神室山~水晶森

- 神室山地 -

  1. HOME
  2. 山の扉
  3. 岩手の雪山

神室山~水晶森 周回 1

5月2日(火)~3日(祝)に掛けて山中1泊2日。神室ダムを起点とし有屋登山口~神室山(小屋泊)~前神室山~水晶森~水晶森登山口の周回コースに行って参りました。なかなかハードなコースでした。起点の神室ダムにて。

2023年5月2日

神室山~水晶森 周回 2

この日はとても寒くお天気も今ひとつ…。天気予報によれば午後から回復するようですが、当たるかなぁ~?

2023年5月2日

神室山~水晶森 周回 3

この神室山~水晶森の周回コース、GW時期の山行記録がネットでいくら検索しても皆無でした。残雪が遅くまで残る沢沿いのルートだからかな?でも、今年は雪が少ないのでチャンスかもしれません。まずは行ってみて現地判断しながら臨機応変に対応するしかありません。

2023年5月2日

神室山~水晶森 周回 4

新緑とお花が一杯咲き乱れていました。今の時期(4~5月)の登山って…①残雪 ②新緑 ③お花 ④展望の4つを同時に楽しむことが出来る 一年の中でも貴重な時期でもあります。

2023年5月2日

神室山~水晶森 周回 5

特に山麓の新緑は目に眩しいほど美し~い♪個人的にも残雪期の4~5月の山が大好きで、新緑や高山植物など生命の息吹と躍動感を感じる時期でもあります。

2023年5月2日

神室山~水晶森 周回 6

二股の徒渉点にて。雪解けで水量が多く橋が水の流れに埋まっていました。

2023年5月2日

神室山~水晶森 周回 7

ブナの急登の尾根を登っていきます。この有屋登山口からのコース、神室山に至る一番近い登山道です。

2023年5月2日

神室山~水晶森 周回 8

左に天狗森、右に火打岳を望みます。神室連峰の山々も残すところ水晶森のみとなり、本コースを思い付きました。無雪期であれば健脚自慢の方なら日帰りも可能なコースのようですが、残雪状況に確信が持てなかったので、余裕をもって1泊2日で山行計画を練りました(これが大正解!)。

2023年5月2日

神室山~水晶森 周回 9

神室山と避難小屋を望みます。久し振りのお泊り山行でザックが重いです。山小屋の混雑を嫌っての平日山行を決行!この日はとても寒く急登の尾根を登っていてもほとんど汗をかかないほど気温が低かったです。

2023年5月2日

神室山~水晶森 周回 10

鳥海山は雲の中でした。お天気も今一つでして…天気予報によればお昼過ぎから晴れるはずなのですが…実際に晴れたのは夕方以降でした。近隣の山々は一望出来て まずまず展望を楽しむことが出来ました。

2023年5月2日

神室山~水晶森 周回 11

火打岳をズームアップ!その後ろの雲に隠れている山が葉山です。

2023年5月2日

神室山~水晶森 周回 12

車デポ地から登ること約4時間で主稜線(P1325)に出ました!

2023年5月2日

神室山~水晶森 周回 13

左に栗駒山、右に虎毛山を望みます。

2023年5月2日

神室山~水晶森 周回 14

左に山伏岳、右に高松岳、そのさらに右端に見えるのが2022年4月3日に登った吹突岳です。

2023年5月2日

神室山~水晶森 周回 15

明日登る前神室山(1,342m)を望みます。

2023年5月2日

神室山~水晶森 周回 16

右手前に台山尾根の台山、左奥に火打岳(1,237.8m)を望みます。

2023年5月2日

神室山~水晶森 周回 17

その火打岳をズームアップ!

2023年5月2日

神室山~水晶森 周回 18

2022年5月29日に登った禿岳(1,61.4m)を望みます。

2023年5月2日

神室山~水晶森 周回 19

登ること4時間50分で山頂に到着しました!早く着き過ぎないように時間調整の為、のんびりペースで登った次第です。

2023年5月2日

神室山~水晶森 周回 20

山頂より左に小又山(1,366.5m)右に火打岳(1,237.8m)を望みます。

2023年5月2日

神室山~水晶森 周回 21

小又山をズームアップ!

2023年5月2日

神室山~水晶森 周回 22

火打岳をズームアップ!

2023年5月2日

神室山~水晶森 周回 23

山頂より左に山伏岳(1,315m)右に高松岳(1,348m)を望みます。

2023年5月2日

神室山~水晶森 周回 24

本日の宿泊場所、神室山避難小屋です。そうそう、予想通り残雪量は例年に比べてとても少なく、この日はアイゼンを一度も履くことがありませんでした(終始長靴での登山)。

2023年5月2日

神室山~水晶森 周回 25

まずは水作りから始めます。この日は、去年10月に購入したガスバーナー(SOTO アミカス)とエバニュー(EVERNEW) Ti 570FD Cupのデビュー日!一人用サイズとしてはピッタリで軽量化に貢献してくれました。

2023年5月2日

神室山~水晶森 周回 26

平日というだけあって宿泊者は私だけ。小屋に備え付けの毛布を贅沢に使わせていただきました。この日は、あまりの寒さにブルブルと震えていましたので…。この毛布のお陰で快適な一夜を過ごすことが出来ました♪

2023年5月2日

神室山~水晶森 周回 27

あまりに快適過ぎて?山にいることを忘れてしまうほどでした。オンザロックでウィスキー!一人宴会です♪

2023年5月2日

神室山~水晶森 周回 28

おつまみの数々です。チーズタラと揚げピーナッツは、私の山での定番おつまみです。

2023年5月2日

神室山~水晶森 周回 29

単独の友、ウォークマンです。コレ、ハイレゾって言うのかな?めちゃ音がいいんですよ~♪

2023年5月2日

神室山~水晶森 周回 30

今晩食べるか?明日の朝食べるか?軽くて美味しいです。これも定番化しています。

2023年5月2日

神室山~水晶森 周回 31

本日のメインディッシュ!山で豚の角煮が食べらるなんて幸せ~♪

2023年5月2日

神室山~水晶森 周回 32

樽酒もあります!なんて贅沢なんでしょう!

2023年5月2日

神室山~水晶森 周回 33

小屋から見た小又山です。外へ一歩出るとこの光景が見れる素敵な山小屋です。

2023年5月2日

神室山~水晶森 周回 34

夕闇が迫って参りました。小屋に泊まるとこのような光景が見れる特典がありますよね。

2023年5月2日

神室山~水晶森 周回 35

小又山のピンク色に染まる稜線がとても 荘厳で綺麗で美しく感動しました。小屋に泊まることの恩恵ですね。

2023年5月2日

神室山~水晶森 周回 36

おぉ~!なんて素晴らしい鳥海山への落陽なんでしょう!

2023年5月2日

神室山~水晶森 周回 37

ズームアップ!神々しいです。夕方以降に雲が取れ鳥海山に沈む赤々と燃える夕日です。

2023年5月2日

神室山~水晶森 周回 38

いよいよ鳥海山に日が沈みます。神々しい光景でした。

2023年5月2日

神室山~水晶森 周回 39

そろそろ寝ます。明日は4時30分起床、5時30分には出発します。明日は、いよいよ水晶森へと縦走!アップダウンの激しいコースです。お休みなさい!

2023年5月2日

神室山~水晶森 周回 40

2日目の朝を迎えました!小屋から見る超途、その奥が船形山。5時30分、小屋を出発!朝からお天気が良くて気持ちい~い!

2023年5月3日

神室山~水晶森 周回 41

今日はいよいよ水晶森目指しアップダウンが激しい縦走コース!長い一日になりそうです。神室山の山頂に到着!朝日が綺麗♪以下、山頂からの360度パノラマ風景です。

2023年5月3日

神室山~水晶森 周回 42

鳥海山、ど~ん!最高のお天気に小躍りしたくなるような気分です。

2023年5月3日

神室山~水晶森 周回 43

左が小又山(1,366.5m)右が火打岳(1,237.8m)。神室山の山頂からはまさに360度の大パノラマ!特に小又山~火打岳に続く美しい稜線の光景には感動します。

2023年5月3日

神室山~水晶森 周回 44

神室連峰の最高峰、小又山をズームアップ!朝陽に照らされ綺麗でした。

2023年5月3日

神室山~水晶森 周回 45

火打岳をズームアップ!その後ろに葉山が見えます。写真、今回2日間で500枚近くも撮影したほどです。この後、カメラに悲劇が起きようとは…。

2023年5月3日

神室山~水晶森 周回 46

これから目指す前神室山(1,342m)を望みます。

2023年5月3日

神室山~水晶森 周回 47

栗駒山のシルエットが美し~い♪清々しい朝です。

2023年5月3日

神室山~水晶森 周回 48

山伏岳(1,315m)と高松岳(1,348m)を望みます。その左背後のシルエットが焼石連峰です。

2023年5月3日

神室山~水晶森 周回 49

禿岳(1,261.4m)を望みます。山頂からの光景写真はここまで!

2023年5月3日

神室山~水晶森 周回 50

左に栗駒山(1,626.5m)右に虎毛山(1,432.7m)を望みます。

2023年5月3日

神室山~水晶森 周回 51

P1325の手前より小又山~火打岳の稜線を望みます。

2023年5月3日

神室山~水晶森 周回 52

同じくP1325の手前より台山尾根の台山とその奥に月山(1,984m)を望みます。

2023年5月3日

神室山~水晶森 周回 53

同じくP1325の手前より小又山をズームアップ!

2023年5月3日

神室山~水晶森 周回 54

朝の雪は寒さでカチコチです。

2023年5月3日

神室山~水晶森 周回 55

前神室山の登りです。

2023年5月3日

神室山~水晶森 周回 56

朝5時30分に出発して前神室山の山頂に到着したのが6時30分でした。1時間、コースタイム通りです。神室山域を代表するビック3、神室山(1,365m)~小又山(1,66.5m)~火打岳(1,237.8m)を同時に一望できるのですから…。360度のパノラマです。

2023年5月3日

神室山~水晶森 周回 57

前神室山の山頂より神室山を望みます。昨日泊まった山小屋が小さく見えます。

2023年5月3日

神室山~水晶森 周回 58

前神室山の山頂より小又山~火打岳の稜線を望みます。

2023年5月3日

神室山~水晶森 周回 59

前神室山の山頂より小又山をズームアップ!

2023年5月3日

神室山~水晶森 周回 60

前神室山の山頂より火打岳をズームアップ!

2023年5月3日

神室山~水晶森 周回 61

分岐まで戻って激下りの始まり始まり~!前神室山からの下り(標高差350m)が一直線の急坂で凄かった!雪が少なくて良かった!

2023年5月3日

神室山~水晶森 周回 62

水晶森へと続く尾根を望みます。意外と雪が多くてビックリ!

2023年5月3日

神室山~水晶森 周回 63

神室山と避難小屋が見えます。

2023年5月3日

神室山~水晶森 周回 64

カチコチの雪稜を進みます。アイゼンは結局一度も使いませんでした。

2023年5月3日

神室山~水晶森 周回 65

今日は鳥海山がバッチリです!

2023年5月3日

神室山~水晶森 周回 66

何度見ても惚れ惚れする小又山~火打岳に続く美しい稜線。

2023年5月3日

神室山~水晶森 周回 67

小又山をズームアップ!ど~ん!

2023年5月3日

神室山~水晶森 周回 68

月山、ど~ん!

2023年5月3日

神室山~水晶森 周回 69

下ってきた前神室山の尾根を振り返る。

2023年5月3日

神室山~水晶森 周回 70

やっと急登を下り切りました。これから水晶森まで登り下りのアップダウンが続きます。「あれが水晶森の山頂かな?」と何度も騙されます。

2023年5月3日

神室山~水晶森 周回 71

前神室山を振り返ります。昨日とは打って変わって本日は初夏のような暑さ!昨日は寒さに震え完全防備、今日は汗だく状態で半袖シャツ一枚で登る!気温差は一体どれほどでしょう?

2023年5月3日

神室山~水晶森 周回 72

今回の私の行動食です。しっとりしていて食べやすくとても美味しかったです。これは大当たりでした。

2023年5月3日

神室山~水晶森 周回 73

カタクリの群生が凄かった~!まさにカタクリロードでした。

2023年5月3日

神室山~水晶森 周回 74

小屋を出発して3時間40分、やっと水晶森の山頂に到着しました。もう登ることはない!と思うと嬉しくなったほどです。

2023年5月3日

神室山~水晶森 周回 75

水晶森からの展望も素晴らしかったです。小又山~火打岳の稜線を望みます。

2023年5月3日

神室山~水晶森 周回 76

水晶森の山頂より右端に神室山を望みます。

2023年5月3日

神室山~水晶森 周回 77

水晶森の山頂より小又山をズームアップ!

2023年5月3日

神室山~水晶森 周回 78

水晶森の山頂より火打岳をズームアップ!

2023年5月3日

神室山~水晶森 周回 79

水晶森の山頂より月山をズームアップ!

2023年5月3日

神室山~水晶森 周回 80

水晶森の山頂をあとに有屋峠を目指します。途中にあったマイクロウェーブです。

2023年5月3日

神室山~水晶森 周回 81

有屋峠に到着!ここからが痩せ尾根の激下りで参りました。下りの途中でカメラが壊れる!というはハプニングがありました。

2023年5月3日

神室山~水晶森 周回 82

ありえないほどの?急峻な下りでした。その下りで事件勃発!何とカメラ(オリンパス E-PL8)が壊れてしまったのです。2019年2月に購入していますので、4年ちょっと使ったことになります。下山したら修理に出さねば…。

2023年5月3日

神室山~水晶森 周回 83

やっと沢まで降りてきました。思う存分水分補給します。こちらの方は残雪が多かったですが、歩行上特に問題ありませんでした。

2023年5月3日

神室山~水晶森 周回 84

やっと車道(通行止め)に出ました!

2023年5月3日

神室山~水晶森 周回 85

神室ダムを望みながら車の回収のためせっせと車道を歩きます。歩くこと7時間で下山終了!つ、つ、疲れました。が、充実感溢れる素晴らしい山行となりました。

2023年5月3日

神室山~水晶森 周回 86

帰路、西和賀町の真昼温泉で汗を流し、盛岡市内の大戸屋で早い晩飯を食べて帰りました。人気メニューの「鶏と野菜の黒酢あん定食(960円)」を食べました。ほんと楽しい二日間でした♪

2023年5月3日

神室山 パノラマ ※クリックで拡大

前神室山 パノラマ ※クリックで拡大

水晶森 パノラマ 1 ※クリックで拡大

水晶森 パノラマ 2 ※クリックで拡大

GPSの軌跡

<2023年 5月2日(火)>
行動時間 5時間(休憩時間含む)
車デポ地(9時)~二股(10時30分)~P1325 主稜線(13時10分)~神室山(13時50分)~避難小屋(14時)

<2023年 5月3日(祝)>
行動時間 7時間 (休憩時間含む)
避難小屋(5時30分)~神室山(5時40分)~前神室山(6時30分)~水晶森(9時10分)~有屋峠(9時50分)~黒森沢川(11時10分)~車デポ地(12時30分)
  1. HOME
  2. 山の扉
  3. 岩手の雪山