屋棟岳 1アプローチの途上で岩手山を望む。 屋棟岳と書いて「やのむねだけ」と読むそうです。 今日は朝から最高のお天気です♪ 異常なほど、気温が高いです。2014年3月29日撮影 |
|
屋棟岳 2アプローチの途上で安比高原スキー場を望む。 ちなみにこの日の盛岡の最高気温が 18.5度、3月末なのに6月上旬の陽気 となりました。2014年3月29日撮影 |
|
屋棟岳 3例年この時期の除雪は、岩畑の湯まで のようです。ここに車を停めて歩きます。安比高原~岩畑山~屋棟岳の北尾根を登り 山頂へ、その後、西森山経由で車デポ地の 岩畑の湯へ戻るという周遊コースです。 全行程 13Kのロングルートです! 2014年3月29日撮影 |
|
屋棟岳 4それがここ、ここよりスタートです。 下膳後、直ぐに温泉に入れるのも魅力ですね♪2014年3月29日撮影 |
|
屋棟岳 5まずは雪の積もった車道を黙々と歩きます。 朝早い時間なのに、既に雪解けが進み 潜る潜る~!ズボズボ状態でした。この山は、登山道がなく、よって積雪期限定 ルートです。いわゆる「行くなら、今でしょ!」 って感じです。 2014年3月29日撮影 |
|
屋棟岳 6標高780m付近から90度曲がり 黒沢川沿いの林道を進みます。 目指す屋棟岳が真正面に見えます。 あそこまで行くのかぁ…遠い目。2014年3月29日撮影 |
|
屋棟岳 7安比高原 888m地点を目指します。この日はお天気が良く視界も効きましたので 迷うことはありませんでしたが、視界不良の時は ルートファンディングが難しいかもしれません。 何たって、真っ平らですから…。 2014年3月29日撮影 |
|
屋棟岳 8西森山(左)と屋棟岳(右)を望みます。 今回行ってビックリしたことがあります。先週までの山は、確実に「冬山」でした。 なぜなら、雪質が「冬(サラサラのパウダー)」 だったからです。 2014年3月29日撮影 |
|
屋棟岳 9しかし、今回は、完全に「春山」でした。 なぜなら、雪質が「春(ザクザクの腐れ雪)」 だったからです。たった一週間でこの差は 何なんだ~!季節の移ろいを肌で感じました。 岩畑山付近より屋棟岳を望みます(真ん中)。 この山、平地歩きの長いこと…。 2014年3月29日撮影 |
|
屋棟岳 10何か面白かったので撮影してみました♪ マッチ棒みたいですね!2014年3月29日撮影 |
|
屋棟岳 11山頂に近づいてきました。 この辺、やたら熊の足跡が散乱していました。 奇声を発しながら歩く私…。2014年3月29日撮影 |
|
屋棟岳 12気づいたらツアーコースに合流していました。 結構新しい標識です。どのようなコース(ルート)なのかわかりませんが、 これ以降、この標識を目印に歩を進めたところ 西森山のスキー場に導かれました。 2014年3月29日撮影 |
|
屋棟岳 13尖がった部分が屋棟岳の山頂です。 もうちょっと!2014年3月29日撮影 |
|
屋棟岳 14は~い、山頂に到着で~!! 歩き始めること4時間 10分も掛かりました。ズボズボ潜り、足に鉛を付けて歩いていような 感じで、とても体力を消耗しました。 3月末とは思えない異常な気温上昇が原因です。 2014年3月29日撮影 |
|
屋棟岳 15山頂からの展望です。 手前に西森山、奥に前森山を望みます。 いわゆる安比高原スキー場です。2014年3月29日撮影 |
|
屋棟岳 16もうズボズボ地獄、勘弁してぇ~! 平地を歩くのさえ、辛いです。2014年3月29日撮影 |
|
屋棟岳 17西森山(スキー場)の山頂までもうちょっと!当初の計画では、西森山の西斜面をトラバース して車デポ地に戻る予定でしたが、この「ズボ ズボ地獄」から一刻も早く解放されたい一心で、 安比スキー場の滑走コースを下ることにしました。 ちょっと遠回りになりますが…。 2014年3月29日撮影 |
|
屋棟岳 18この100番で西森山の山頂に到着! ここが安比高原スキー場の最終リフトです。 この最終リフト、動いていませんでしたが…。2014年3月29日撮影 |
|
屋棟岳 19西森山と前森山のコルを目指して下ります。 ここは既にゲレンデです。2014年3月29日撮影 |
|
屋棟岳 20スキー場関係者でしょうか? たむろしていました。2014年3月29日撮影 |
|
屋棟岳 21やっとズボズボ地獄から解放され、一安心♪ この解放感、たまりませ~ん!2014年3月29日撮影 |
|
屋棟岳 22ご覧の通り完全な腐れ雪です。2014年3月29日撮影 |
|
屋棟岳 23登り始めて6時間半、車デポ地に到着! そこは岩畑温泉の入口ですので、直ぐに 入浴できるのも嬉しいです(500円)。気分的には10時間くらい歩いたような疲労感が…。帰りに「かっぱ寿司」に寄って母へのお土産を 買って帰りました。久し振りのかっぱ寿司、 美味しいですね♪ 2014年3月29日撮影 |
GPSの軌跡 |
<2014年3月29日撮影(土)> 行動時間 6時間 30分(休憩時間含む) 登り:4時間 10分 下り:2時間 20分 岩畑の湯・車デポ地(7時25分)~岩畑山(9時)~屋棟岳・山頂(11時35分)~ 西森山(12時50分)~岩畑の湯・車デポ地(13時 55分) |