鶏頭山 1

- 早池峰山域 -

  1. HOME
  2. 山の扉
  3. 岩手の雪山

鶏頭山 1

大迫まで行くんだったら、やはり早池峰山を登りたい!っていうのが、人の情。 そういう意味では、早池峰山の隣にあるこの鶏頭山は不遇の山かもしれません。

しかし、冬期は雪山入門コースとして 登る人も結構多いようです。 この日は、ベッピンの生徒さん、 K嬢と一緒に登りました♪

2006年2月19日撮影

鶏頭山 2

早池峰山は何度も登っていますが この鶏頭山は、私も登るのは初めて! しかも、2月!出だしはトレースがあった ものの、途中からせっせとラッセルする ハメになりました…。

2006年2月19日撮影

鶏頭山 3

2月、気温がかなり低いんでしょうねぇ~! 木々の枝には毛細血管ののような 細かい針のような氷が付着していました。 触ると刺さってしまいそうな…。

2006年2月19日撮影

鶏頭山 4

木々の枝葉、すっかり凍り付いていて それがなんとも言えぬ美しさを かもし出していました♪

お天気には恵まれませんでしたが、 まるで夢の世界をさまよっているような 錯覚に陥ったほどでしたよ♪

2006年2月19日撮影

鶏頭山 5

まさに幻想的な光景でした♪まるで水墨画の世界を見ているようでした。

2006年2月19日撮影

鶏頭山 6

スノーシューで頑張るK嬢で~す! K嬢にとって、この鶏頭山が今年の目標の 山だったようです。念願かなって何よりです♪

2006年2月19日撮影

鶏頭山 7

樹氷のトンネルの中で、はしゃぐ? K嬢で~す!ほんとウットリするような 景色でした♪お天気が悪くても、これほど 美しい雪景色を見れたので満足♪

2006年2月19日撮影

鶏頭山 8

やっと、8合目にある避難小屋に到着♪ 山小屋は風を防げますので、休憩するには もってこいです!しばし、ここで休憩♪

2006年2月19日撮影

鶏頭山 9

登るに連れて、だんだん氷の毛細血管?が 細かくなっていきました。見ているだけで チクチクするような…。

2006年2月19日撮影

鶏頭山 10

上部は、このように枝がビッシリと凍り付いて いました。木々も寒そうですねぇ…。

2006年2月19日撮影

鶏頭山 11

小屋を出発してからも、ひたすら ラッセルは続きま~す!ちょっとでも 展望が見えてくれれば…と願いつつ 登ったのですが、願いはむなしく…。

2006年2月19日撮影

鶏頭山 12

登るに連れて、どんどんホワイトアウト状態に! でも、これはこれで美しい光景でしたよん♪

2006年2月19日撮影

鶏頭山 13

これは僭越ながら、私で~す♪早く温泉に入りた~い! ビールも飲みた~い♪

2006年2月19日撮影

鶏頭山 14

おぉぉ~!いきなり樹氷(モンスター)が♪ 突然の出現でちょっとビックリ!

2006年2月19日撮影

鶏頭山 15

これはニセ鶏頭のコルにて…。 完全なホワイトアウト状態でした。 この日は、ここで下山を決意!

あと30分も登れば、山頂だったのですが、 無理はしたくなったんです。嫁入り前の お嬢様を危険な目にあわせるわけには いきませんし…。

2006年2月19日撮影

鶏頭山 16

これは下山中に撮影したものです。 見事なホワイトアウトの世界でした。 こんどまた登ってみたい山ですね♪

2006年2月19日撮影
  1. HOME
  2. 山の扉
  3. 岩手の雪山