。まさに「宮沢賢治と外山、そして軍馬の歴史の教科書」と言っても過言ではありません。

宮沢賢治が外山に何度も訪れ「心象スケッチ」に書き残していたことを知りました。我が家から車で40分の外山の地に明治天皇直轄の「外山御料牧場」があっただなんて初めて知りました。なぜ、外山だったのか?なぜ、岩手が馬(軍馬)で栄えたのか?盛岡八幡宮に明治天皇の銅像があっただなんて気付きませんでした。その外山御料牧場を岩手県民が知らない理由も教えて頂きました。人だけでなく馬も犬も鳩も戦争の犠牲者だったのですね。偉大な開拓者(指導者)伊藤勇雄氏の存在も初めて知りました。

30年前、中村様が「なぜ、外山の歴史を調べ始めたのか?」のきっかけにも興味を抱きました。元々は玉山村(現盛岡市)の村長より「町おこし」を依頼されたことが動機のようですが、一冊の本との出会いが彼の人生を大きく変えたようです。全ページ(98ページ)お読みいただくことは大変かと思いますが、興味のある部分だけでも拝読していただければ嬉しく思います。これら岩手(外山)や馬の歴史にまつわる貴重で膨大な史実をどう活かすのか?岩手県や盛岡市の今後の対応に期待したいものです。

●『宮沢賢治と外山牧場』ホームページを見る!


12月16日(月)
100均 滑り止め液が凄い!

我が家の階段は、傾斜が強く加齢と共に上り下りに転倒しないように気を付けています。日中はまだ良いのですが、夜中に何度かトイレに目が覚めることがあり、滑って転げ落ちそうになったことが過去何度かあります。特に冬になると足裏の肌がカビカビに乾燥し余計に滑りやすくなってしまいます。

スリッパを履いても結構滑るし「怪我をする前に何とかしなければ…」と思い「何か良い手はないものか?」とネットで検索しておりました。そしたら、有りました~!100均ダイソーの人気商品「すべり止め液(110円)」です。ものは試しに買ってみました。使い方は超簡単で、スリッパの裏に塗って乾かすだけです。

液状ですが、硬化するとゴム状(樹脂)になり滑り難くなるようです。スリッパ以外にも、靴下、花瓶、ハンガー、マット、椅子に敷くクッションなど、さまざまな物に使用出来るようです。特に転倒すると大きなケガにつながりかねない高齢者や幼いお子さんのいる家庭には、1本あると便利かも知れませんね。たったの110円で買えますので、利用価値はあると思います。

次に靴下のご紹介です。最近ユニクロから購入した靴下(ルームソックス / 590円)が優れモノ!三足も買っちゃいました。足底のつま先部分に樹脂の滑り止めが付いていて階段の上り下り時に滑ることなく安心できます。さらにフワフワの厚手で暖かく履きやすい形状になっています。さすがユニクロさんだなぁ~!って感心しました。皆様のご参考になれば幸いです。


12月13日(金)
平日の鞍掛山

明日明後日の土日は仕事が入り、週末に山へ行けなくなってしまいました。気分転換した~い!体を動かした~い!てなわけで、平日山行を決行!午後には用事があるため近場でお手軽な鞍掛山を登って参りました。

鞍掛山は、我が家からも近く網張温泉も近いので下山後の入浴がとても楽しみなんです♪鞍掛山は、トレースがあることが多く(ラッセルしないで済む)安心して登ることが出来ます。

時間がない時など(限られた時間で)登るにはピッタリの山なんです。本日の予定は…①鞍掛山を登る ②大好きな網張温泉で入浴&読書 ③かつやで親子丼を食べて帰る(14頃帰宅)。出発時(7時40分頃)には、登山口の駐車場に車一台しか停まっていませんでしたので、私が2番手のようです。

先週は山へ登れませんでしたので、どんな山でも登れるだけでとても嬉しいです。お天気はまずまずでマイペースで登っていきます。トレース(踏み跡)のお陰もあり1時間30分で山頂に到着しました。岩手山の雄姿(上の写真)が、何度見ても素晴らしいです。下山中にたくさんの登山者とすれ違いました。平日なのにね、人気のほどが伺えます。下山は50分でしたので計2時間20分のお手軽山行でした。

下山後、7キロ先の網張温泉へ向かいましたが到着してビックリ!なんと休館中とのことで(12月8日~13日)ショック~!本日一番の楽しみが奪われてしまいました。気を取り直してお昼を食べるべく本宮にある「かつや」を目指すことに!最近かつやにハマっています。

本日のお目当ては「カツ丼」です。649円ですが、毎回もらえる100円の割引券を利用し549円で食べることが出来ました。このお値段でカツ丼が食べられるなんて信じられません。値段からは想像できないほど、とっても美味しく病み付きになりそうです。

昼食後はいつもの矢巾温泉へと向かいました。ここの温泉の温度(ちょっと熱目)が私の肌にピッタリなんですよね。温泉の休憩室で図書館から借りた池井戸潤の『俺たちの箱根駅伝(下巻)』を読み耽っていました。

帰路、買い物して14時30分には帰宅!山とカツ丼と温泉と読書を半日ちょっとで堪能することができて幸せでした。カツ丼 549円+矢巾温泉の入浴料 550円、合計1,099円でこんなにも満ち足りた気持ちになれるなんて~♪本日遊んだ分、明日明後日の土日は仕事、頑張ります!PS.『酔いどれ画像掲示板』に今回撮影した写真を掲載しました。ご興味のある方は、ご覧下さいね!

●『画像掲示板』平日の鞍掛山


12月12日(木)
デザインについて考える

仕事が一段落して多少時間が出来たので暇を見つけてはデザインの勉強に励んでいます。ホームページ作成やチラシ作成、パワーポイントなどの仕事や授業依頼がありますので、これまでも勉強はしてきていましたが、さらにスキルアップしたくてUdemyのオンライン講座を三つ申し込みました。

ちょうどブラックフライデー期間中で特別価格で購入出来てラッキー!①今風のイケてるWEBデザインを作る手順【グラフィックデザインの教科書】デザインの基本と知識を学ぶ【デザイン理論】「センスや感覚に頼らない」グラフィックデザインの基礎知識と基本ルール の三つです。

特に当スクールの看板である「ワードプレス講座」に活かしたくって。①の講座の説明文「今風の洗練されたオシャレで美しいWEBデザインを作る極意を、プロの一線で20年以上デザインし続けてきた経験を元に、言語化して分かりやすくまとめました。その理論と手法を使って実際にデザインしながらその作り方を実感できる講座です。」と。

私のWEBデザインの勉強法は、大手企業はじめたくさんの優良サイトを見まくり①「これは…」と思うデザインを見つけ出す。②さらに「どうやったらこのデザインが作れるのか?」を研究する。③そのデザインと作り方を忘れないように記録し整理する。④それらをデータベース化する。上記①の講座「今風のイケてるWEBデザイン」を見ることで自信が深まりました。

②と③の講座に関しては、WEBデザインというより主に雑誌やチラシ向けのデザイン講座ですが、デザイン全般の基礎を学ぶ事が出来て自身の「見落としや抜けがないかどうか?」知ることが出来て目から鱗です。デザインは、感性も大切ですが理論なんです。誰が見ても「見やすい!おしゃれ!カッコイイ!」と思わせるルールや原則があります。それを学ぶための講座でもあります。

シロートとプロの大きな違い(上手くデザインできるかどうか?)は、この「デザインのルール(原則)」を知っているか否か?だと思っています。そのルールさえが分かれば誰でもそれなりの見た目の良いデザインが作れるとも言えます。WEBデザイン、チラシ、バナー、パワーポイントのプレゼン資料等、デザインの基本は全てに当てはまります。てなことで、皆様のご参考になれば嬉しく思います。



12月7日(土)
真経営学読本(福島正伸 著)

昨日の盛岡は今シーズン一番の大雪が降りました。そして、今朝起きたらお天気が良くって新雪が積もった純白な雪景色を見たくて「山へ行こう!」と急遽思い立ち、近場の姫神山を登ることにしました。道路は昨日の積雪で凍結しており、滝沢の路上にはスリップし横転した車が道路を塞いでいました。その後、分かれの交差点手前にも横転した車が…。

私の車(トヨタのアクア)は、FF車で4WDではないので、冬場(特に厳冬期)の登山口までのアプローチが山登りより怖く真剣勝負なんです。凍結した坂道でいったん停車してしまうと、再発進はかなり難しいです。狭い山道では、対向車が来ないことを神に祈りながら運転しています。

国道や県道は交通量が多く除雪もされるし何とかなるのですが、それ以外の道では実際に現地に行ってみないと分かりません。今回の核心部は、芋田の交差点から先はバリバリに凍結しており、深雪の影響で轍(わだち)も高く車の底をガリガリ擦りながら登っていきましたが、先ほど生々しい事故者を見てしまった影響もあり「こりゃヤバいかも…」と思い、登山口まで残り4キロを残して断念しました。

「この後、どうしよう?」と思案する私…。「やっぱ温泉だよね♪」てなことで、いつもの矢巾温泉へと向かいました。9時30分に到着したのですが、10時開店なので30分ほど周辺を散策して時間を潰しました。朝から温泉でマッタリ~そりゃ最高ですよ~!その後、休憩室で先日アマゾンで購入した恩師でもある福島正伸先生著『真経営学読本』を読み耽っていました。以下、紹介文より抜粋。

『私は今までずっと、経営においても、人生のおいても、真に大切なことは何か?ということを追求してきました。わずかな疑問でも、とことん考え抜いて完全に解決したかったのです。「真経営学」という言葉を使っているのも、その思いを込めています。本書の中の一つひとつの言葉は、まさに私の命のメッセージだと思っています。』

起業家を支援し続け、日本中の経営者たちからメンターと慕われている福島先生の集大成の書で、気付けば全部(328ページ)読んでしまっていました。当時(岩手起業家大学)の福島先生の教えが思い出され、頷き感動しながら一気に読ませていただき良き学びとなりました。その後「かつや」でカツカレーを食べて帰りましたが、ちょうど年末感謝祭の期間中で通常1,001円が649円(352円安)の特別価格で食べることが出来てラッキー!ボリュームたっぷりのカツにスパイシーなカレーは最高でしたよ。山を登れなかったことは心残りでしたが、温泉と読書三昧とお得なカツカレーで幸せな一日となりました。


12月1日(日)
ブラックフライデーと岩神山

今、あちこちのお店でブラックフライデーが開催されており物価高騰の昨今、お安く買い物が出来て嬉しい限りです。てなことで、久振りにUdemyのオンライン講座を購入しました。Udemyもブラックフライデー開催中で(明日まで)通常価格(講座により異なる)12,800円が何と1,300円でした。購入した講座は3つで以下の通りです。

①【グラフィックデザインの教科書】デザインの基本と知識を学ぶ ②【デザイン理論】センスや感覚に頼らないグラフィックデザインの基礎知識と基本ルール ③【SWELL】WordPressでアクセス解析しやすいWebサイトを作る・ビジネス成果を上げる企業サイトの作り方。

現在③のワードプレス(SWELL)講座を受講中ですが、SWELLに関しては仕事柄完璧だと自負していたのですが、私の知らなかったことが学べて目から鱗でした。また、サーバー環境がなくてもワードプレスが使える方法を学べた収穫は大きいです。残り二つの講座に関してもデザインの極意をもっと極めたくて、オンライン講座で学びさらにスキルアップできることが楽しみです。

アマゾンでもブラックフライデーの開催中で目玉商品がたっくさ~ん!特に私が注目した商品が、以下のノート型パソコンです。【Amazon.co.jp限定】 ASUS ノートパソコン Vivobook 15 15.6インチが何と20%オフで79,800円!そのスペックたるや驚くなかれ、CPU:Ryzen 7、メモリ:16GB、SSD:1TBなんです。このハイスペックで8万円切りだなんて信じられません。

ASUS(エースース)って、日本では馴染みが薄いですが、台湾の大手PCメーカーでマザーボードの生産量が世界一!世界シェアの約40%も占めています。危うく衝動買いしそうでしたが、我慢している最中です。現在使用しているパソコンが現役バリバリなもんで…。これを買ってしまったら、今使っているパソコンが無駄になってしまいそうで…。

話変わって、本日は区界高原の岩神山を登って参りました。驚いたことに白銀の世界で今シーズン初の「雪山登山」になりました。強風でしたが、山頂からは岩手山をはじめ秋田駒ケ岳、姫神山、阿部館山、和賀山塊が一望出来て良い気分転換になりました。

11時前には帰宅し、午後からはユニクロで買い物したり、図書館に行ったり、矢巾温泉でマッタリ過ごしたりして(休憩室で読書三昧)充実した一日を過ごすことが出来ました。本日、雪を踏みしめて「いよいよ雪山シーズン到来だな!」って、実感が湧いてきた次第です。雪山、ほんと綺麗で美しく心まで洗われます。

PS.『酔いどれ画像掲示板』に今回撮影した写真を掲載しました。ご興味のある方は、ご覧下さいね!上の写真は雪を踏みしめながら山頂を目指します。下の写真は、岩神山の山頂にて。なかなか展望に優れた山頂でした。早池峰山だけは雲の中で臨むことが出来ませんでしたが…(下の写真)。

●『画像掲示板』冠雪の岩神山(区界)

  1. HOME
  2. INDEX
  3. 翌月
  4. 前月