乳頭山~笊森山~笹森山

- 秋田駒ケ岳 -

  1. HOME
  2. 山の扉
  3. 岩手の雪山

乳頭山~笊森山~笹森山 1

今回の山行は、乳頭温泉郷の黒湯から 一本松沢コースを登り乳頭山、 その後笊森山~湯森山~笹森山~ 休暇村田沢湖高原の周遊コースを計画。

全行程約16Kのロングコースです。 左の写真は、登山口の黒湯温泉にて。

2012年6月3日撮影

乳頭山~笊森山~笹森山 2

今朝は4時10分に自宅を出発し、 休暇村田沢湖高原の駐車場を 歩き始めたのが5時40分、 黒湯まで林道を20分歩き 登山道を登り始めたのが6時でした。

途中、野湯を発見! でも、ぬるくて入れそうにありません。

2012年6月3日撮影

乳頭山~笊森山~笹森山 3

森林限界近くまで登ると 秋田駒ケ岳の雄姿が望めました。 「なんか今日はいつもと違うなぁ…」と 違和感を覚えながら登り続ける私…。

ザックが重く感じられるし右足膝が痛い。 「今日は乳頭山を登ったら下山しよう!」と 思っていたのですが…。

2012年6月3日撮影

乳頭山~笊森山~笹森山 4

乳頭山の山頂に到着する頃には、元気になり 「よし、これなら予定通り縦走できそうだ!」。 下のパノラマ写真は、乳頭山から見た 笊森山(左)と秋田駒ケ岳(右)です。

2012年6月3日撮影

乳頭山~笊森山~笹森山 6

乳頭山を下りながら岩手山を望む。 ふぅ~!やっと調子出てきたぞ~♪ 心って不思議なものです。

昔ある本で読んだのですが「心の語源」は 「コロコロ変わる」ことから「心」になったのだとか。

2012年6月3日撮影

乳頭山~笊森山~笹森山 7

笊森山を望む。 このコースは登山者も少なく静かでいいです。 日曜日だというのに人とほとんど会いません。

2012年6月3日撮影

乳頭山~笊森山~笹森山 8

乳頭山を望む。 その後ろに秋田駒ケ岳が見えます。 乳頭山の由来は、秋田県側から見ると 女性の乳頭の形をしていることから、 そう呼ばれるようになったようですよ。

2012年6月3日撮影

乳頭山~笊森山~笹森山 9

編乳頭山から笊森山~笹森山の縦走路は 展望が良く登山道も整備されており快適です♪ 笊森山(左)と秋田駒ケ岳(右)を望む。

2012年6月3日撮影

乳頭山~笊森山~笹森山 10

おぉ~!まだ桜が咲いていました♪ お花見気分で、気分も最高!

2012年6月3日撮影

乳頭山~笊森山~笹森山 11

笊森山の山頂付近より岩手山を望む。 その手前には千沼ヶ原が見えます。 広大な湿原が広がっていて、夏には たくさんのお花が咲くのでしょうね♪

2012年6月3日撮影

乳頭山~笊森山~笹森山 12

当初は千沼ヶ原まで足を延ばす予定でしたが、 早く温泉に入りたい一心で、パス…。 笊森山の山頂です。

2012年6月3日撮影

乳頭山~笊森山~笹森山 13

熊見平にある宿岩です。

2012年6月3日撮影

乳頭山~笊森山~笹森山 14

これも熊見平にて。 広大な湿原が広がり、気持ちい~い♪ 遠方に目指す湯森山を望む。

2012年6月3日撮影

乳頭山~笊森山~笹森山 15

は~い、湯森山の山頂で~す♪ 笊森山~湯森山間はなだらかな 傾斜が続き、体に優しく疲れません。 快適な縦走路でした。

2012年6月3日撮影

乳頭山~笊森山~笹森山 16

湯森山と笹森山のコル付近より 秋田駒ケ岳の雄姿を望む。 秋田駒ケ岳、でっかい山ですねぇ~!

2012年6月3日撮影

乳頭山~笊森山~笹森山 17

笹森山を望む。 思いのほか雪が多く、ビックリしました。 あの雪壁を登るのか…。 しかも、長靴で…。

2012年6月3日撮影

乳頭山~笊森山~笹森山 18

その雪壁を登りながら撮影。 近づいてみると、思ったより傾斜がなく楽勝!

2012年6月3日撮影

乳頭山~笊森山~笹森山 19

遠方に乳頭山(左)と笊森山(右)を望む。 あそこから歩いてきたんだなぁ~!

2012年6月3日撮影

乳頭山~笊森山~笹森山 20

は~い、笹森山の山頂で~す! この山頂を踏むのは、今回が初めて。

2012年6月3日撮影

乳頭山~笊森山~笹森山 21

その笹森山の山頂から秋田駒ケ岳を望む。 まさに秋田駒ケ岳の展望台の山です。

登頂後、旧乳頭スキー場を目指して下山します。 ブナ林のなだらかな傾斜が続き、快適でした。 秋田県側の登山道って、刈り払いなど 整備が行き届いており感心します。

2012年6月3日撮影

乳頭山~笊森山~笹森山 22

乳頭温泉郷は秋田県・田沢湖の東側、 秋田駒ヶ岳の西側にある多数の温泉地の中で、 最も北側の奥まった場所にある7つの温泉の総称。

今回はどこの温泉に入ろうかな? 一番人気の「鶴の湯」にて入浴することに決定! ここ、初めてなんですよ。楽しみ、楽しみ~♪

2012年6月3日撮影

乳頭山~笊森山~笹森山 23

江戸時代から続く歴史と伝統を誇る 日本を代表する秘湯である鶴の湯。

鶴の湯の名前の由来は地元の猟師.勘助が 猟の際に傷ついた鶴が湯で傷を癒すのを 見つけた事が、そのまま鶴の湯の名に 残ったのだといいます。

2012年6月3日撮影

乳頭山~笊森山~笹森山 24

まるで江戸時代に?タイムスリップ したかのようです。渋い! 江戸時代の雰囲気がそのまま残っています。

現代から隔離された素朴な魅力を感じます。 窓が開いていましたので、部屋の中を 覗いてみると…

2012年6月3日撮影

乳頭山~笊森山~笹森山 25

テレビも冷蔵庫も時計もない! これがこの宿の「絶対的価値」なのだと。 日本一予約が難しい宿とも 言われているようです。

2012年6月3日撮影

乳頭山~笊森山~笹森山 26

時代劇のロケにそのまま使えそうな感じです。 いつか絶対に泊まってみたいです。 この雰囲気、大好きです♪

2012年6月3日撮影

乳頭山~笊森山~笹森山 27

ここが浴場(内湯)です。 大露天風呂は、この右側にあります。 さすがに混んでいました。

2012年6月3日撮影

乳頭山~笊森山~笹森山 28

帰りは母へのお土産に上堂にある 「はま寿司」に寄って、お土産を買いました。 ネタが新鮮で美味しいとの評判です♪ 帰宅後の一杯が、これまた 楽しみなんですよ~♪

2012年6月3日撮影

GPSの軌跡

<2012年6月3日(日)>
行動時間 合計6時間20分 (休憩時間含む)

休暇村田沢湖高原駐車場(5時40分)~黒湯登山口(6時)~乳頭山(8時)~笊森山(9時)~ 湯森山(10時15分)~笹森山(10時45分)~田沢湖高原駐車場(12時)
  1. HOME
  2. 山の扉
  3. 岩手の雪山