前塚見山

- 夏油 -

  1. HOME
  2. 山の扉
  3. 岩手の雪山

前塚見山 1

今日は平日ですが、週末はお天気が悪いとのことで、午前中の空き時間を利用して夏油の前塚見山(914.5m)を登って参りました。

朝5時10分に起きて5時20分には自宅を出発!途中、北上の吉野家で朝定食(明太子牛小鉢定食530円)を食べて夏油へ向かいました。

2018年4月12日撮影

前塚見山 2

本当は2週間前に登る計画を立てていたのですが、風邪を引いてしまい延び延びになってしまいました。病み上がりの復帰第一弾としてリハビリを兼ねて登ってみることに!夏油大橋よりオガラ森山を望みます。

2018年4月12日撮影

前塚見山 3

夏油大橋から これ登る前塚見山を望みます。豪雪地帯の夏油なのに雪の少なさにビックリ!アイゼン、ピッケル等、フル装備を持参しましたが、これなら長靴とワカンで登れそうです。

2018年4月12日撮影

前塚見山 4

夏油大橋より入畑ダムと焼石の山々を望みます。

2018年4月12日撮影

前塚見山 5

入畑ダムと前塚見山です。2万5千図や登山記録を拝見すると、かなりの急登の山のようです。この山、登山道はなくバリエーションルートになります。展望の良い山のようです。

2018年4月12日撮影

前塚見山 6

夏油大橋より入畑ダムと鞍掛森山(941.6m)を望みます。今日は朝からお天気が良く気持ち良いです。

2018年4月12日撮影

前塚見山 7

夏油大橋を渡り切って直ぐ右手に見える林道が登山口になります。林道がビッシリ雪に覆われていたので、路肩に駐車し出発します。

2018年4月12日撮影

前塚見山 8

雪に覆われた林道をどんどん進みます。鞍掛森山が見えます。

2018年4月12日撮影

前塚見山 9

これもそうです。雪が固く締まっていて歩きやすかったです。長靴でも問題ありませんでした。

2018年4月12日撮影

前塚見山 10

この林道は、標高460m付近まで続いていました。そこから尾根を目指して急斜面を登り尾根に上がります。前方に前塚見山を望みます。

2018年4月12日撮影

前塚見山 11

今回の登山スタイルはコレ!長靴にスパッツ、そしてストックです。ワカンも持参しましたが一回も履くことはなかったです。

2018年4月12日撮影

前塚見山 12

標高540mの尾根に上がった所です。南斜面で日当たりが良いせいか、とても雪が少なかったです。

2018年4月12日撮影

前塚見山 13

雪が少ない為、ヤブ漕ぎを覚悟しましたが、かすかな踏み跡と目印用のピンクテープがありました。意外と登山者がいるのかもしれませんね。しかし、真夏はヤブで大変だと思います。

2018年4月12日撮影

前塚見山 14

標高660m付近にあった石垣です。何の為の石垣なんだろう?これにはビックリしました。昔の林道跡だろうか?急登過ぎてブッシュを掴みながら登るしかありません。

2018年4月12日撮影

前塚見山 15

急登の連続に汗だく状態です。病み上がりの運動不足の体には堪えました。快晴無風であることは、ありがたい。

2018年4月12日撮影

前塚見山 16

これほどの激急登は、なかなか ないかもしれません。標高750mまで登ると一旦傾斜が緩み平坦になり ちょっとホッとします。

2018年4月12日撮影

前塚見山 17

その後、一気に山頂まで標高差150mの激急登を登ります。山頂までもうちょっと!というところで事件勃発!

2018年4月12日撮影

前塚見山 18

写真を撮ろうと思いカメラのシャッターを押そうとするも…!あれ?シャッターボタンが無いぞ?さっきまであったのに~!ボタンが無いとシャッターが切れない。ヤブを漕いでいる時に引っかかり剥がれ落ちたのかもしれない…。

2018年4月12日撮影

前塚見山 19

山頂からの写真撮影を楽しみにしていた私にとって、これは一大事件でした。笛の金属製Oリングを引き伸ばし、穴に突っ込み押してみた所、どうにか撮影できました。山頂直下の標高870m付近で出てきた立派なロープにはビックリ!

2018年4月12日撮影

前塚見山 20

登ることちょうど2時間で山頂に到着!山頂のプレートは、探しましたが見つけることは出来ませんでした。

2018年4月12日撮影

前塚見山 21

山頂からの展望は、素晴らしいです。山頂より経塚山(1372.3m)を望みます。

2018年4月12日撮影

前塚見山 22

眼下には入畑ダムが見えます。

2018年4月12日撮影

前塚見山 23

遠方に焼石岳が小さく見えました。

2018年4月12日撮影

前塚見山 24

見晴らす限りの山並みです。

2018年4月12日撮影

前塚見山 25

山頂はこんな感じです。広々と強いてて気持ちよい所でした。

2018年4月12日撮影

前塚見山 26

これも山頂からの展望です。下山時、ゆっくりと下りシャッターボタンの捜索を試みたのですが、残念ながら発見することは出来ませんでした。そんなアクシデントに遭いながらも往復3時間10分の山行でしたが、とても充実した楽しい山行となりました。

2018年4月12日撮影

前塚見山 27

帰路、都南の幸楽苑で昼食(ラーメンと餃子)を済ませ、予定通りお昼には帰宅出来ました。帰宅後、カメラの修理をオリンパスに依頼しました。部品代500円、工賃5,000円、往復の送料2,000円で合計7,500円との事。高い山行になりました…。

2018年4月12日撮影
GPSの軌跡
<2018年 4月 12日(木)>
行動時間 3時間 10分(休憩時間含む)登り:2時間 下り: 1時間10分

夏油大橋(7時10分)~林道終点460m(7時30分)~770mコル(8時30分)~ 山頂(9時10分)~夏油大橋(10時20分)
  1. HOME
  2. 山の扉
  3. 岩手の雪山