高洞山 2

- 盛岡市 -

  1. HOME
  2. 山の扉
  3. 岩手の雪山

高洞山 1

本日は、午後から仕事でしたので、午前中で登れる近場の里山、高洞山を登って参りました。2万5千分の一地形図では、登山道はありませんが、実際は登山道があり、地元ではそこそこ登られている里山のようです。

2022年2月13日

高洞山 2

我が家から20分、上米内駅に車を停めて8時52分に歩き始めました。上米内駅内の休憩室のようです。7年振りに高洞山を登りましたが、以前はこんな立派な休憩室はなかったような…。

2022年2月13日

高洞山 3

改札を潜り線路を渡った反対側に登山口があります。

2022年2月13日

高洞山 4

7年前にはこの登山道入り口に犬小屋があって、犬にワンワン吠えられて大変でしたが、今は飼い主の家の側に犬小屋が移されたようです。でも、今回もワンワン吠えていました。

2022年2月13日

高洞山 5

作業用林道を登っていきます。思いの外、トレースがたくさんあって歩きやすかったです。結構登られている山のですね。

2022年2月13日

高洞山 6

伐採地なので、開放的で明るいです。

2022年2月13日

高洞山 7

かなり広大に伐採されています。あちこちに作業用林道が交差しています。

2022年2月13日

高洞山 8

後ろを振り返れば、岩手山が見えます。

2022年2月13日

高洞山 9

道標も整備されていますので、迷うことはないと思います。

2022年2月13日

高洞山 10

7年前は尾根コースを歩きましたが、今回は沢コースを歩いてみました。

2022年2月13日

高洞山 11

沢コースを登っていくと、直ぐに「こわ坂」です。でも、全然怖くないです。

2022年2月13日

高洞山 12

その「こわ坂」には、ロープが張られています。チェーンスパイクが大活躍です。今回は、長靴にチェーンスパイクで登りました。

2022年2月13日

高洞山 13

ここが沢コースと尾根コースの合流地点です。山頂直下のコルです。

2022年2月13日

高洞山 14

その合流地点から直ぐに「なめこ平」があります。

2022年2月13日

高洞山 15

さらに登っていくと今度は「ざんげ坂」の急登が始まります。

2022年2月13日

高洞山 16

山頂が見えてきました~!山頂付近は、強風で雪が飛ばされ吹き溜まっていてラッセルを強いられました。

2022年2月13日

高洞山 17

登ること1時間10分、山頂に到着しました!トレース(踏み跡)があったので楽でした。

2022年2月13日

高洞山 18

岩手山の雄姿が素晴らし~い♪7年前に登った時は、曇りで展望を望めませんでしたので…。

2022年2月13日

高洞山 19

その岩手山をズームアップ♪高洞山、眺望に優れた山です。

2022年2月13日

高洞山 20

山頂からの眺望です。左から、東根山~南昌山~赤林山~箱ヶ森が見えます。まさに志和三山の展望台です。

2022年2月13日

高洞山 21

下山は、積雪期限定ルートの北尾根を下りました。こちらもトレースが付いていてラッキーでした。

2022年2月13日

高洞山 22

最後、この崖を下る羽目に…。左側の木を利用して降りましたが、下降する場所を間違えたみたいです。もうちょっと右側に尾根を進んで登山道と合流すべきでした。

2022年2月13日

高洞山 23

その崖を下りた後は、線路脇を歩いて上米内駅に到着!この周回コース、我が家から近いしちょっとした空き時間にトレーニングに利用できそうです。

2022年2月13日

GPSの軌跡

<2022年 2月13日(日)>
行動時間 1時間55分(休憩時間含む)
登り:1時間10分 下り: 45分

上米内駅(8時50分)~高洞山(10時) ~上米内駅(10時45分)
  1. HOME
  2. 山の扉
  3. 岩手の雪山