久慈平岳

- 沿岸北部 -

  1. HOME
  2. 山の扉
  3. 岩手の雪山

久慈平岳 1

登山口のアグリパークおおさわにて。 岩手県北の沿岸に位置する洋野町の 久慈平岳(706.3m)を登って参りました。

自宅から130K、行きは高速を使って2時間。 帰りは下道を使って2時間30分でした。

2018年3月18日撮影

久慈平岳 2

なぜ、この山を登ったか?と言いますと…。 新版の『岩手県の山』では、この久慈平岳が 新たに記載されていたのです。

2018年3月18日撮影

久慈平岳 3

ここが本来の登山口なのかな? 標高250m付近。 私は歩いてしまいましたが、 ここまで車で入れそうでした。

えっ?2,415mもあるの?岩手山より高いの? と一瞬思いましたが、これは「距離」のようです。

2018年3月18日撮影

久慈平岳 4

標高400mの林道と交差します。 ここまでは登山道というより林道歩きでした。 しかし、ここから先は、傾斜も強くなり 本当の山道となります。

2018年3月18日撮影

久慈平岳 5

ここは結構は急登でした。 この日は気温が低く、雪が締まっていて とても歩き(登り)やすかったです。

2018年3月18日撮影

久慈平岳 6

向こうに見えるのは、青森の 階上岳でしょうか。

2018年3月18日撮影

久慈平岳 7

遠方には岩木山や八甲田山が望めました。 写真では、ほとんど分かりませんが…。

2018年3月18日撮影

久慈平岳 8

やはり沿岸は雪が少ないなぁ~! カチカチの雪質で、とても歩きやすかったです。 でも、風が冷たかった…。

2018年3月18日撮影

久慈平岳 9

山頂直下に太平洋を望める場所がありました。 この日は、薄曇でしたが海を望むことが 出来て嬉しかったです。

2018年3月18日撮影

久慈平岳 10

これが上の望洋平から見た太平洋です。 山から海を望めるって感動します。

2018年3月18日撮影

久慈平岳 11

山頂には7~8人の団体さんが いらっしゃいました。 私と同じ盛岡からいらしたようです。 すれ違いで下山されたようです。

2018年3月18日撮影

久慈平岳 12

ここがさんちょうです♪ 360度の大展望で眺望は素晴らしいです! 遠路来た甲斐がありました。

2018年3月18日撮影

久慈平岳 13

山頂から太平洋を望みます。 肉眼だとはっきり分かるのですが…。 下山は、早足で下ったら50分でした。 お昼には帰宅することが出来ました。

2018年3月18日撮影

久慈平岳 14

帰路、幸楽苑にて昼食を食べました。 久し振りに野菜味噌らーめんを頼みました♪ これで、正真正銘の「岩手県の山」に 記載されている60座の積雪期全山登頂です!

2018年3月18日撮影

GPSの軌跡

<2018年 3月 18日(日)>
行動時間 2時間 10分 (休憩時間含む)
登り:1時間 20分 下り: 50分

アグリパークおおさわ(7時15分)~400m林道(7時50分)~山頂(8時35分)~ アグリパークおおさわ(9時25分))
  1. HOME
  2. 山の扉
  3. 岩手の雪山