高森山

- 盛岡市・綱取ダム -

  1. HOME
  2. 山の扉
  3. 岩手の雪山

高森山 1

綱取ダムの近くにある高森山、登山道はなく積雪期限定の山で、初めて登ります。高洞山より東へ3キロほどいったところに鎮座している山です。

2019年2月2日撮影

高森山 2

アプローチは、我が家から車で30分も掛かりません。綱取ダムから4.5キロ行った先に(待避所)車をデポし、尾根に取り付きました。

2019年2月2日撮影

高森山 3

予想外に雪が少なくビックリ!「これならスノーシューはいらない!ワカンで十分!」と判断しました。

2019年2月2日撮影

高森山 4

尾根の登り始めから短い間隔で目印のピンクテープがベタ打ちされており「案外登山者が多いのかな?」と思い、当然これが山頂まで続くものと思っていました。

2019年2月2日撮影

高森山 5

ところが…標高530m付近でそのピンクテープを示す方向は、明らかに山頂ではなく別な方向へと伸びていたのです。伐採の為の巡視路用の目印かもしれません。

2019年2月2日撮影

高森山 6

この雪の少なさではヤブ漕ぎは避けられないなぁ~!この状態では、高洞山までの縦走は断念せざるを得ません。

2019年2月2日撮影

高森山 7

フカフカ雪と腰まで生い茂った笹薮のミックス地帯が核心部でした(標高530m~550m小ピーク間)。歩き難いのなんのってぇ~!

2019年2月2日撮影

高森山 8

やっと笹薮地獄から開放されてホッとしました。その核心部以外は、細い木々の樹林の間を縫いながら登る感じでした。

2019年2月2日撮影

高森山 9

樹林帯の尾根なので展望はほとんどありません。木々の間からチラリと遠方の山を望みます。

2019年2月2日撮影

高森山 10

登るにつれてどんどん雪が深くなっていき、上部では膝下まで潜ってしまうところもありました。

2019年2月2日撮影

高森山 11

山頂の「騙しピーク」がいくつかあり、登ってはガッカリ!「まだかぁ~!」って感じです。

2019年2月2日撮影

高森山 12

私のワカンの足跡です。フカフカ雪ですが、ブッシュが足に絡まって歩き難かったです。

2019年2月2日撮影

高森山 13

今度こそ、あれが山頂だろう!山頂付近は、雪が深くズボズボ潜りました。

2019年2月2日撮影

高森山 14

登り始めて1時間40分で山頂に到着!樹林に覆われた山頂からの展望は、ほとんどありませんでした。

2019年2月2日撮影

高森山 15

はい、ここが山頂部です。左中央に私のザックが見えます。樹林に覆われ、残念ながら展望は望めません。

2019年2月2日撮影

高森山 16

あとはひたすら下るだけです。といっても50分で下れましたが…。

2019年2月2日撮影

高森山 17

合計2時間30分のお手軽ハイク山行を楽しみ良い気分転換になりました♪11時前には帰宅でき、午後から有意義な時間を過ごす事が出来ました。

2019年2月2日撮影

高森山 18

綱取ダムです。これらのテントは、ワカサギ釣りでしょうか?もっと積雪があり雪が締まっていれば高洞山までの縦走も十分可能だと思いました(車の回収をどうするか?の問題はありますが)。

2019年2月2日撮影

高森山 19

帰宅すると同時に届いたUQモバイルのSIM(データ高速+音声通話プラン)です。これからスマホにセットアップしま~す♪

2019年2月2日撮影

GPSの軌跡

<2019年 2月2日(土)>
行動時間 3時間 40分(休憩時間含む)
登り:1時間 40分 下り: 50分

車デポ地(7時40分)~高森山(9時20分)~車デポ地(10時10分)
  1. HOME
  2. 山の扉
  3. 岩手の雪山