岩手山 第一噴火口 1本日は1月とは思えないほどの快晴無風♪ まるで春山のような陽気です。 焼走りの駐車場にて私の車。2018年1月14日撮影 |
|
岩手山 第一噴火口 2出発時は、岩手山山頂は雲の中でした。 どこの山を登ろうかな?と思案した結果、 去年の2月11日に悪天のため敗退した岩手山 を焼走りコースから登ることにしました。2018年1月14日撮影 |
|
岩手山 第一噴火口 3雲が綺麗♪ほんと清々しい朝です。2018年1月14日撮影 |
|
岩手山 第一噴火口 4さすがに山頂までは無理そうなので、 標高1,254mの第一噴火口まで登ることにしました。2018年1月14日撮影 |
|
岩手山 第一噴火口 5おぉぉぉ~!山頂が見えました~♪2018年1月14日撮影 |
|
岩手山 第一噴火口 6天気予報によれば、今日は晴れるらしい。 めったに晴れることがない厳冬期に快晴の 岩手山を登れると思うだけでワクワクしました。2018年1月14日撮影 |
|
岩手山 第一噴火口 7焼走り溶岩流の上を快適に歩いていきます。 溶岩流の上に雪が積もり、広大な雪原に なっています。2018年1月14日撮影 |
|
岩手山 第一噴火口 8吹雪かれたら大変そうな場所ですが、 今日は視界良好で最高のお天気です。2018年1月14日撮影 |
|
岩手山 第一噴火口 9途中でスキーヤーに追い越されてしまいました。 でも、トレースを付けてくれて感謝です♪2018年1月14日撮影 |
|
岩手山 第一噴火口 10徐々に傾斜が強くなっていきます。 厳冬期の1月に、しかもお休みの日曜日に、 こんなに晴れるなんて~!超ラッキーです♪2018年1月14日撮影 |
|
岩手山 第一噴火口 11樹林帯に入ると雪が深くなっていきました。 トレースのありがたさを実感しました。2018年1月14日撮影 |
|
岩手山 第一噴火口 12現在作成中のホームページのことなど すっかり忘れ、一心不乱に登っていました。 こんなに晴れるなんて、奇跡に近いです。2018年1月14日撮影 |
|
岩手山 第一噴火口 13悪天続きの厳冬期の1月に、岩手山の雄姿を 終始望みながら登れるなんて、とっても幸せ♪ 先行者(山スキー)のトレースに感謝です。2018年1月14日撮影 |
|
岩手山 第一噴火口 14登ること2時間30分で目的地である 1,210m第一噴火口に到着しました。2018年1月14日撮影 |
|
岩手山 第一噴火口 15第2噴火口付近で会った青年です。 彼は山頂を目指すと言ってました。 確かに今日は山頂を目指すには、 この上ない好条件です。2018年1月14日撮影 |
|
岩手山 第一噴火口 16ただ、ここから先が森林限界を超えるので 大変なんですよね。 この先は、アイゼンピッケルの世界です。2018年1月14日撮影 |
|
岩手山 第一噴火口 17第一噴火口からの景色です。2018年1月14日撮影 |
|
岩手山 第一噴火口 18これも~♪ 素晴らしい景観です。 姫神山もバッチリ見えましたよ。2018年1月14日撮影 |
|
岩手山 第一噴火口 19第二噴火口から第一噴火口までが 結構な急傾斜で重労働でした。2018年1月14日撮影 |
|
岩手山 第一噴火口 20これは第二噴火口から見た岩手山です。2018年1月14日撮影 |
|
岩手山 第一噴火口 21下山はあっという間(1時間10分)でした。 時々振り返り岩手山の雄姿を見て 感動していました。2018年1月14日撮影 |
|
岩手山 第一噴火口 227時30分から登り始めて11時10分に下山! 合計3時間40分でした。 下山後、直ぐ側の「焼走りの湯」にて 汗を流しランチタイム♪2018年1月14日撮影 |
|
岩手山 第一噴火口 23今回のお目当てが、「入浴+ランチセット」です。 どれを頼もうかなぁ~? おまかせランチの「揚げ豆腐のキムチ あんかけ定食」を頼みました。2018年1月14日撮影 |
|
岩手山 第一噴火口 24温泉に入って定食を食べて1,080円は とても良心的な価格でありがたいですね♪ 今日はお天気に恵まれたこともあり、 とても楽しい一日を過ごすことができました♪2018年1月14日撮影 |
PSの軌跡 |
<2018年1月 14日(日)> 行動時間 合計 3時間 40分(休憩時間含む) 登り:2時間 30分 下り: 1時間 10分 焼走り駐車場(7時30分)~750m(8時30分)~850m(8時50分)~950m(9050分)~ 第一噴火口(10時)~750m(10時45分)~焼走り駐車場(11時10分) |