昨日の25日(日)は、八幡平は安比の御月山を登って参りました。登山道がないため、積雪期限定の山です。実はこの山、5年前の2013年4月6日も登っていて、この時は悪天で何一つ景色を堪能することが出来ませんでした。
あれから5年経ち…あの時見れなかった展望を見たい!厳冬期に登ってみたい!との思いもあり再び登ることにした次第です。今年はとにかく雪が多いです。強烈なラッセルを強いられることは必須!早めの行動が求められます。
この日は冷え込みが厳しく、八幡平の朝の最低気温が何と氷点下18度!道路はまるでスケートリンクのように完全凍結!50キロ以上スピードが出せない状態でした。てなことで、時間短縮を図りたい為に滝沢ICより高速に乗り松尾八幡平で下車。そこから登山口の安比高原駅までの道のりは、道路のみならず町全体が氷に覆われているかのようで「別世界」って感じでした。
道路の脇は、1メートル以上の雪の壁、やはり今年の積雪量はハンパないです。安代高原駅の前に車を停め7時40分出発!登山口の安代高原ゴルフ場まで15分ほど歩き、ゴルフ場の雪原の中に突っ込みました。当然、トレース(踏み跡)は、ありません。一人黙々とラッセルに励みます。お天気は曇り時々雪で視界は悪かったですが、風がないのがありがたかったです。このお天気じゃ、今回も展望が望めそうにありません。
雪の多さ(ラッセル)に心がくじけそうになりましたが(正直、敗退しようかな?とも)、ここ最近、まともに山頂を踏んでいないことを思い出し、ここで頑張らないと「ダメ人間」になってしまいそうな気がして…。
展望は見えないし、体力トレーニングと割り切って頑張ってみることにしました。展望は、雪の白とグレーのまるで水墨画のような世界でしたが、これはこれで渋くて素敵だなぁ~♪せっかく来たのですから、楽しまなくっちゃね!
登ること3時間でやっと山頂に到着!山頂直下の最後登りは、とても雪が深く傾斜も強くて重労働でした。ほんとヤレヤレって感じです。ちなみに5年前の4月に登った時は、1時間40分で登っていますので、約2倍近くも時間が掛かってしまいました。下山中に、5~6人のパーティーにお会いし、「お陰様でした!ありがとうございました!」と皆さんからラッセルの労を絶賛していただきました。下りは1時間45分(12時25分に下山)。よって、この日の行動時間は4時間45分!良い体力トレーニングになったと思います。
帰りは、道路の氷も解け始めていて急ぐわけでもありませんので下道を走りました。巣子のすき家に立ち寄りランチタイム!最近ハマっている「おろしポン酢牛皿定食(610円)」を頼みました。その後、滝沢の温泉施設・狐洞温泉のフォックスバーデンにて汗を流し休憩室でのんびり山の疲れを癒しました。久し振りに「思いっ切り体を動かしたなぁ~!」って感じで、心地良い疲労感に包まれました。今年の春のテーマ(課題)は、去年敗退した白子森、向白神岳、そして新規で栃ヶ森山塊の桑原岳、この三つの山に挑戦したいと思っています。PS.『酔いどれ画像掲示板』に今回撮影した写真を掲載しました。ご興味のある方は、ご覧下さいねぇ~♪(^_-)-☆
● 『酔いどれ画像掲示板』八幡平・御月山 ← 今すぐ見たい方はクリック!
ホームページやブログを公開している方であれば、「SEO」という言葉を何度か聞いたことがあると思います。「検索エンジン最適化(Search Engine
Optimization)」の略称でGoogleやYahoo、Bing などの検索エンジンでキーワード検索した場合に上位に表示させるための様々なテクニックのことを言います。
私の会社「パソコンスクールむげん」のホームページは「盛岡 パソコン教室」といったキーワードで検索すると大手パソコン教室を差し置いてトップに表示されていました(悪い時でも三番目)。数年前までは…。ここ最近、みるみる順位が下がってきたのです。
大々的に広告宣伝するほどの余裕もないため、私にとって集客の最大の武器はホームページであり、まさに「ホームページ命!」なのです。現在の表示順位は6~10番目を上下しつつあり、とりあえず検索結果のトップページには表示されてはいますが、油断できません。万が一、これ以上順位が下がってしまったら大変です。
ここでシッカリと対策を打たねば…。まずは、スマートフォン対応に励みました。Googleはスマートフォンに対応してないページ(スマートフォンで見ずらいページ)は、検索結果の順位を下げる!との方針を打ち出しました。そんなことで、2ヶ月を費やしホームページをスマートフォンに対応すべく一から作り直しリニューアルしたのは先月1月中旬のこと。
あれから1ヶ月、これで順位は上がるだろう!と確信していたのですが、思うように順位が上がりません(以前と変わらず)。何が問題なんだろう?やはりWinさんやYesさんの超大手パソコン教室にはかなわないのかな?でも、諦めずに自分でやれることはシッカリと取り組みたい!
Googleの検索エンジンは年々評価の基準を変えつつあり、「以前の手」が通用しなくなっているのも事実。最新のテクニックを学ぶ必要性を感じ、SEOの参考書を購入しました。
それが、技術評論社の野澤洋介著『最強の効果を生み出す新しいSEOの教科書』です。2017年(去年)の10月に出版されたばかりの新刊です。この業界は進化が激しく3年前の本では通用しないのです。そんなことで最新の参考書を購入した次第です。
私がその昔学んだテクニックの中には、今では通用しなくなっている(効果がない)ことも、ハッキリと書かれていました。検索エンジンも今ではAI(人工知能)の時代のようです。小手先のテクニックに頼るのではなく「ユーザーにとって価値のある情報を提供すること」がSEOにとって最も重要なのです。
話し変わって…18日(日)は、先日の大雪の影響もあり近場の山・紫波の東根山を途中まで登ってきましたが、あまりの雪の多さにビックリ!8時過ぎに登山口に着いたのですが、登山者は誰もおらず…結局ラッセルするハメになりました。気分が乗らず1時間ほど登って途中で下山しました。その後、ラ・フランス温泉館にて昼食を食べ(生姜焼き定食
850円)、休憩室でのんびりと上記SEO対策の本を読み耽っていました。読書に飽きたら温泉に入り…の繰り返しで優雅な一日を過ごすことが出来ました。しばらくは、SEO対策の勉強に没頭しようと思っています。私の努力が、生徒さんのお役に立つのですから…。PS.下の写真は、東根山の登山口にて。雪の多さにビックリです。
2日前のバレンタインディー14日(水)のこと、ここ盛岡では大雪が降りました。今季最大かつ5年振りの40cm超となる積雪47cmを記録。道路も大渋滞!この日、昼過ぎに空き時間が出来たので滝沢市にある温泉、フォックスバーデン(狐洞温泉)へ行きました。
ここの温泉施設の休憩所が、私のお気に入りです。電気カーペットで温もりながら読書に励むのが病み付きになりつつあります。それに、喜盛の湯や開運の湯のように混雑することもありませんしね。さらに入浴料も550円で庶民価格であることも嬉しいです。
現在読んでいる本が、ふくだたみこ著の『SEOに強いWebライティング 売れる書き方の成功法則64』です。この本、とっても参考になります。自身のホームページをGoogleの検索で上位に表示される方法はもちろんのこと、どのような文章を書けば(書き方)、検索エンジンの評価が上がるのか?といったことが書かれています。
つまりは、「伝わる文章の書き方」「買わせる文章の書き方」について丁寧に解説されていて、目からウロコです。ホームページに限らず社内文書・社外文書、チラシや広告にも応用できるテクニックだと思いました。『Webライティング講座&セミナーで10年以上教えてきた著者が、その極意をあますところなく公開します!』と言うだけあって、読み応え充分!「読者に伝わりやすい文章の書き方ルール」を学ぶこと出来ます。「なるほど、なるほど…」と何度も頷きながら一気に読んじゃいました。
私が運営するパソコン教室「パソコンスクールむげん」では、ホームページ作成講座が人気No.1です。生徒さんと一緒に文章を考えることは多々あります。少しでも読みやすく、かつ検索結果で上位を目指す為にも、Webライティングは必要不可欠です。今まで、なんとなく分かっていたことが、この本によりより明確に理解できるようになりました。今後の授業に役立てていきたいと思います。
入浴&読書後、自宅に戻るべく駐車場に行ってみると…車は雪だるま状態になっていてビックリ!短時間のうちに一気に積もったようで国道4号線も大渋滞!やっとの思いで夕方5時30分に帰宅したのですが、家の前の積雪量の多さに驚愕しました。私の愛車アクアはFF車なので、車庫入れにも苦戦したほどです(雪の多さでハンドルが切れないほど)。
その後、自宅前の雪掻きに励むこと2時間…。晩飯を挟み、その後も雪掻き!夜寝る前にも雪掻き。そして、翌日、朝一番でまたもや雪掻き…。もう、ヘロヘロですよ~!いい加減、勘弁してよ~!って感じです。雪掻き三昧の2日間となりました。ほんと今年は雪が多いです。これだけ雪が降ると山に行くのも、そして登るのも困難を極めます。今週末の山行、どうしようかなぁ~?と思案中です。
昨日11日(日)は、Fちゃんと秋田県湯沢市の犬っこ祭りを見に行って参りました。本当は、2月14日からはじまる横手のかまくら祭りを見に行く予定でしたが、Fちゃん 仕事の休みが取れず…。
この日は十数年振りの中学時代の同窓会と重なってしまったのですが、今回はFちゃんとのデートを優先させていただきました。Fちゃんとは遠距離なので仕事の都合等で中々お互い会える機会が少なくって…。今年初めてのデートなんです。今回会っておかないと、今度いつ会えるか…。
犬っこまつりは、約400年もの長い間続く湯沢地方の民俗行事です。400年前、白昼堂々と人家を襲う「白討(はくとう)」という大盗賊がいました。湯沢の殿様がこれら一味を退治し再びこのような悪党が現れないようにと、米の粉で小さな犬っこや鶴亀を作らせ、旧小正月の晩に、これを家の入口や窓々にお供えして祈念させたのが、この犬っこまつりの始まりとされているようです。
スーパーイオンセンター湯沢店の駐車場 朝9時30分に待ち合わせでしたので、余裕を見て自宅を6時50分に出発しました。幸いこの日は気温が高く道路は凍結しておらずホッとしました。お天気は朝から雨…。2月に雪ではなく雨が降るなんて珍しいです。北上まで下道(R4)を走り北上江釣子ICから高速道に乗り湯沢で降りました。待ち合わせ場所には予定より30分早く9時前には到着!
Fちゃんと無事合流しシャトルバス(無料)でメイン会場の湯沢文化会館へ♪メイン会場へ行ってビックリ!悪天にも掛からず凄い人でごった返していました。犬っこ祭りだけあってか、愛犬を連れた方が大勢!大きな犬から小さくて可愛い犬まで、犬のオンパレートです♪
この雨でせっかくの雪像が溶けてしまって、雪像の犬の顔が「のっぺらぼう」状態になっていて、ちょっと可哀想でした。会場内を一周し、その後、「千の雪灯り」会場となっている柳町商店街と大町商店街へこれまたシャトルバスを利用して行ってみました。こちらは、メイン会場とは打って変わって閑散としていましたが、商店街に延々と並べられた犬を祭った雪の灯篭が美しく見事でした。
その商店街を歩いていたところ、たまたま創業400年という木村酒造の「酒蔵見学」が出来るとのことで、入ってみました。ブランド名は「福小町」、犬っこ祭り限定の純米吟醸「福小町」を買って帰りました(1,680円)。帰宅後、早速飲んでみましたが口当たりが良くフルーティーで美味しいのなんのって~♪これなら日本酒が苦手の女性でも飲めるかも?
寒さにめっぽう弱いFちゃんが「寒い、寒い…」を連呼するので(外は激しく雪が降っていました)、ちょっと早いですが(11時)、その酒蔵の近くにあった稲庭うどんの名店・佐藤養助で「比内地鶏の炊き込みご飯セット(1,100円)」を食べました。これで身も心もポカポカになりました♪(^_-)-☆
外に出ると雪は激しさを増し、吹雪状態に…。のんびり雪祭りを楽しむどこではありませんでした。湯沢駅まで歩き、その後シャトルバスを待ちましたが、これが40分以上待っても中々来ませんでした。激しく雪が降る中、ひたすら待ちました。いつの間にかバス待ちの人で長蛇の列が…。まるで雪山の耐寒訓練状態です。一旦、メイン会場の湯沢文化会館に戻り、その後、またシャトルバスで車を停めたイオンスパーセンター湯沢店に移動。今日は、お祭りを楽しむ時間よりバスを待っている時間の方が長いような…。「外は吹雪きだし、イオン内の喫茶店でお茶しよう!」ってことになりました。ところが、店内隈なく探しましたが、お茶出来るようなお店がありません。
どんどん雪が積もる一方ですし、帰りのことを考えれば早めに解散した方が良さそうです(この判断は大正解でした)。後ろ髪引かれる思いで2時にはFちゃんとお別れをしました。帰り道、湯沢ICから北上西ICまで高速(秋田道)を利用しましたが、道路は降雪による圧雪状態で渋滞していました(30~40キロのノロノロ運転)。過去、秋田道で渋滞に遭ったのは始めてかも。吹雪で10m先さえ見えない場所も…。帰りは盛岡まで3時間も掛かってしまいました。寒さに震えながらバスを待っている間、Fちゃんとたくさんお話が出来たこと、楽しい思い出になりました。
本日12日(祝)もお休みで久し振りの連休!山へ行く予定でしたが、お天気が良くないので(朝から雪が)、今日はのんびり過ごしたいと思います。そうそう、現在、岩手県立美術館で「篠山紀信展」をやっているみたで、ぜひ見に行きたい!と思っています。PS.上の写真は佐藤養助店にてFちゃんです。下の写真は、メイン会場の雪像、雨でせっかくの雪像が…。『酔いどれ画像掲示板』に今回撮影した写真を掲載しました。ご興味のある方は、ご覧下さいねぇ~♪(^_-)-☆
● 『酔いどれ画像掲示板』湯沢の犬っこ祭り ← 今すぐ見たい方はクリック!
今日は、私の56回目の誕生日です。早いもので56歳になってしまいました。年々体力と記憶力の衰えを感じる昨今、無理せずマイペースで頑張りたいと思っています。山登りも若い時のようにハードな山行は出来ませんが、これまたマイペースで末永く登り続けたいです。
今日は私の山の恩師である北上のS先生のお見舞いに行って参りました。膝に人工関節を入れるという大手術を先月行い、現在盛岡市内の友○病院にて入院されていることを山仲間のHさんから聞いたのです。
お昼前の11時頃に行ったのですが、ちょうどリハビリをされている最中だったようで、食堂でしばし待たせてもらいました。その後、リハビリを終えたS先生との再会!元気そうなお姿に安堵した次第です。24針縫ったという手術の跡の傷も見せてくれました。
そうそう、お見舞い(差し入れ)の品、何を買っていいか分からず、プリン、ゼリー、ヨーグルト、ナダテココなどたくさん買って行きました。「先生、冷蔵庫、どこですか?入れておきますね!」と私。「実は、冷蔵庫、ないんだよ~!」とS先生。えっ?マジですか…。だったら、先生、悪くならないうちに早目に食べて下さいね!「大丈夫、大丈夫!」って、先生言ってたけど本当に大丈夫かなぁ~?ちょっと心配です。
それと、先生が好きそうな山の本も差し入れました。私も19年前に岩登りの最中に大怪我をして1ヶ月半ほど栃内病院に入院したことがあります(左足首の複雑骨折と腱の断裂)。その時、山仲間が持ってきてくれた山関係の本の差し入れ、とても嬉しく思ったものです。
当時、お見舞いに来てくれた上司から、枕元に山と詰まれた山関係の本を見て「君、反省の色がないな!」とお叱りを受けてしまいましたが…。S先生「退院したら展勝地でリハビリ(岩登り)するぞ!」と張り切っていました。さすがS先生です。
誕生日だと良いことがあるようで、紫波のラ・フランス温泉では「お誕生日割引」というのがあって、誕生日当日の入湯料が無料なんです。それだけでなく、もう一枚無料券がもらえるんです。通常の入湯料が700円ですから、計2回分で1,400円も得することになります。
てなことで、ちょっと遠いですが、せっかくですのでラ・フランスまで行って温泉に浸かって来ました。その帰りに、先週 眼鏡市場で買ったメガネが出来上がったとの連絡を受け、引き取りに行って参りました。新しいメガネは、遠くも近くもクッキリ鮮明に見えます。耳掛け部分のフレームがチタン合金のワイヤーで、今年の新モデルのようです(耐久性に優れているとの事)。Fちゃんから誕生日プレゼントが贈られてきたようです(不在連絡票が入っていて、まだ受け取れていませんが)。誕生日だし、今宵はのんびり過ごしたいと思います。明日から頑張りま~す!
6年間使った掃除機がついに壊れてしまい、この度、ネット(価格.comのアーチホールセール)で現在売れ筋商品の掃除を買いました!壊れた掃除機は購入して3年くらいだと思っていたのですが、調べたところ6年も経っていることにビックリ!月日が流れるのは早いものです。
今回購入したのは、パナソニックMC-PK18G、18,000円で購入しました。価格.comで「生活部門大賞」の掃除機部門でみごと金賞に輝いた掃除機なのです。以前の掃除機に比べ、とてもコンパクトで軽くて吸引力があり、時代の進化に驚いた次第です。こんなに小さいのに抜群の吸引力!これで絨毯の埃も勢いよく吸ってくれそうです。
先の日記にも書きましたが、山用のストックを失くしてしまい、これもこの度購入しました。これはアマゾンから2,900円で購入!TheFitLife トレッキングポール、値段の割には立派なトレッキングポールで使いやすく長さの調整も簡単です。オプション(1,000円)で、ウォーキングキャップ、バスケット、スノーバスケットも購入しました。今月は、さらにメガネも購入しましたし出費は大きいですが、明日は私の56回目の誕生日なんです。自分へのご褒美のつもりで奮発してみました。
そうそう、当パソコンスクールむげんのホームページをあちこち修正したり項目を追加したり…。我が家の直ぐ隣の現在駐車場になっている土地が売れて、今度一軒家が建つようです。本日、不動産屋さんが来て、土地の境界線のことについて話がありました。
不動産屋さん曰く「その土地の所有者の○○さんは、ここの部分が(写真を示して)境界線だと思う、と言っていますが、間違いないでしょうか?」とのことでした。私は???なので、「母が戻ってきたら確認してみます」と話しました。
母が帰宅後、「不動産屋さんはこう言っていたけど大丈夫なの?」と確認すると、母は「そこじゃない、こっちの方だと思う」とのこと。いずれにしろ「確定測量図」なるものを見れば、答えはハッキリすると思いますが…。母に「その書類、不動産屋さんが来るまでに探しておいてね!」と言ったものの、果たして探し出すことが出来るかどうか…?
その駐車場に一軒家が建つと、いつも車のUターンに使っていた場所(駐車場)が使えなくなるので、Uターンするのが厳しくなります(主に生徒さん用)。今後、どこでUターンすれば良いのか?思案しています。我が家(生徒さん用)の駐車場を拡張するか?別な場所に駐車場を借りるか?新たなUターンの場所を発見するか?4月より建築工事が始まるようですので、それまでに考えなくっちゃね。
天気予報によると週末もお天気が悪そうな感じ…。お天気が良ければ安比の御月山を登る予定でした。御月山は、2013年4月に登っていますが、この時は悪天でまったく景色が見えませんでした。「今度登る時は、天気の良い日に登って展望を満喫したいな♪」って思っていたのです。
天気が悪ければ、岩手山は七滝の氷瀑を見に行きたいな♪って思っていました。今年は、寒い日が続いたので見事な氷瀑が見られるとの情報を得ましたゆえ。出発前日3日(土)の天気予報によると終始雪マークが…。これで明日4日(日)は七滝へ行くことに決定した次第です。
出発の朝、部屋の窓から外を見ると、意外にお天気が良いじゃありませんか~♪これじゃ~御月山でも良かったかな?と思いつつも、当初の予定通り七滝に向かうことにしました。登山口までのアプローチの途上で、新雪に朝陽が当たり白銀に輝く様は、まさに幻想的で神々しく美しかったです。厳冬期の七滝は2005年2月以来のことで、実に13年振りになります。岩手県県民の森
森林ふれあい学習館フォレストに8時到着!身支度を済ませ8時10分にスノーシューを履いて歩き始めました。ここで事件勃発!いくらトランクを見てもストックがな~い!あれ~?先週の石ヶ森の登山時に駐車場に忘れてきたかも…。
このストック、かれこれ30年以上も愛用していて、かなりボロボロなんです。盗む人もいないだろう!帰りに立ち寄って回収しよう!雪山、やはりストックがないと歩き難いです。8時過ぎに出発したにも掛からず、どうやら本日のトップは私のようです。トレース(踏み跡)がなく、ラッセルを強いられましたゆえ。と言っても、昨夜降った分の20センチ位なので体力トレーニングと思えば、まったく楽勝です。
車を置かせてもらったフォレストから歩くこと1時間ちょいで七滝に到着♪立派に凍結していて見応え充分!迫力もあり堪能出来ました。滝の落口まで行ってしばし鑑賞に耽りました。帰りは、たくさんの登山者に会いました。ツアーと思しき団体さんにも。皆さんから「早いですねぇ~!」と言われましたが、決してそんなことはないと思います。今や氷瀑の七滝は観光の名所になっているようでした。13年前は、道中誰にも会わなかったのにね。
往復ちょうど2時間でした(休憩含む)。帰りは、ユートランド姫神で昼食を食べて温泉に入って、休憩室にて読書三昧する予定でした。ところが、行ってみると「リニューアル工事に伴い3月31日まで休館させていただきます!」とのこと。ガ~ン!てなことで、まずは昼食は近くの「道の駅にしね」にて「ひっつみ定食(750円)」を食べました。コレ、大好きなんですよ~♪
その後、ストックを回収すべく先週登った石ヶ森の登山口(駐車場)に向かいました。いくら探してもありませんでした。ということは、駐車場以外のところで失くしたか…。もしくは、捨てられてしまったか…。30年もの間使って愛着のあるストックでしたが、これが運命だったかもしれません。いずれにしろ、ストックは必要不可欠ですので、早急に買わなければなりません。
その後、その近くの(滝沢市)天然温泉、フォックスバーデンへ始めて行ってみました。サウナや休憩室も完備していて、庶民価格の550円とはありがたいです♪何よりも日曜日なのに それほど混んでいなくてのんびり過ごすことができて良かったです。さらに休憩室にホッとカーペットが敷いてあってポカポカ♪入浴と読書を繰り返しながらのんびり過ごしました。今日読んだ本が、『日本でいちばん心温まるホテルであった奇跡の物語』です。これは、実話にも基づいた内容で、「働くとは?」を考えさせられる良書でした。読みながら感動のあまり、つい涙してしまったほどです。
帰宅後、さっそくストック(TheFitLife トレッキングポール)をアマゾンで購入しました(2,900円)。思いの外、安くて安堵しました。今月(先日)は、メガネ(眼鏡市場で27,000円)と掃除機(パナソニックMC-PK18Gを価格.comで 18,000円)を購入したばかりで痛い出費でしたが、どれもこれも必要不可欠なものばかり…。何はともあれ、今週末もとっても充実し楽しい一日を過ごすことが出来ました♪
PS.『酔いどれ画像掲示板』に本日撮影した写真を掲載しました。ご興味のある方は、ご覧下さいねぇ~♪(^_-)-☆
● 『酔いどれ画像掲示板』岩手山 七滝 ← 今すぐ見たい方はクリック!