折爪岳 1北上高地の最北端に位置する山、 県北は九戸の折爪岳を登って参りました。 これも「岩手県の山60」であります。我が家から登山口まで約100Kあり、 来月一杯で高速道路無料化も終わるため、 「その前に行かなきゃ!」と思っていました。 冬期、車はコロポックルランドまでで、 ここより歩き始めます。 2012年2月5日撮影 |
|
折爪岳 2コロポックルランドのツリーハウスです。 天気予報によれば、本日は朝から晴れる ハズですが、高速道路は吹雪状態…。登山口に到着しても雪が降り続いていましたが、しばらくすると止み、お天気が回復してきました♪ 2012年2月5日撮影影 |
|
折爪岳 3車デポ地より歩き始めますが、数日前の 大雪でタップリ積もっていました。 もちろん、トレース(踏み跡)はありません。10分ほど歩き、あまりの雪の深さに スノーシューをではなく山スキーに履き 替えようと戻ったのですが、なんと シールを忘れて来ちゃいました。 よって、スノーシューで頑張るしかありません。 2012年2月5日撮影 |
|
折爪岳 4車道を歩くこと3~5分ほどで登山口に! ここより急登を登り始めます。 無雪期は、ここは階段のようですが、 今は雪で急斜面状態に…。2012年2月5日撮影 |
|
折爪岳 5750mの主稜線までは、九十九折のジグザク ルートが続きます。幅が広くて歩きやすく まさに遊歩道って感じです。ショットカーットしようと直登を試みますが、 あまりの深雪でスノーシューでは登れない ほどでした。よって、歩行距離は長くなりますが 出来るだけ遊歩道に沿って登りました。 2012年2月5日撮影 |
|
折爪岳 6写真ではわかりませんが、この時 降雪に朝日があたりキラキラ輝き まるでダイヤモンドダストのような 光景だったのです♪綺麗だなぁ~!2012年2月5日撮影 |
|
折爪岳 7この分岐まで登ると傾斜も緩み 楽になります。ふぅ~!ヤレヤレ♪2012年2月5日撮影 |
|
折爪岳 8深雪で覆い尽くされていた登山道ですが、 遊歩道のようによく整備されたルートである ことが分かります2012年2月5日撮影 |
|
折爪岳 9時折日差しがあり、白銀に輝く様は綺麗だなぁ♪ 私一人だけの静寂な世界、折爪岳を 完全独り占め!最高の贅沢ですよね~♪2012年2月5日撮影 |
|
折爪岳 10まるでマシュマロのような純白で フカフカの深雪でした。2012年2月5日撮影 |
|
折爪岳 11私のトレース(踏み跡)です。 潜る潜るぅ~! ホント重労働ですよ…。2012年2月5日撮影影 |
|
折爪岳 12750mの主稜線に出ましたぁ~! 傾斜が緩み歩きやすくなったのですが、 風が強くて寒い寒い…。2012年2月5日撮影 |
|
折爪岳 13広大な尾根で視界不良時は迷いやすいかも? でも、マーカー(ピンクテープ)が要所要所に 付いていました。2012年2月5日撮影影 |
|
折爪岳 14ここは風の通り道らしく突風状態でした。 寒い寒い…目出帽を被り完全防備です。2012年2月5日撮影 |
|
折爪岳 15おや?展望台だ! こういうの見ると、登りたくなりますよね。 どれどれ~!2012年2月5日撮影 |
|
折爪岳 16その展望台からの展望です。 登ってきた尾根を振り返ります。2012年2月5日撮影 |
|
折爪岳 17なんとこのような休憩所までありました。 至れり尽くせりのコースです。2012年2月5日撮影影 |
|
折爪岳 18右側のノッペリシタ山が山頂です。 まだまだ距離があります。2012年2月5日撮影 |
|
折爪岳 19840mの車道合流地点です。2012年2月5日撮影 |
|
折爪岳 20おお~!またもや展望台だぁ~♪ 山頂よりここからの展望が一番です。 お天気が良ければ、この山頂展望台から 八甲田山や太平洋、八幡平、岩手山まで 360度のパノラマが広がるようです。八甲田山と八幡平は見えましたが、 岩手山は半分以上雲の中でした。 太平洋、見たかったけど雲で見えず…。 2012年2月5日撮影 |
|
折爪岳 21その展望台より山頂を望む。2012年2月5日撮影 |
|
折爪岳 22折詰岳の名前の由来について…。 かつて「織詰」または「押詰」ともいわれ、 その昔九戸城を居城としていた白鳥八郎行任の兄 安倍貞任がこの地に押し込められたという説。また、源義経が平泉から追われる途中に 追っ手に捕らわれ、山頂で処刑されたから 「押詰」という説。 2012年2月5日撮影 |
|
折爪岳 23さらには弘法大師が錫杖を突き刺したところ 清水が噴き出し、その時、錫杖が折れたので 「折杖」という説。昔、山越えをしようとした武士が、のどの渇きから 水を掘り出そうとし爪が折れるほど掘ったことから 「折爪」という説などが様々あるようです。 真意のほどは、いかに? 2012年2月5日撮影 |
|
折爪岳 24山頂には、NHKやIBCさんなど 各局のテレビ電波塔が立ち並びます。2012年2月5日撮影 |
|
折爪岳 25は~い、山頂に到着です♪ 誰もいない山頂です。 無雪期であれば、山頂まで 車で来れるようです。2012年2月5日撮影 |
|
折爪岳 26下山後は、10Kほど走り、九戸村経営の施設、 「ふるさとの館」で湯に浸かりました。露天風呂・サウナ等7種類のお風呂を 楽しむことが出来て500円ですよ~♪ 今日も楽しい一日を過ごすことが出来ました 2012年2月5日撮影 |
|
折爪岳 27最近下山後の定番になっている カップラ・タイム♪今日はコレ! 太いは旨い♪2012年2月5日撮影 |
GPSの軌跡 |
<2012年2月5日(日)> 行動時間 3時間40分(休憩時間含む) 登り:2時間40分 / 下り:1時間 コロポックルランド車デポ地(8時)~750m主稜線(9時30分)~813m地点(10時)~山頂(10時40分)~ 813m地点(11時10分)~750m枝尾根分岐(11時20分)~車デポ地(11時40分) |