旧釜石街道 仙人峠

- 北上山地 -

  1. HOME
  2. 山の扉
  3. 岩手の雪山

旧釜石街道 仙人峠 1

遠野側の登山口は、仙人トンネルです。 遠野と釜石を結ぶ旧釜石街道にある仙人峠。

現在、国道となりトンネルに変わってしまい ましたが、かつての旧道は昔ながらの趣を 残す約6キロの遊歩道となり、標高887mの 仙人峠がそのピークとなります。

2014年11月16日

旧釜石街道 仙人峠 2

その登山口にある公衆トイレです。 側に広大な駐車場もあります。 この日は、とても風が強く寒かったです。

2014年11月16日

旧釜石街道 仙人峠 3

登山口にある案内板です。 これによると釜石側の終点であるJR陸中大橋駅まで約6キロ、3時間 の行程と書いてありました。

ちなみに反対の釜石側の登山口 には4時間と書かれていました。

2014年11月16日

旧釜石街道 仙人峠 4

街道というだけあって 道幅は広くて歩きやすいです。

2014年11月16日

旧釜石街道 仙人峠 5

この峠道、鎌倉時代から大正の 初めまで利用されていたようです。 当時、人や馬が行き来し物資を運搬。

その仙人峠の街道が今も尚「遊歩道」として 残され当時を偲ぶことが出来ます。 歴史溢れるロマンに思いを馳せ、 この街道を歩いてみたくなりました。

2014年11月16日

旧釜石街道 仙人峠 6

結構深い所も…。 標高887mの仙人峠頂上まで約2キロ、 当時、危険な崖もあり足下も狭くて整っているとは いえない急な坂道を登らねばなりませんでした。

2014年11月16日

旧釜石街道 仙人峠 7

逆に、頂上から釜石側の登り口である陸中大橋までは標高差が約630mにもなり、九十九折りとも呼ばれる約4キロの急な下り坂が、旅人の疲労した足に追い打ちをかけたようです。

昭和25年の国鉄釜石線の全通により、ついに 仙人峠はその役割を終えることになりました

2014年11月16日

旧釜石街道 仙人峠 8

歩くこと45分、仙人峠に到着しました♪ あれ、もう着いちゃったの?って感じ。

2014年11月16日

旧釜石街道 仙人峠 9

その仙人峠にあった道標です。 これより釜石側の陸中大橋へ下山します。

2014年11月16日

旧釜石街道 仙人峠 10

青空ですが、風が強くて寒かった…。

2014年11月16日

旧釜石街道 仙人峠 11

前日の15日に結構な雪が降りました。 山々は一気に銀世界になりました。

2014年11月16日

旧釜石街道 仙人峠 12

釜石側の登山道を下ります。 登山者は誰もおらず、貸切状態でした。

2014年11月16日

旧釜石街道 仙人峠 13

雪景色が綺麗です♪ 遠方に見える山は、何だろう? 六角牛山かな?

2014年11月16日

旧釜石街道 仙人峠 14

深雪と紅葉のコントラストが美しいです。 まさに11月ならではの光景ですね。

2014年11月16日

旧釜石街道 仙人峠 15

中仙人茶屋跡にて。 ここは、陸中大橋と仙人峠の中間地点にあり 1805年に旅人と馬用の為に水飲み場として 休憩所を作ったようです。

2014年11月16日

旧釜石街道 仙人峠 16

いつの時代の石垣なのでしょう? 歴史を感じます。

2014年11月16日

旧釜石街道 仙人峠 17

落葉が綺麗でしたよ♪ 釜石側は、遠野側と違い、風が弱く 雪も少なかったです。仙人峠を境に 雰囲気がガラリと変わります。

2014年11月16日

旧釜石街道 仙人峠 18

遠野側と釜石側の登山道、 雰囲気が全く異なっていました。 遠野側は初冬、釜石側は晩秋って感じ。

2014年11月16日

旧釜石街道 仙人峠 19

JR陸中大橋駅の側にある郵便局。 ここが釜石側の登山口になっているようです。

下りは、電車の時間が気になり小走りで 下山しました。そしたら45分で到着しました。 電車の時間に十分間に合いました。

2014年11月16日

旧釜石街道 仙人峠 20

陸中大橋駅に到着です。 車の回収の為、JR釜石線・花巻盛岡方面の 電車に乗り2つ目の足ヶ瀬駅で下車し 国道を4キロ歩いて車を回収する予定です。

2014年11月16日

旧釜石街道 仙人峠 21

陸中大橋駅のホームから見た 五葉山です。雪で真っ白です。 電車の時間まで約40分ありましたので 付近を散策することにしました。

2014年11月16日

旧釜石街道 仙人峠 22

まずは、釜石鉱山跡を散策することにしました。

2014年11月16日

旧釜石街道 仙人峠 23

1857年に日本で初めて鉄鉱石の製錬を開始した 岩手県の「釜石鉱山」ですが、現在は地下から 湧き出るミネラルウォーターの生産地になって いるようです。

2014年11月16日

旧釜石街道 仙人峠 24

釜石鉱山の歴史を動画で学べます。 釜石鉱業所購買会跡地です。 昭和30年代までは賑わっていたようです。

2014年11月16日

旧釜石街道 仙人峠 25

その跡地が、これです。 綺麗になくなっています。

2014年11月16日

旧釜石街道 仙人峠 26

観光見物の後、陸中大橋駅 に戻り電車を待ちます。 9時22分の花巻行に乗車します。

2014年11月16日

旧釜石街道 仙人峠 27

おぉ~!電車がやって参りました。 これに乗ります。

2014年11月16日

旧釜石街道 仙人峠 28

久し振りだなぁ~!電車に乗るの。 岩手に来てからは、もっぱら自動車だから…。 電車の旅もいいもんです♪

2014年11月16日

旧釜石街道 仙人峠 29

陸中大橋より2つ目の駅の足ヶ瀬で下車。 約20分で到着しました。

2014年11月16日

旧釜石街道 仙人峠 30

これが足ヶ瀬駅です(無人)。 ここより車もデポ地である仙人トンネルまで 約4キロ、国道を歩きます。

2014年11月16日

旧釜石街道 仙人峠 31

黙々と国道を歩きます。

2014年11月16日

旧釜石街道 仙人峠 32

途中景色も楽しめます。 歩くこと50分で車デポ地に到着しました。

2014年11月16日

旧釜石街道 仙人峠 33

仙人トンネルの直ぐ側にフリークライミングの 岩場、観音岩があります。 どんな岩場か偵察して参りました。 このエリアは、垂壁でしたが…

2014年11月16日

旧釜石街道 仙人峠 34

こちらのエリアは、ハング系です

2014年11月16日

旧釜石街道 仙人峠 35

昼食は、手代森の華福というお店で食べました。 始めてはいるお店です。

2014年11月16日

旧釜石街道 仙人峠 36

マーボー豆腐定食を食べました。 歴史ロマン溢れる旧釜石街道の仙人峠、 そして、観光、電車と変化に富んだ楽しい 山行となりました。

2014年11月16日

GPSの軌跡 ※クリックで拡大

<2014年 11月 16日(日)>
行動時間 2時間 20分 (休憩時間含む)
登り:45分 下り:45分 

国道歩き50分 仙人トンネル登山口(7時10分)~仙人峠(7時55分)~JR陸中大橋駅(8時40分) JR釜石線・9時22分に乗車==足ヶ瀬駅着 9時40分~国道4キロ歩き(50分)仙人トンネル着(10時30分)
  1. HOME
  2. 山の扉
  3. 岩手の雪山