酔いどれ日記 2002年10~12月

  1. HOME
  2. INDEX
  3. 翌月
  4. 前月

12月30日(月)仕事納め!
電子の扉をオープン!

今日はむげんの仕事納めでした。仕事の合間を見て、むげんの扉の中の「電子の扉」と自然の扉の中の「自然美術館」を新たにオープンいたしました。「電子の扉」の主旨は、その扉の中の「はじめに」をお読みいただければ概要がわかるかと思います。電子の扉は私の労作です。PDFファイルで作成した資料にリンクを張ったのですが、結構ファイルサイズが大きいです。1MbほどありますのでダイヤルアップやISDN接続の方は、読み込むまで時間がかかると思います。

ごめんなさいです。ADSL接続であればなんら問題が無いようですが…。来月から我が家では1.5Mbから12Mになります。やっと、ここ岩手にも12Mが参りました。楽しみだなぁ~!「自然美術館」はホームページビルダーVer.7の新機能である動画機能を試してみたくて作ってみたのですが、写真30枚入れただけで一気にファイルサイズが膨れ上がってしまいました。やはり動画はダメですねぇ~。重くなってしまいます。そのうち削除して違うページでも作ってみようと思います。これも読み込むのに時間がかかると思います。やっと、私のホームページの大改造計画に終止符が打たれました。

とりあえず明日から一休みです。このホームページ大改造作業が全て完了するまで「私の正月休みはないっ!」って心に決めていましたので、どうにかぎりぎり間に合いましたぁ~!本日夕方5時に最後のアップを終了し、その後大掃除をして、結構クタクタです。私のプライベートルームは10月以来部屋掃除をしていませんでしたので、結構大変でしたぁ~!明日は東京から弟が帰省しますので、これで何とか酒の相手でもしてあげられそうです。100ページも作り込むと結構自信が付きました。目標とおり1ヶ月弱で完成できてホッとしています。「何が何でもやるぞっ!」って覚悟を決めて取り組めば実現するものですねぇ~。とっても充実した1ヶ月間でした。『思いはかなう!』ですね!ホント!

PS 今後もこまごまとした修正や更新作業は行っていきます。今後ともご愛顧のほどお願い致します。皆さん、大掃除は終わりましたか?今日は一汗かきましたので、日本酒よりビールかな?明日の朝はゆっくりしようっと!

12月29日(日)むげんの扉

私の会社、「パソコン&アウトドアスクールむげん」の会社案内のページ、「むげんの扉」を全面修正いたしました。一応パソコンのプロとして、これまでのページを恥ずかしく思った次第であります。まぁ、何とかそれなりに作り込んでみました。結構時間、かかったなぁ~!でも、楽し~い!10時間以上ぶっ続けでパソコンに向かっても疲れを感じないようです。結局は、このむげんの扉をもって現状の私のホームページの修正手直し作業は全て完了したことになります。

かれこれ、この3週間で100ページ近くのページを修正したことになります。日々の仕事をこなしながらの修正作業でしたので、超ハードスケジュールでしたが、今は充実感で一杯です!しか~し!ここで安心してはいられませんっ!これから、新たな扉の作成に着手する予定です。「電子の扉」です。これをご覧になると小泉内閣の「e-Japan構想」や政府による日本の電子化の将来像が理解できると思います。既に完成している電子文書PDFファイルにリンクを貼る予定ですので、明日中にアップできるかなぁ~?岩手県を最先端のIT県にするためにも頑張らなきゃ~!

私が作ったこの電子化の資料は、その道のプロ(リコーのSE)の方にお見せしたところ、絶賛してくれたようです。社交辞令かもしれませんが、嬉しい限りです。この不景気の時代だからこそ、イントラネットの必要性を感じるのですが、ここ岩手はまだまだ遅れているようです。イントラネットの構築なくして電子化の威力は発揮できないでしょう。これができれば、かなりの経費節減が可能なのですが…。不満を言っても始まりませんので、まずは、自分ができるところから一歩一歩着手していきたいと思っております。千里の道も一歩から…ですよねっ!

PS 昨夜は泊り込みの気合の入った?楽しい忘年会でした。今年も残すところあと僅か…。明日は大掃除をしなきゃ~!私は、少々?部屋が汚くてもあまり気にならない方ですが、うちの母は、もっとスゴイです!今になって大騒ぎをしています!「どこから掃除していいか、わからない…。どこから手を付けようか?」って頭を抱えているようです。タイムリミットまで間に合うかなぁ~?日頃のツケが…!

12月27日(金)野口健という男

先日、あるテレビ番組に登山家の野口健さんが出演し、ご自分の経験談などを話していました。山の世界では有名人で、史上最年少で7大陸最高峰に登頂した男です。以前より彼の経歴は良く知っていましたが、番組の中で中々いいこと言うなぁ~!って思いました。その一部をご紹介いたします。

「日本に限らずそうかもしれないですが、結果がすぐに出ないという事、失敗するということを非常に怖がる傾向がありますよね。たとえば、私はエベレストに2回失敗してるんですよね、1回目は自分の力不足だったんですが、2回目は残り数百mというところで、天気が急変してぎりぎりまで悩みました。もしこのまま登頂すると生還できる可能性はおそらく50%。ああいう場所ですし、1年目の失敗でバッシングされましたし、プレッシャーもありました。だから、頂上を目前にすると、つい、登頂してかつ生還する50%に頭がいっちゃうんです。猛吹雪の中で1時間悩みました。最後には「死」っていうのがどうしても怖 くなって「もういいや」って還ってきました。

僕とペアを組んでた外国人の方はそこから100m弱登って、トップガンからゴーグルを飛ばされ、紫外線で目をやられて結局登頂できず、なんとか這って還ってきたんですが、僕より100mちょっとを登っただけで、手の指を凍傷で7本切断して足の指 も1本か2本切断したし、目もほとんど失明状態になっています。耳も切り落としました。僕は彼を見たときに、「ああ、俺は間違えてなかった」と思ったんですね。 僕は断念して還ってきたけど、耳もありますし、「俺の判断は間違えてなかった。 これは成功だったんだな」と正直思ったんです。ところが、日本に帰ったらまた「失敗、失敗、失敗」なんですね。

植村直己さんが亡くなったときに…。一度、直己さんの奥さんからマッキンレーで書かれておられた日記を見せてもらったことがあったんです。それを読んだときにびっくりしたのが、世界的な冒険家である直己さんが日記の中で「死ぬかもしれない」と何度も書いておられるんです。彼は、「冒険とは生きて返ってくること」と公言して、実際にいつも生還してきた。その彼が「死ぬかもしれない」といっぱい書いていました。日記の最後には「何が何でもマッキンリー登るぞ」で終わって、次の日に亡くなられたんです。 冒険の世界で「何が何でも」っていうのはありえません。「何が何でも」 は「いかなる状況でも決行する」ということですから、自然相手に何が何でもというのはできないんです。素人が書いたのであればまだわかるんですが、あれだけ世界的な冒険家である植村さんが、最後にそう書いて亡くなった。どうしてなのかな~?と日記を読んだときにはわからなかったんです。

ところが98年にエベレスト行って、山頂直下から引き返した時にわかった。僕の中では悪天候で登頂できないから引き返したのは失敗じゃないんですね。突っ込んで死んでしまったら失敗ですが、悪天候で引き返すのは正しい判断だったんです。ところが日本ではそこをなかなか受け入れられなかった。そのときに、植村さんのことをふっと考えたら、あの方も亡くなる前に、エベレストに行って失敗してるんです。南極でも失敗したんです。大きな失敗をポン、ポン、と繰り返したら、あれだけ応援していた日本の社会は彼を最後にはほっぽり出 したんです。サポートしていたテレビ局ももういいです、と。応援するサポーターも減った。彼の周りの人はみんな去った、と言うんです。彼は南極大陸を横断したいという念願を果たすために、日本をあきらめてアメリカに渡ってスポンサーを捜した。アメリカでアピールするためには、もう1回、冒険しなければいけない。

マッキンリーはアメリカの山で、冬に単独では誰も登っていない、南極に行くためにはこれをやらなきゃいけない。そして、彼はマッキンリーに行ってしまった。 そこで彼の本来の冒険家としての「冒険とは生きて返ってくること」という哲学はおそらく崩れたんです。ある意味、玉砕に近いんですね。悲壮感が漂っています。で、彼は死んでしまった。彼の遭難の仕方について、日本の社会は忘 れてはいけないと思うんです。あれだけ持ち上げておいて2回失敗しただけでほっぽり投げて、植村さんが亡くなった後に、またいきなり持ち上げて日本の英雄だと。国民栄誉賞もらいましたね。僕は98年のエベレストのときに気づいたんです。直己さんが死んでしまったのはこういうことか、と。」

【私の感想】
周りはどうであれ、結局は自分で悩み考え、決断しなければならない。私がヒマラヤへ行った時も貧乏登山隊でしたので、食料や物資の多くを企業より援助していただきました。そうなると、プレッシャーです。「登頂に失敗しました。ごめんなさい!」では済まされない雰囲気になってしまう。我々は、約2ヶ月間登山活動を行い、最後まで粘りましたが、力及ばず登頂できませんでした。その間、一緒に登っていた韓国隊の隊員2名が雪崩に流され亡くなりました。せっかく友達になれたのに残念で仕方がありませんでした。一生懸命遺体捜査をしましたが、見つけ出すことはできませんでした。我々も仲間4名が雪崩に埋まったり、食料や装備も雪崩に流されて…。そして私自身も何度も危険な目にあった…。よくもまぁ~メンバー全員が生きて帰って来れたものだと、今思うと奇跡に近い感じが致します。私は12Kも痩せて日本に帰ってきました。特に登山活動の後半は、食べるものがなくって。

一緒に登っていた韓国隊は大手企業のスポンサーをはじめ、国からのバックアップも受けていました。韓国隊の隊長が言っていました。「今度でこの山は2回目の挑戦です。失敗は絶対許されません…」と。亡くなった韓国隊の隊員2名がピークアタックに出かける時、私は熱いコーヒーを入れてあげて、「絶対、無理すんなよ!またベースキャンプでサッカーしようぜ!成功を祈ってる!」って言ったのが確か最後の言葉でした。やはり、ヒマラヤ遠征に限らず自分の遊びは、周りに頼らず、他人の力を借りず、自分のできる範囲で楽しみたいものだと思いました。プレッシャーがかかると判断力が鈍ってしまう事実は否めません。 ちょっと?酔いどれながら、当時のことを思い出してしまいました。ほとんど人には話さないことだけど…。PS 上の写真は、ヒマラヤでの私です。恥ずかしながら…。

12月26日(金)本の扉!

昨日と本日の2日間、暇を見つけて知識の扉の中の「本の扉」を全て修正・更新いたしました。今度は、読みやすさと統一性を重視し全面リニューアルしてみました。それにしても、膨大な量でしたぁ~。よくもまぁ~こんなにたっくさんページを作ったものだ!とビックリしました。ホント、塵も積もれば山となる!ですねぇ~。全て読み直し、再編集した次第です。

改めて読み直してみますと、素晴らしい事がたっくさん書いてあります。感じたことは、人生を成功させるためには、「普遍の原理原則」みたいなものがあって、それをある本では、その観点が遺伝子であったり、ホルモンであったり、経営であったり、哲学であったり、経済であったり…。でも、いずれも言っているコアになる部分は皆一緒なのです。言葉の表現が違うだけ。いわゆる「本質」は皆一緒。特にプラス発想の大切さは痛感させられますよね。

単なる精神論じゃなくて、人生の成功者は皆、例外なく行っているようです。これらの書物や色々なセミナーの影響もあってか、わたしゃ~かなり前向きになっているかな?って思っています。そう言いながら、たまに母に言われます。「お前は、いつも大丈夫、大丈夫!でヘマばかりしているからなぁ~」って。当たっているかも?私は結構楽天家なのです。「人生、何とかなるさ!」って思っています。この「本の扉」の中で、特にお勧めなのはロバート・キヨサキ著の「金持ち父さん、貧乏父さん」かな?。なかなか説得力のある本です。お金持ちはどうしてお金持ちになったのか?が良くわかるし、単なるノウハウ書ではありません。東洋的思想も入っています。この度、「本の扉」にご紹介させていただいた本は、いずれもベストセラーになっています。、お時間のある時にでも読んでいただければ幸いです。きっと、あなたの人生に少なからず影響を与えてくれるものだと信じています。

12月26日(木)幼稚園にも!

以下、本日の朝日新聞(インターネット版)より抜粋いたしました。何とトップ記事です!

幼稚園や保育園に高速・大容量のインターネットを官民あげて普及させることになった。総務省が接続料金の政策割引制度を適用するよう電気通信事業者協会などの関係団体に要請。通信各社は年明けにも制度を適用する方針となった。政府がe-Japan重点計画で目標とする「世界最先端のIT国家」の実現には「まず幼児教育でネットを体験してもらうことから」というわけだ。

 NTTは来年早々にも幼稚園・保育園向けのADSL(非対称デジタル加入者線)接続利用料金を通常より2~3割安い2000円程度、光ファイバー接続利用料金を1~2割程度安い4000円程度に引き下げる方針。すでに小、中、高校や養護学校を対象に実施している「学校割引」を幼稚園にも適用する。他の通信会社やインターネット接続業者(ISP)も追随する見通しだ。

 幼稚園などでは、先生らが園児向けのホームページを教育に活用したり、父母との連絡や意見交換に使ったりしているが、小中学校のように園児たち自身がインターネットに触れる機会を増やすことも必要として、幼稚園経営者、社会福祉団体などが総務省に政策割引制度の適用を求めていた。 (16:05)

12月25日(水)クリスマスケーキ

今日は生徒さんから、クリスマスケーキを頂きました。「お母様と一緒に召し上がって下さいねっ!」ってなんとも嬉しい限りです。マンツーマンで指導させていただくケースが多いせいか、生徒さんともすっかり打ち解けて直ぐにお友達になってしまいます。時には、人生相談を受けることも…。ホント、わたしゃ~世界一の幸せ者です!色々と頂く度に、今以上の授業をしなくっちゃ!って思います。

生徒さんが私を成長させてくれているのだ!って実感しています。もっともっと皆様のお役に立ちたいものです!むげんは日本一良心的なスクールを目指します!いわゆる通り一遍の授業では、他のスクールでも充分学べることですので、他のスクールでは学べないことも教えていければ…と思っています。これまで私が勉強してきた「一見意味のないように思えた雑学」が現在生徒さんに好評を得ているようです。生徒さんの要望は多様化していることは、肌で実感しています。全ての生徒さんに満足していただく為にも、もっともっと勉強していきたいと痛切に感じています。ホント、もっともっと、生徒さんに喜んでいただけるように頑張らなくっちゃね~!ありがたいことです!感謝!メリークリスマス!

PS 先日も、生徒さんからケーキをいただきました。「かぁ~さん、お客様からいただいたケーキ、冷蔵庫の中に入れておいたから食べていいよ~!」って母に言いました。その後、私も食べようと思って、冷蔵庫を開けたところ…「えっ!ない、ない…ケーキが…(^_^;) 」 なんとうちの母、一人で全部(三つも)食べてしまった。恐るべし…。俺のケーキが…。あぁ~あのマロンケーキ、楽しみにしていたのになぁ~!ショック~!

12月24日(火)メリークリスマス!

今日はクリスマス・イヴですね!子供の頃は、母や父がプレゼントをくれて…。クリスマスの日、朝起きると枕元にプレゼントが置いてあるのが嬉しくって…。本当に、サンタさんがいるのだなぁ~って思っていました。その多くは、小学館の本だった事が多かったですが、付録がとっても楽しみでした。中学時代の同級生のお子さんが言っていました。

『おかぁ~さん、どうしてうちには貧乏サンタしか来ないの?』って。なんか子供らしくて思わず笑ってしまいました。大人になっても、クリスマスってなんかワクワク・ウキウキしてしまいますよね!今年も残すところ、あと僅か!足の怪我の方が山歩きができるほど回復していませんので、今年の正月は、家でおとなしく酔いどれていようと思っています。あ~山へ行きたいよ~!クライミングもしたいよ~!でも、忘年会シーズンまでどうにかお酒が飲めるほど回復したのでハッピィーで~す!今週は、忘年会ラッシュです!酔いどれ週間で~す!よ~し!頑張るぞ~???

12月23日(月)生命の扉!

知識の扉の中の「生命の扉」の改造を、今朝5時半から取り掛かりやっと第九話まで全て修正・更新いたしました。現在23時30分です。約15時間ほど作業をしていました。ふ~ヤレヤレ…!大掛かりな作業でしたぁ~!まるで大手術をやっているみたいな感じ。久し振りに全て読み直してみました。生命40億年の歴史のドラマは実に多くのことを教えてくれます。植物、昆虫や爬虫類、哺乳類に到るまで生物は実に良くできています。ホント、蟻さえも殺生できなくなってしまいます。もう、目が限界!ショボショボで~す!さてと、明日こそは年賀状を書かなくっちゃね~!

12月22日(日)蘭の扉!

本日、「蘭の扉」をリニューアルいたしました。私の友人が登場していますので恥ずかしくないページにしようと思い、結構気合を入れて作りました。レイアウトを整え以前より読みやすくしたつもりです。新たに編集後記や写真も追加致しました。あっしは、直ぐに熱中する性格ですので、いったん作り出すと寝食を忘れ、完全にその世界にハマッてしまうのです。気が付くと朝になっていたことも度々です。あっ!年賀状書くの、忘れたなぁ~!明日やろうっと…!後はHP改造の大物は「生命の扉」と「本の扉」です。そう言えば、肝心の私の会社、むげんのHPの修正はまったくやっていなかった…。エ~イ!面倒だっ!最後にしよっと。今年中に全部修正したいなぁ~!

12月21日(土)ぞくぞくリニューアル

昨日20日に自然の扉の中の「ヒマラヤの扉」を全面修正・更新いたしました。そして、本日21日には私が所属している社会人山岳会の「盛岡山想会」を前面修正いたしました。今年中に全部仕上げたいなぁ~!仕事の合間を見つけながら作業をしていますので、結構集中して頑張っております。昨夜20日は今年最初の忘年会でした。足の怪我もほぼ良くなり、お酒も飲んでいいことになりました。忘年会シーズンに間に合って良かったと一安心しています。久し振りに外で飲むお酒は最高でしたぁ~!話がとっても前向きな忘年会で、楽しいひと時でしたよ!そのような飲み会っていいよねぇ~!今週も2件忘年会です!いよいよ、今年もあとわずか…。あっ!年賀状、まだ書いていな~い!明日書くぞ~!それでは、おやすみ~

12月18日(水)タイの扉!

「タイの扉」を全面修正いたしました。写真も結構新たに増やしました。当時の写真を新たにスキャンして頑張りました!「山の扉」もさらに修正を加えました。「タイの扉」を作り直しながら、当時のことを思い出してしまいました。その時は、リストラにあって気分転換に行って来たのですが、とっても素晴らしく楽しいところでした。ホント夢の世界にいるみたいな所でしたよ!マジで「リストラにあって良かったなぁ!」って思ったほどです。

「リストラしてくれてありがとう!」って感謝の気持ちすら湧いてきたほどです。会社を辞めなければなかなか行ける所じゃありませんしね。あ~また行きたいよ~!夢の島、プラナンへ!クライマーにとってこれほど魅力的なところもなかなか無いのでは…。クライミング・ルートは最高だし、料理も最高です!何といっても、時間の感覚を忘れさせてくれるのです。また、ゆったりと出来るところでした。そもそも、インターネットにハマリ込んだのも、プラナンの情報を入手したかったからなのです。その当時、プラナンのクライミングに関する本や情報は皆無状態でしたので…。インターネットで一生懸命プラナンのことを調べているうちに、いつの間にかパソコンの素晴らしさに開眼したわけでございます。

12月17日(火)山の扉!

この2日間、寝食を忘れ?頑張りましたぁ~!「山の扉」を大幅に修正致しました。従来の「山の扉」と「富士山の扉」を統合し一つにまとめました。エリアごとに整理し見やすく致しました。「山の扉」のトップページを新たに作成し、上のエリアボタンと日本地図上のエリアの両方から検索できるように致しました。また、写真も計10数枚ほど追加いたしました(クライミング編など)。「沢の扉」にも写真を10枚ほど追加いたしました。

「沢の扉」はファイル数26ファイル、沢の掲載本数203本、写真枚数269枚。「山の扉」はファイル数7ファイル、写真枚数126枚。この2つの扉だけで写真総数395枚になりました。さすがに33ファイルも修正するには結構タイヘンでしたが今は充実感で一杯です!今回のリニューアルは、派手さを廃し使いやすさと見やすさを追及したつもりです。よって、出来るだけシンプルに致しました。
 お陰様で足の怪我の方は大分良くなり、医者もビックリするほどの回復振りです!昨日病院に行ってきたのですが、やっとお風呂の許可がおりました。来週から軽い運動をして良いそうです!皆様からのたくさんの励ましのメール、ありがとうございました。この場を借りてお礼申し上げます!

12月15日(日)沢の扉ル!

ここ数日、暇を見つけては私のホームページの改造に着手していました。「酔いどれの扉」の3項目と「情報の扉」の2項目は終わったのですが、その他の扉に関してはまだでした。そして今回、最大の核心部?「沢の扉」の大改造に着手しました。「沢の扉」は私のホームページの中で重要な位置を占めているし、結構見て下さっている方も多いようです。よってだいぶ気合を入れて手直しをしました。だって、「沢の扉」だけでトータルページ数が26ページもあるのですから。私のHPのページ数全体の約3分の1も占めているのですよ。出来るだけシンプルに、そして使いやすく見やすいように配慮したつもりです。

つまり、見る側に負担がかからないようにちょっと酔いどれ状態で頭を柔らかくして?考えました。特にカラーリングは毎度のことながら頭を悩ませました。「沢の扉」のトップページに関しては、全国の沢を2つの方法で検索ができるようにしました。一つはページ上の「地域名のボタン」、もう一つは日本地図上の「見たい沢の県」をクリックしても検索ができます。ここ、数日は仕事の合間をみて、お客様のHP作りと自分のHPの修正とず~っとパソコンに向かいっぱなしです!も~目がショボショボ…。なんか、HPを作っているとツイツイ熱中してしまって時間が経つのを忘れてしまいます。もっともっと素晴らしいホームページが作れるように頑張らなくっちゃね~!今年中に全部手を加えて完成させるぞ~!がんばっと~!

12月13日(金) 来週から酔いどれ!

今日は13日の金曜日かぁ~!でもいい事がありました!今日の盛岡は朝の冷え込みでアイスバーン状態でした。道路は渋滞!松葉杖を突いて歩く手に力が入る!今日も病院へ検診の為行って来ました。先生曰く「腫れもかなり引いたみたいだし、来週後半から歩いても大丈夫だな、それにしても君はスゴイ回復力だねぇ~!こんな患者は珍しいよ!」「先生、お酒飲んでも大丈夫ですか?」「う~そうだなぁ~来週後半からならいいだろう!」って。「先生、全治一ヵ月半と言ったあれは一体何だったんですか?」「レントゲンのヒビの具合から考えると通常ならその位かかるという事だが…」と言う話になりました!

松葉杖は何かとめんどくさいので、今は極力自力で歩くようにしています。松葉杖で歩いているとなかなか前に進めなくて、じれったくてしょうがないのです。痛みもほとんどありませんし…。道路が凍結していない日は、近場での買い物など自転車に乗って出かけます。怪我したその日から。 実は、18年前に冬の八ヶ岳を単独で登っている時に、怪我をして自力下山したことがありました。その時は、今回と逆の足、左足首でしたが完全な骨折でした。何とか這ってでも自力下山しなければ疲労凍死してしまうのはわかりきっていたことですので、必死に痛みをこらえながら一人下山しました。病院に行ったら太腿関節の付け根からギブスを巻かれました。当時、東京の大森というところに住んでいたのですが、2日に1回は通院しなければなりませんでした。病院までのバスがありませんでしたので、その度にタクシーで通院していたのですが、タクシー代も結構バカにならない。

どうしよう…?と考えた結果、『ギブスをはめたまま自転車に乗る練習をしよう!』ということを思いつき、その日から命がけの?猛特訓?を始めました。その時に習得した技術が今に活かされているのです。でも、今回の怪我は本当に反省いたしました。先輩や仲間からたくさんのメールを頂きました。『自覚が足りない、懲りないヤツ!もっと大人になれ!心配ばかりかけやがって!もう若くないんだから無理すんな!歳を考えろ!』などなど。まったくその通りでございます。<(_ _)> また、生徒さんからも次のように言われました。『先生に倒れられると困る人間が一杯いることも常に頭に置かれて、山登りを楽しんでいただけると有りがたいです!』って。まったく、その通りでございます。サラリーマン時代と違って私に代わって仕事をしてくれる人がいないのですから。もう絶対に怪我は出来ないなぁ~って思った次第です。何はともあれ、忘年会や正月は何とかお酒が飲めそうで、嬉しいか限りです!気分良く年を迎えられそうです!

12月9日(月)ホームページ全面改造

この度、気合を入れて、私のホームページ『扉のページへようこそ!』を大幅にリニューアルいたしました。トップページと「酔いどれの扉」と「情報の扉」の各項目のデザインや配色を大幅に変更いたしました。順次、他の扉も修正していきますので、お楽しみに~!結構ページがたくさんあるので大変な作業ですが、暇を見つけながら取り組んでいきま~す!いや~今回早池峰山の忘年会では、かなり多くの方から『ホームページ、楽しみにしているぞ!見てるよ~!』って言ってくれて…。

とっても嬉しかったです。私のような酔っ払いのつたないページを見て下さるなんてホント感激です!少しはもっとマシなページにしなきゃと一発奮起し、大改造に踏み切った次第であります。特にトップページの「扉のページへようこそ!」の合成写真を創るのに結構気合を入れました。4枚の画像をうまくつなぎ合わせて合成しています。境目がわからないようにぼかしを入れたりして。今後の「沢の扉」の大改造が大仕事です!現在レイアウトとカラーリングを研究しています!頑張らなくっちゃね~!

12月9日(月)酔いどれない日記?

このところ、私は絶好調でした!公私共に充実した毎日を送っていました。会社の方も軌道に乗り毎日が楽しい日々でした。昨日の早池峰山での下山中に悲劇が…!今回の早池峰山の大忘年会は、たまっている仕事をぶん投げて参加したのです。ここまで何とか会社を軌道に乗せる事が出来たのも、そして今年たっくさんの素晴らしい山と出会えたのも、私の多くの山仲間達のお陰だし、皆さんにお礼を言いたかったのと、皆さんと一緒にお酒を飲みたかったのと、そういう思いがありました。

下山中のこと、「家に帰ったらあれもやんなきゃ、これもやんなきゃ~!」って仕事の段取りを考えながら猛ダッシュでロケットのごとく下山していました。しかも、林道なので危ないところも無い!日の出と共に下山する予定が、ちょっと?寝坊してしまったのがいけなかったのです。アイスバーン状態のところを上手く避けながら走っていたつもりだったのですが、いきなり「ステ~ン!」勢いもあって、かなりダイナミックに転倒してしまいました。まさに一瞬の出来事!お尻から転ぶ暇もなく、そのまま足首から転倒…。う~激痛!!みるみるうちに腫れていくのがわかる…。

一瞬、捻挫かなぁ~!って思ったけど、たぶん骨が折れているかも?でも下山するしかな~い!ピッケルを杖に何とか駐車場まで歩きとおす。長いこと、長いこと…。幸いにも一人で下山していたので、誰の迷惑をかけなくて済んだ事が幸いでした。帰路、車のアクセルやブレーキを踏むのさえ、しんどい。不幸にも痛めた足は、右足首だったのです。でも、今回で足首を怪我したのは4回目だし足首の骨折も3回目。その道のエクスパート?って言えるかも知れない。痛みに関しては、慣れたもんで、ぜんぜん平気でした。まったく平常心。気になったのは、「あ~また、しばらくお酒が飲めなくなるなぁ~!」「仕事、大丈夫かな?」ってことでした。

本日病院へ行って来ました。レントゲンを撮ってもらい、いよいよ結果発表!入院だけは絶対避けたいよなぁ~!「骨にヒビが入っていますねぇ~!ここの骨もちょっと欠けています…」「ホッ!あ~良かったぁ~!たいした事ないみた~い、ヤレヤレ!」「全治1ヵ月半です!」と宣告されたけど、大体私の場合、過去の実体験から医者の全治期間の半分で治るみたい…。という事は、全治3週間ってところかな?あ~でもテレビ岩手の仕事、これじゃ~出来ないよなぁ~!皆様方、大変ご迷惑をおかけしてスミマセンです。まったくドジな私です!ごめんなさいです。<(_ _)> 骨のヒビもたいした事、ないみたいだからきっと速攻で治してみせる!よって、本日から完治するまでの間、『酔いどれない日記』になってしまいますが、皆様方、今後ともよろしくお願い致しま~す!松葉杖はホント不便だよなぁ~!あ~また山に行きたいよ~!

12月8日(日)早池峰山で忘年会

12月7~8日の2日間、岩手の名峰・早池峰山へ仲間と供に行って来ました!7日(土)はみんなと早池峰山を登り、一汗かいたところで、登山口にある「うすゆき山荘」にて大忘年会!皆さん、美味しいお酒を飲むために?山を登ったって感じです。東北六県及び東京からも大勢の山仲間が集まりました。50人くらいは集まったのではないでしょうか?中には、土曜日仕事が終わった後、遠路一関から車を飛ばし、夜の山道を歩き宴会に参加したつわものもいました。小屋は満杯状態!みんなと思いっきり酔いどれましたぁ~!ホント、幸せなひと時でした!ビール、日本酒、焼酎、自家製ぶどう酒、ワイン出るわ出るわ…。おつまみもたっくさ~ん!皆さん、気さくな方々ばかりでホント話をしていて楽し~い!20代から60代まで、老いも若きも男性も女性も大いに飲みまくった夜でした。以下はその時の写真で~す!雪山は初体験の方もいらっしゃって、思わず雪山講習(アイゼン、ピッケルワーク)までやっちゃいましたよ~!はじめてお会いする方も数名いらっしゃったのですが、酒を囲めば直ぐにお友達!ビックリするお話がたっくさんで~す!ほんの一例を紹介しますね。

【仲間】 「おがちゃん、見たぞ~!『山と渓谷(日本で一番有名な毎月発行される山雑誌)』、おがちゃん(私の事)の文章が載っていたぞ!いいこと書いてるねぇ!」 【私】 えぇ???「俺の文章が載っていたの?ウソ~!」山と渓谷社に原稿を頼まれた覚えが無いのだけどなぁ~?【仲間】 「何をとぼけたことを言ってるんだぁ~!だって、その記事には、ちゃんと『盛岡市でアウトドアスクールを経営していて沢登りに詳しい小笠原功さんに聞いてみました。的確な回答を頂きましたので、そのままご紹介いたします。』って書いてあったし、「協力=アウトドアスクールむげん 小笠原功」とちゃんと書いてあったぞ~!それにHPアドレスも載っていたし。

【私】 えぇ~!ウッソ~???何々?どんな事が書いてあったの?【仲間】 ホント知らないの?沢登りに使用するロープについてだよ!さすがだねぇ~!【私】 ???あぁ!そう言えば、以前「山と渓谷社」からメールがあって、「読者から以下の問い合わせが来ています。ご回答いただきたいのですが…」ってあったような…?その後、「山と渓谷社」からいきなり「山と渓谷」の雑誌が送られてきたけど、注文した覚えのない本がなぜ届いたか?見当がつかなかった。きっと何かの間違いで送られてきたのかなぁ~?と思ってた。そっか~!あの、送られたきた山の雑誌に載っているんだなぁ!俺の記事が…。確かあれは夏頃だったよな~?家に帰ったら見てみるよっ!

【仲間】ずいぶんのんきだなぁ~!あの雑誌が発行されたの、8月号だぞ!それまで、気が付かなかったの?
【私】 ごめん、ごめん…まったく気が付かなかったよ!楽しみだなぁ~!どんな感じで載っているのかなぁ~!

それと、今回はじめてお会いする方も数人にいらっしゃったのですが、初対面の○○さんから「小笠原さんのホームページ、いつも楽しく拝見しています。実は、小笠原さんのホームページ、実は開設した当初から見ていたんですよ!」っていきなり言われました。「どうして、俺のHPアドレスがわかったの?」 「Yahooの検索で「岩手 山」ってキーワードを入れたら出てきたんです。特に酔いどれ日記は楽しく拝見しております!」って。わたしゃ~とっても嬉しかったですよ~!今回に限らず、私のHPを見て下さったり、メールである程度やり取りしていた人と、はじめてお会いする時、なんか初対面じゃない感じがするんですよね~!そのようなお話を聞くたびに頑張って更新しなきゃ~!って思います。本当に楽しいひと時でした!

早池峰山の登り!宮城県の山仲間 滑落停止の練習(右私)
みなさん、酔いどれ絶好調! 自己紹介シーン!Sさん
雪山初体験の山女?達! アイゼンワークの講習会!


12月5日(木)Web デザイン!

岩手山!今日は4日ですけど、明日の分も書いちゃおっと!最近ホームページ作成の指導やWeb作成依頼が増えています。仕事柄作り方は教えられるのですが、会社のホームページ作成となると私の美的センスでは無理があるなぁ~って思っていました。「どうしたらプロ並みのホームページが作れるのですか?」って、先輩(その道のプロ)に相談したところ、「やはり勉強するしかないだろう!Webデザインの本を数冊買ってじっくり研究した方ががいいよ!」って言われました。

当然と言えば当然です。てなことで、最近は暇を見つけてはWebデザインの本に首っ丈です。いやはや、ビックリですよ~!これまでの自分のホームページが如何にいいかげんなものであったか!反省させられましたぁ~。ホント奥が深い世界ですよねぇ~!でも、とっても面白いです!なんかハマリそうです!現在、お客様のホームページを作っていますが、私のホームページより数段も素晴らしいものに仕上がりそうです。出きれば今年中に私のホームページも全面改装する予定です。乞うご期待!現在プランを立てていま~す!カラーリングとレイアウトがなかなか決まりませ~ん!

PS 上の写真は昨日の岩山から見た岩手山です!ホント久し振りに行って参りましたぁ~!今日の盛岡は雨降りです。

12月4日(水)夢の実現方法

『謙虚に他者から学び、常に自らを磨きつづける。目標には期限を決めて全力投入し、完全燃焼する。』<山下泰裕 柔道オリンピック金メダリスト>

私の現役時代で一番華やかだったのは、1984年のロサンゼルス五輪です。オリンピックで日の丸をあげることは、子供のころからの私の夢でした。ロス五輪当時。私は選手としてピークを過ぎていましたが、幸せなことに、その夢を実現することができました。それは、夢をずっと持ち続けて、最後まであきらめなかったからだと思います。

以前、宇宙飛行士の向井千秋さんが、「私が宇宙飛行士になれたのはずっと夢を持ち続けたから」と子供たちに話しておられるのを聞いたことがありますが、私もまったく同感です。いろいろな方の話を聞いたり、勉強していますと、どうも人間というのは、一つの夢を目標としてイメージしていると、無意識のうちにそっちの方向に動き始めるらしい。私自身、本当にそうだなあという実感があります。もちろん、夢をかなえるのは簡単ではないけれども、たとえ少しずつでも目標に向かって進む毎日は充実感があるし、何かをやり遂げたときの喜びも大きい。その意味で、若い人たちにはもっと夢を、ロマンを持ってほしい、大きな目標を持ってほしいと、最近非常に強く思っています。

12月2日(月)自信を育む公式!

以下、ナポレオン・ヒルの本より抜粋いたしました。
★ナポレオン・ヒルとはいかなる人物か!
大富豪アンドリュー・カーネギーの要請で、成功プログラムを作成する。ウッドロー・ウイルソン大統領広報担当補佐官、フランクリン・ルーズベルト大統領顧問官、大富豪の一人でもあり、ナポレオン・ヒル財団を設立する。

【自信を育む公式】

1.私は人生の明確な願望・目標を達成できるだけの能力を持っている。したがって私はどんなことがあっても忍耐強くそれを追求していく。このことを私は自分自身に対して約束する。

2.心の中で強く願えば、いつの日か必ず実現することを私は確信している。だから毎日30分私がこのようになりたいと思う自分の姿を心の中で鮮明に、そして具体的に想像する。

3.深層自己説得の素晴らしい威力を私は知っている。だから毎日10分間、私はリラックスして自信を養うための深層自己説得を行う。

4.私は自分の願望・目標をはっきりと紙に書き出した。私はそれを達成するまで、どのようなことがあっても諦めないことを誓う。

5.いかなる富も地位もそれが真実と信義に基ずくものでなければ、長続きしない。私は真実と信義を重んじる。人々の利益にならないことは決してしない。人は誰でも、他の人々の協力によって成功をかちとることを私は知っている。だから私は、まず人々に対して奉仕をすることを私の使命とする。私は憎しみ、嫉妬、利己的な心、これらをすべては排除し、思いやりと誠実な心で人々に接する。私は自分を愛するのと同じように他人を愛する。

★酔いどれのコメント★
この中で最後の5番は、最も大切な部分ではないでしょうか?成功者の共通点ですよね~!事業だけでなく人生の成功者の共通点とも言えるのではないでしょうか?簡単に言えば、「夢しか実現しない!」と「あきらめない限り失敗はない!」ってことかな?

12月1日(日)むげん開校1周年

お客様 並びにお世話になった方々へ

拝啓 寒冷の候、ますます御健勝のこととお喜び申し上げます。また、平素は格別のご芳情を賜り、厚く御礼申し上げます。さて、当パソコン&アウトドアスクールむげんは、本日12月1日をもって開校一周年を迎えることとなりました。開校してからこれまで様々な苦労もございましたが、大過なく今日に至ることができましたのは、ひとえに皆様方のお励ましとご支援の賜物と心より感謝申し上げます。
 
この度、感謝の気持ちを伝えたくて、このようなお手紙を書かせていただいた次第です。思えば昨年の12月1日は、折しも皇太子妃・雅子様のご長女愛子様が誕生された日でしたが、偶然にもむげんの誕生日と一緒でございました。日本国民の皆が、まるでむげんの誕生を祝って下さっているようで、嬉しく思えたのが昨日の事のように思い出されます。この一年、「日本一良心的なスクール」を目指して講義の仕方や他スクールにはない特徴など考案し、日々改善に改善を重ね、精進して参りました。おかげ様で生徒数も50名を数えるほどになりました。徐々にではございますが「むげんの輪」が広がりつつあるのを実感しているこの頃でございます。

 一年を節目に、この度、多くのお客様よりお話を伺う事が出来ました。それは、数あるパソコンスクールの中で「なぜ、むげんを選んでいただけたのか?なぜ、気に入っていただけたのか?」お客様の声を以下にまとめてみました。これこそが、むげんの特徴ではないかと思っている次第でございます。

《お客様(天)の声》

① 受講料がとにかく安いんです!こんなに安くて本当にいんですか?完全マンツーマン指導で1時間1人980円、出張講習で2,000円(盛岡市内)。全国平均はグループ講習で1時間1人2,500円です(500社を調査)。日本一の安さだと思います。② 自分の思い通りの授業をしてくれました!マンツーマン指導をしてくれるので、仕事やプライベートの資料作りを一緒に手伝ってもらいながら指導してもらえました。素晴らしいものに仕上がりました。実践に役立つ授業内容で為になりました。

【実際の例】
個人や会社のホームページ作成(ホームページビルダー)、会社での発表会用プレゼンテーション資料の作成(パワーポイント)、○○家の家計簿作成(エクセル)、○○会社の売上集計分析表(エクセル)、顧客管理システム(アクセス)、写真画像処理(Photoshop Elements)、案内書(ワード)など。

③ 自分の知りたいことだけを短時間で教わる事ができました!【実際の例】ホームページの更新の仕方のみ、コンピュータ・ウィルスの駆除方法、インターネットの接続方法(ブロードバンドや無線LANを含む)、インターネットショッピングの仕方、パソコンの買い方・選び方、パソコンの不具合修理などなど。忙しくて時間が取れないお客様に喜ばれました。

④ 県内の大型電気店よりも2万~5万円も安くパソコンが買えた!その上、授業付!パソコン購入のご相談、そして実際購入する際は、岩手県内のどこのお店よりも安く買う事が出来ます。アドバイス料や仲介料は一切いただいておりません。浮いたお金でむげんの生徒さんになっていただいています。つまり、上記のお店の価格と実際に購入した価格の差額分で授業を受けていただいているのです。パソコンのセットアップ、インターネットの接続と操作方法、どんなソフトが入っているかの説明と使い方、パソコンのメインテナンス方法、その他、お客様のリクエストに応じています。

⑤ アフターフォロー付が嬉しい、安心できます!一度でもむげんの受講生になっていただいた方には、卒業後も電話やメールでの「パソコンなんでも相談」を無料にさせていただいております。気楽にお問い合わせ下さい。先生、あのやり方、どうしましたっけ?○○したいのですが、など。

⑥ 授業料金の日払いが嬉しい!その日の受講した分だけでOK!定期的に通えないお客様は、受講料の日払い対応をさせて頂いております。その気楽さが評判!※会社や仲間同士のグループ授業、そして出張講習(お客様宅、会社、公民館など)も行っております。
 皆様方のご期待に応えられますよう、そして感動授業が行えますよう、より一層の改善と精進に励んでいく所存でございます。

 2003年もむげんは、無限の可能性に挑戦します!「」の「」に向かってむげんは頑張ります! 何とぞ、今後とも変わらぬご指導を賜りますようお願い申し上げます。書中にて誠に恐縮ではございますが、ご挨拶申し上げます。

追伸 『誰もが学べる庶民価格の実践!一人でも多くの方にパソコンの魅力を知っていただけたら…』これが当スクールの考え方でございます。授業料の安さゆえ、そして薄利の為、宣伝広告したくても経済的に厳しいのが実情でございます。むげんがここまで成長できたのも、皆様方が口コミで広めてくれたお陰だと思っております。皆様方がむげんを成長させてくれたのです。本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願い申し上げます!

11月29日(金)Webデザイン!

最近、会社関係及び個人の方からのHP作成講座が急増しています。それだけ、皆さん興味があるんだなぁ~!って感じです。いわば、ホームページの作り方を教えて欲しい!との依頼です。仕事柄IBMのホームページ作成ソフト、「ホームページビルダー」の操作方法はほぼ全機能マスターしていますが、実際作るとなると「作る技術」+「芸術的センス」が要求されます。皆さんのホームページを拝見していると、素晴らしいページが多いです。

私も「芸術的センス」を磨くために本日「Webデザイン」の本を2冊も買っちゃいました。このようなデザイン系の本はとっても高いんです。ビックリしました。まだ、ちょっとしか読んでいませんが、配色、レイアウト、デザインなど、とっても奥が深いんだなぁ~!って感じました。今後、Webデザインに関して勉強していきたいと思っています。美的センス?を磨かなきゃねぇ~!正月休みは返上して、自分のホームページも大改装したいと思っています!あ~でも山にも行きたいよ~!再来週は、東北の山仲間、約50人位集まって早池峰山で大忘年会で~す!久し振りに山へ行けると思うと、そして仲間と思う存分飲めると思うと楽しみでワクワクしております!

11月28日(木)むげんがテレビに!

K2本日、地元のテレビ局、テレビ岩手より電話がありました。「なしてテレビ局から…?」と思いました。何やら、私のホームページを見てくださり、「岩手にもアウトドアスクールがあったなんて…!」と思って、興味を持ってくれたそうです。毎週土曜日に「小学生を対象に、大自然の中で様々な体験をさせてあげる番組」をやっているそうです。そこで、来月はお子さん達に雪山を体験させたい!とのことで、「ガイドとインストラクターをお願いできないか?」との申し出でした。

確かに、私が知る限り、岩手県内でアウトドアスクールをやっているのは、私くらいではないでしょうか?あまり人前に出るのは、どうも…って感じでお断りしようかな?と思ったのですが、お子さん達に山の魅力を伝える良いチャンスだ!と思い引き受けることに致しました。「普段体験できないことを小学生に経験させてあげたいので、企画も考えておいてくれませんか?」とのことでした。このようなことを考えるのは、ホント楽しいですね!「どうしたら、感動してもらえるか?」考えているだけでワクワク致します!子供は大好きだし!ホント、子供はかわいい~。

中学や高校時代の同級生の家に遊びに行くたびにそう思います。「子供、欲しいなぁ!」って思います。結婚もしていないのに、バカな話ですよねぇ~!子供は大自然の中で遊ばせるのが、一番ですっ!なんでも直ぐに吸収しちゃうからホントすごいっ!ビックリするくらいの好奇心です!来月だけでなく、「今後断続的にお願いでないでしょうか?」との事でした。よ~し!来年の夏は、沢登りに連れて行ってあげよう!山の魅力を一人でも多くの人に伝えたいものです!

11月26日(火)むげんがバスに!

バス広告!12月1日より盛岡市内の循環バス20台に「むげんの広告」が載りますので皆様、見かけたらヨロシクです!新聞の折り込み広告より超破格値で載せる事が出来ました。キャンペーンの時期と上手くタイミングあったので、さらに安くなりました。ものは試しに「いっちょ、やってみるかっ!」って気分になったのです。どれだけの効果があるかは???ですが、これから雪のシーズンでバス通勤や通学の方が増えるはず。少なくても、むげんの会社名は知ってもらえそうかなぁ~?って感じです。それでも、貧乏会社にとっては大きな出費です。広告宣伝は、これが最後にしようと思っております。やはり、お客様の口コミが一番ですよね!現在来ていただいているお客様の多くは、ほとんどが口コミで来ていただいた方々です。

やっと、焼酎に漬けておいたうちの庭の柿が食べ頃になりました。生徒さんにご馳走し、とっても喜ばれています。私がもいで、母が漬けた柿。「とっても美味し~い!」って評判です。確かにうまいっ!私は硬めが好きだし、母はやわらかいのが好きだし…。これがまた、毎年親子喧嘩の原因になっています。硬いうちに、食べなきゃね~!私はあのシャキッとした歯ごたえがある方が、好きなのです。柿は、酒飲みには健康に最高らしいですね~!ちなみにうちの母は、パリパリのせんべいより、しけったせんべいが好きな変わり者?です!

11月24日(日)まぬけな話

今日の岩手県は、移動性高気圧に覆われものすごく良いお天気でした!抜けるような青空、ポカポカ陽気で気分も最高!このところ忙しくて近所の山、岩山にもしばらく散歩に行っていませんでした。『よ~し!今日は行ってみるかっ!良い写真が撮れそうだ!』てなことで、しばらくぶりに行って来ました。岩手山がクッキリ見える!素晴らしい展望だ!デジカメで写真を撮り捲ろうとしたところ、シャッターが押ささらない!う~?どうしたのだろう?良く見たら、コンパクトフラッシュが入っていませんでした!いわばカメラにフィルムが入っていない状態だったのです。大事なものを忘れたもんだ!ショック~!エ~ン!まったくもってドジな私で~す!今日の岩手山は最高でした。皆さんにお見せできないのが残念です。ごめんなさいです。

11月24日(日)あきらめない!

皆さんはケンタッキーフライドチキンを口にしたことがあるだろうか?サンダース大佐はフライドチキン大帝国を作りあげ、自分が億万長者となるばかりか、一国の食習慣まで変えてしまった。サンダース大佐も、はじめは、フライドチキンの調理法に詳しい退役軍人に過ぎなかった。ただそれだけだった。組織も何もなかった。

彼は小さなレストランを営んでいたが、その店は幹線道路から外れていたため、破産寸前のありさまだった。年金を支給される年齢になったとき、大佐はフライドチキンの調理法の技術を売れば金になるのでは、ないかと思いたった。まず考えたのは、レストラン経営者に調理法を売り、レストランの経営者から歩合金を受け取る事だった。だが、それは必ずしもビジネスを始めるにあたっての一番現実的なアイデアとはいえない。

実際サンダース大佐は、一気にビジネス界のスターにのしあがったわけではない。彼は車の中で寝泊りしながらアメリカ中を回り、スポンサーを捜した。絶えず発想を変え、ドアを叩きつづけた。1009回断られた後、奇跡が起こった!ある人が<イエス>と答え、奇跡のビジネスがはじまったのである。サンダース大佐が財を成したのは、たくましく断固とした行動力があったからだ。彼は自分が一番望んでいる結果を生むのに必要な力、自分を信じる力をもっていた。1000回断られてもなお、次のドアをたたこうと自分に言い聞かせつづける勇気があった。というのも彼は、いつかどこかで誰かが必ず<イエス>といってくれるにちがいないことを、心底から信じていたのである。

エジソンは電球を発明する過程で、2万回の実験に失敗したと言われています。そう、あきらめない限り、失敗はないのです!成功するも失敗するも、自分の気持ち一つだと思います!私は自分の会社を日本一良心的で喜ばれるスクールにしたいと思っています。その夢を実現するまでは、どんな事があってもあきらめないつもりです。…といつも自分に言い聞かせています。だってそうしないと、くじけそうになることもありますから。

11月23日(土)山に行きたいよ~!

あ~ヒマラヤ行きて~!今日は祝日、勤労感謝の日ですね!わたしゃ~勤労できることに感謝して今日も朝から仕事でした。独立してからは土日も関係ありませんので、曜日の感覚がまったくといっていい程なくなっています。この1ヶ月間は、働き尽くめの日々で、休み無しです。よって山にも行ってない有様です。山は私にとって『命の洗濯』の場所!『あ~山に行きたいよ~!』…って思っていたところ、本日、岩手の大手印刷会社の営業企画の方が私の会社「むげん」へいらっしゃいました。

なにやら私と相談したい事があると言う。一体何だろう?話によると来年『岩手の雪山』なる本を大手新聞会社と一緒に出版する事になったそうです。そこで、岩手の魅力的な雪山を約20箇所セレクトして多くの方にその魅力を広げたいという企画。そこで、私に岩手の山々の山岳ガイドとモデルをやってもらえないだろうか?という相談でした。山岳ガイドの方はもちろんOK!願ったりかなったりの申し出です。モデル?の方は、ちょっと…って感じかな?だって、また私の厳しい?兄に『小笠原家の恥さらし!』って言われそうだしなぁ~!現在私が着用している雪山用のヤッケは12年物です。

ウィスキーのごとく味わいと深いコク?があります。まるでモルツ状態です。私と共に苦楽を共にしたヤッケですので、愛着があってなかなか捨てられないのです。買った当時は最高級品でしたが…。これを着て、ヒマラヤにも行ったしアルプスをはじめ、あっちこっちの山を共にしました。何はともあれ、岩手の山の魅力を一人でも多くの方にお伝えする仕事のお手伝いが出来るのですから、本当に嬉しい限りです!パソコンスクールの方は、このところやっと『どうにか軌道に乗ったかなぁ~』って感じですが、アウトドアスクールの方は今一お客さんが少なくて…。ホント数えるくらいしかおりません。1,2,3,4…あれれ~?って感じです。岩手県内の方より、関東方面の方からの問い合わせが多いくらいです。一人でも多くの方に、『岩手の魅力』を知っていただけたら…と思っています。

いよいよ来週は、下記の「電子化すすめ」のプレゼンテーション発表の日です。パワーポイントでプレゼン資料を64ページも作りこみました。わかりやすいように図や絵、そしてグラフをふんだんに盛り込みました。私としては自信作です!まるでプロが作ったような仕上がりです。ちょっと待てよ…?そう言えば、わたしゃ~これでも一様プロでしたぁ~!これを約45分間で全ての方に理解してもらえるように発表しなければなりません!視聴者の80%の理解を目標にしています。いよいよ大詰め、最後の追い込み、頑張らなくっちゃ~!今日は最高のお天気です!あ~山に行きたいよ~!行きたい、行きたい、行きたいよ~!

11月20日(水)小泉氏が目指すもの

IT国家の実現!いやはや、前回の更新からまた5日も経ってしまってごめんなさい…。<(_ _)> 相変わらず忙しい日々が続いております。最近特に思うことは、「口コミの威力」です!お客様がどんどん口コミで広げてくれて…。「○○さんの紹介なんですが…」って方が急増しています。本当にありがたいことです。私の様な者を紹介してくださるなんて本当に感謝感激です!期待に応えるべく、前回よりも感動を与えられる授業を目指して頑張っております!

 さて、最近は、授業の合間を見つけて「むげん1周年キャンペーン」の企画書を作成しています。特に今後力を入れたいと思っている「文書の電子化」に関しては徹底的に調査研究を進めています。参考になったのは、各省庁のホームページです。総務省、郵政省、国土交通省や内閣府などなど。これらのホームページをじっくり読みますと「e-Japan構想」のことが良~く理解できます。国が真剣に日本をIT国家、電子国家に変えようとしていている試みがしっかりと理解できます。「e-Japan構想」を一言で言えば、「わが国は2005年までに世界最先端のIT国家になる!」と宣言してることです。その為の戦略が「e-Japan戦略」で政府はその政策を317項目あげています。去年の4月に制定された「電子著名法」もそうだし、話題を呼んだ「住民基本台帳(住基ネット)」もその一環です。

各省庁のホームページを見ますと、「2002年度の電子化計画は、○○と○○の○○件数で、現在何件実施済みで…」って具合にその問題点や課題など細かに分析しているのです。「世界最先端のIT国家とは何を基準にしているのか?」などのデータも載っています。そして、日本のIT化の現状もデータがシッカリと載っています。政府内だけでなく、民間企業や各個人までも巻き込もうとしているのがありありとわかります。日本国民にとって電子化は避けては通れない道だと痛感させられました。なぜなら、それは国の方針なのですから…。その電子化のお手伝いを私の会社「むげん」で少しでもお役に立つ事ができれば…ということで電子化(PDF)の勉強をここ数ヶ月、せっせと励んでおりました。

しかし、「電子化」っていっても一般の方はピンとこないのではないか…?と思い、固苦しい各省庁のホームページの内容をいかにわかり易く説明できるか…?という事を考えまして、資料とそのプレゼンテーション作りに邁進しているこのごろです。仕事の合間を見つけて作っているものですから「1分たりとも無駄にしてたまるかっ!」って気持ちで取り組んでいかないとズルズルと酔いどれて?しまいますので、カツをいれて頑張っております。かなりわかりやすい資料が完成しそうです。それを読まれると「日本は今後どうなっていくのか?」が良く理解できるのではないか?と思っております。そのうち、私のホームページに『電子の扉』なるものを設け、皆様にご紹介したいと思っております。インターネットが出来ない…では、どうやら済まされない時代になりそうですね!

11月15日(金)貧乏暇なし!

年賀状作成講座いやはや…「酔いどれ」の更新を5日もサボってしまいましたぁ~!ごめんなさい。実は、このところなぜだか?とっても忙しくて寝る暇もあまりありませんのですよ~。来週一杯まではこのような時間に追われるハードスケジュールの日々が続く予定です。時にはメシを食べる時間も無いほどです。サラリーマン時代だったら弱音を吐くところかもしれませんが、独立してからは忙しいほど燃えてくるし、辛いとはまったく思わないばかりか『なんてありがたいことだろう!この忙しさに大感謝!』って気持ちになってしまうのですから不思議です。

忙しいほど幸せを感じてしまうのですよ。だって、それだけ多くの人にお役に立てる事が出来るのですから…。これほど忙しい日々が続くのは、むげん開業以来の快挙です!昨夜は1時に寝て、今朝は5時に起きて仕事をしていました。疲れはほとんどなく、体調も絶好調です!好きなことをやっているから疲れを感じないのかな?外はすごい雪です。もつもつと積もっています。スッカリ冬ですね~!道路は大渋滞です。

午前中は紫波町で「年賀状とカレンダー作成講座」をやってきました。皆さんとっても一生懸命で素晴らしい作品が出来上がりました。今日で3日目、皆さん驚くほどの上達振りです!そして、今日が最終日でしたが、皆さんとっても大感謝してくれました。本当にありがたいことです。私まで大感動させていただきました。そして私自身もとっても楽しみながら教える事が出来ました。わたしゃ~幸せ者だと感じるこの頃です。だって、人に感動を与えられる仕事に従事できるのですから…。もっともっと大きな感動を与えたい…。そのためにも頑張らなくっちゃね~!PS 上の写真は、本日の「年賀状&カレンダー作成講座」の授業風景です!皆さんの笑顔が何よりも嬉し~い!

11月10日(日)危ない人!

近所の梁川にて!今日は9日なのですが、明日は忙しいので、明日の分も書いちゃおうっと!あれは忘れもしない今年、2月の出来事でした…。R4とR106の大きな「茶畑交差点」近辺でのこと。用があって車で出かけました。我が家へ向かうべく、八幡宮から茶畑交差点に向かって坂道を下っていました。その日は、結構雪が降り道路は凍結状態。下り坂ではブレーキを踏むのが怖い状態でした。前に老婆が?フラフラしながら自転車で懸命に坂道を下っていたのです。それも車道の真中を…。

『危ない人だなぁ~!転んだら車に引かれイチコロだろうなぁ~!』私の前の車もなかなか老婆を追い越す事が出来ず、イライラしているのがわかる。車が後ろから迫っている事すら気付いていない様子だ…。たまりかねた私は、ある程度老婆との距離をおいた状態で、クラクションを鳴らした。『ブッブッ!』 老婆は、はじめて後ろを振り向いたのでした。どこかで見た事がある人だなぁ~?って良~く見たら私の母でしたぁ~!(^_^;) 

家に帰ってから私は、母に説教をたれたのは言うまでもありません!その日も母は健康食品会場に行った帰りだったのです。『どうして歩道を走らないのっ!あれじゃ~轢いて下さいって言ってるようなもんじゃないっ!』 母『そう言ってもな、歩道は雪だらけで走れないのだよ…』 私『健康食品と自分の命とどっちが大切なのっ?』 母『どっちも大切だよ!功、お前は危ない山登りばかりやってて、お前の方がよっぽど危ないよ!少しは反省しなさいっ!』 私『ごめん、ごめん…???』 何か話がおかしいぞ…?まぁ、とにかくせめて雪の日や道路が凍結している時は、バスで行ってもらいたいものです。親子でいながら母を説得するのはなかなか難しいものですね!

上の写真は、本日撮影しました。我が家から徒歩3分のところにある「梁川」です。子供の頃、よく兄や近所の仲間と魚釣りをしたりして遊んだ思い出深い所です。5年前、18年間住みなれた東京からここ岩手に帰ってきた当時、よくこの場所でワンカップを手に一人酔いどれていた所でもあります。なかなか気分の良い場所ですよ~!

11月9日(土)ホームページの授業!

花は美しい!現在、生徒さんにホームページの授業を行っている最中で~す!ホームページの更新の仕方を指導させていただいております。とても熱心な生徒さんで、今後の成長とご活躍が楽しみです!会社のホームページをもっと素敵なものに更新したいそうです!出来る限り、力になってあげたいものです!

『ただいま授業中の生徒です。パソコンもワープロもまった知らなかった私です。いい先生に出会えて良かったです。これからもよろしくご指導お願い致します!』ただいま、生徒さんと授業を行っている最中ですので、続きは後で書かせていただきますね!

11月6日(水)読んde!!ココ!

ヒマラヤ昨日は、「あれもこれもやらなきゃ~!」って思っていたところ、いつもの悪い癖が?出てしまったのです!この2年間でのスキャナの進化には目を見張るものがあります。セットアップやスキャナの操作は俄然簡単になり、その上多機能極まりないのですよ~。授業が始まる前にスキャナのセットは全て終了し、主な機能も把握できたのですが、いじっているうちにすっかりその魅力にハマッてしまい、気が付くと生徒さんが来てしまいました。

晩御飯を食べるのすら忘れていた程です。特に目を見張るソフトが、OCRソフト(活字原稿をスキャナで読み取り、それをテキスト化するソフト)の『読んde!!ココ!』です。このソフトは超人気ソフトで以前より欲しいと思っていたのです。買うと19,800円(標準価格)もするのですが、なんと15,000円で購入したスキャナに付いてきたのですよ~!(但し、バージョンは古い)ラッキー!! 文字認識の正確さは目を見張るものがあります。文字の修正もいたって簡単です。仕事のお付き合い上、たまに『入力作業』のお仕事も請ける事もありますので、これさえあれば、かなり時間短縮できそうです!その他、魅力的な機能も満載されていました。

単にスキャンするだけでなく、スキャンする楽しさを与えてくれるものに進化していたのです!『そういえば、この生徒さん、今年中にスキャナを購入したい…とか言っていたよな~!』生徒さんに確認したところ、「ぜひ、スキャナの操作も学びたい!」ってことになりましたので、予定の授業内容を急遽変更し、『本日は特別講座をさせていただきます!まずは、スキャナを使えるようにセットアップから始めましょう!○○さん、運がいいですね~!他のスクールじゃ、セットアップなんてさせてくれないよ~!』てな事になりました。生徒さんも『すごい、スゴイ!』を連発し、感動してくれたようです!

PS この写真のようなところへ行ってみたいよ~!このような大景観を望みながら酒でも飲んだら最高でしょうね!かれこれ10年以上もヒマラヤへ行っていないので、う~また行ってみた~い!あ~いつもの病気が…。

11月5日(火)親子喧嘩?

我が家の柿!今日は、朝から母と親子喧嘩!『功、今日こそ庭の柿もぎをしてくれよなぁ~!先週から言っているのに、いつになったらやってくれるんだいっ!』『俺だって、忙しんだっ!その内やるからっ!』って…。母といえば、ほぼ毎日朝から晩まで「健康食品会場歩き」で忙しい?らしい…。まぁ、それが今の母の生きがいになっているのだから、止めるわけにもいかないしなぁ~。お陰でわたしゃ~毎日インスタントラーメンの日々を過ごしております。

あぁ~でもホント雪が降る前に柿をもがなきゃダメになってしまう…。「今日もやること一杯あるけど、しょうがない!今日こそ、やるかっ!」午前中は、PDF(紙の電子化)ソフトを使って、見積書を作成。『電子印鑑も作らなきゃ!』 さっそく印鑑をスキャナで読み込みPDFに変換する作業から取り掛かりました。ところが…スキャナの調子がどうもおかしい?異音を発している…。ギギギィ~!そのうちパソコンの方が、「重大なエラーを発生いたしました!」との嫌なメッセージ。「おかしいなぁ~?1ヶ月前にスキャンした時は、何でもなかったのに!」何度トライしてもダメでした。どうやらスキャナのハード的問題と判断。このキャノンのスキャナ、買ってまだ2年しか経っていないのになぁ~。まったくトホトでごじゃる…。

先月は、むげん開業以来最高の売上高を記録しましたが、同時に最高の出費額も記録しました。痛い出費です。これから年賀状作成講座もたくさん入ってくることだし、このまま放っておくわけにもいかないしなぁ~。『しょうかない、買うかっ!』 さっそくインターネットで人気商品を調べ、価格調査!スキャナはどうやらキャノンよりエプソンの方が良さそうだ!さっそく、買いたい商品にめぼしをつけ、買ってきましたぁ~!デンコー堂で購入したのですが、運良く買おうとしていた商品がちょうど現品処分で大特価で売っていたのですよ!何と、インターネットショッピングより安い価格で購入する事が出来ました!

帰ってきてからさっそく母との約束、柿もぎの開始!もいでいる最中に、なんと雪(雹)が降ってきたのです!ぎりぎりセーフ!って感じでした。『何としても1時間以内に全部もぐぞ~!』って心に誓い?取り組んだところ、ちょうど1時間で全ての柿を取る事が出来ました!高枝バサミで一つ一つ採っていたら半日はかかる作業ですから…。カゴを背負い、木の上に登り微妙なバランスでさっさと採る事が出来ました。こういうところで、日頃のクライミング技術を発揮するなんて…!でも、結構怖かったなぁ~!

母が帰って来れば、毎年言うセルフが決まっているのですよ~! 『功、一番上のあそこにホラ!まだ柿が残っているじゃないか!明日でいいから採っておくれ!もったないじゃないかっ!』って。そして、私が言うセリフも決まっているのです。『母さん!柿と俺の命、どっちがもったいないの?だって、あの柿を採るためには俺、命かけないと採れないよ~!2度も足の骨を折っているのだから、勘弁してよ~!』って。 これから、スキャナを開梱して作業開始で~す!

11月4日(月)心の山、岩山!

今日の岩手山!来月12月1日(日)で私の会社『パソコン&アウトドアスクール むげん』も創立一周年を迎えます!パソコンスクールに関しては、現在生徒さんの数も、延べ40名を超える程になりました。そこで、開業前から、現在に到るまでお世話になった方々に何か恩返しが出来ないかなぁ~?って以前より考えていました。何とかここまでやってこれたのも、私を支え、励ましてくれた先輩、友人、知人、生徒さん、皆様方のお陰だなぁ~!って思っています。心より感謝申し上げます!

本来なら何かプレゼントでもできれば良いのですが、そこまでする経済的なゆとりもないし…。「自分の出来ることで精一杯の事が出来たらなぁ~」って考えていました。この1ヶ月ばかり公私共に何かと忙しく、バタバタしていたのですが、やっと一段落し、落ち着いて考える事ができるようになりました。何をしようかな?自分の部屋に閉じこもって考えていても名案が浮かんできません…。こうゆう時は、山を歩きながら考えるのが一番!だって、独立をしようと決意した時も、何をビジネスにしようかな?って考えた時も、難題にぶつかって解決方法に悩んだ時もなぜか?その「答え」を見出す事が出来たところは、いつもの散歩コース「岩山」を歩いている最中だったのですよ!

いずれの時も「瞬間のひらめき」みたいなものを感じたのです。今日もそんな思いで考えながら歩いていました。そしたら…「あっ!」ってひらめいたのですよ!『そうだ!キャンペーンをしよう!』って!企画内容も直ぐに思いつきました!家でいくら考えるても思いつかなかった事が…。思いつたら、さっそくやれるところから取り掛かろう!寝てる暇はないぞっ!山を歩いていると、今まで思いつかなかったような事が、「ふっ」と思い浮かぶ事があるのですから不思議です!「山の神」が教えてくれるのかなぁ~?

PS 上の写真は、今日の岩山から見た岩手山です!岩山は我が家から裏道を歩いて往復1時間です。散歩するには程よいコースです!岩手山は既に雪化粧!秋田駒も白かったですよ。北風が冷たかったです。さぁ~これからまた、授業です!ありがたいことです!

11月3日(日) 近所の手ごろな山!

殿ヶ武士山ここ岩手もいよいよ冬将軍到来です!このところの冷え込みにより、雪が降り岩手山は真っ白状態に衣替えしました。本日、車の修理にオートバックスに行ったのですが、物凄い混雑様。皆さん冬タイヤに交換すべく車の行列ができていました。「え~、修理ねぇ~。このような状態ですから、明日にならないと出来ませんが…」って感じでした。本日の盛岡の最低気温は3度です。いよいよ長~い冬がやってくるのです。

ここ最近は山にも行かずせっせとPDF(紙の電子化)ソフト『Acrobat 5.0』の勉強に励んでいました。私のパソコンスクールの授業の一つに、そして企業相手の仕事の一環に活用しようと思ったからです。この参考書を探すべく盛岡の本屋巡りをしたのですが、なかなか良い本が見当たらず、結局インターネットショッピングで購入しました。アマゾン・ドント・コムから買いました。「う~3,280円かぁ~!高いなぁ~。でも五つ星が付いているからきっと良い参考書なのだろう!」。3日後我が家へ届きました。見てビックリ!(@_@;) な・なんと総ページ数が520ページもある辞書みたいな分厚い参考書なのですよ~!「え~!これ全部覚えなきゃいけないの~?そんなに多機能なの?」。

「せっかく高いお金を出して買ったことだし、やるかっ!」てな、ことで1ページ目から暇を見つけながら少しずつ取り組んでいきました。操作を覚えながら全部読破するのに何と3週間もかかってしまいました。その後、操作の仕方を覚えても、教える立場として活用の仕方がわからなければならない!もう一冊『Acrobat5.0 ビジネス徹底活用』という参考書を購入しました。これは300ページある参考書ですが、先の辞書のような参考書に比べると図解が多く読みやすい本でした。空いた時間を見つけながら取り組んだのですが、何とか4日間でマスターする事が出来ました。とても素晴らしいソフトです!今後ここ岩手でもPDFは当たり前になっていくことでしょうね!なぜなら、関東方面では、既に当たり前になっていますから…。

あ~思いっきり山に行きたいよ~!最近は体力維持の為に、近所の低山しか歩いていませ~ん!上の写真は昨日行った近所の殿ヶ武士山です。夕方の日差しがとても綺麗でした!登山口まで我が家から車で5分です。ほとんど誰も知らない山です!

10月31日(木)ご無沙汰で~す!

皆さん、ご無沙汰しており、申し訳ございませんでした…。 アレレ~!前回の『酔いどれ』から1週間も経ってしまっている…。本当にごめんなさい。<(_ _)> 私は特に最近自分の幸せを感じます。色んな書物を読みあさった結果、いずれの本にも『この世には偶然はないっ!全て必然で必要なことのみが起きるのである!』って書いてあります。決して宗教の類の本ではありませんよ。経営学者の著書や大学教授の本や、科学者の本にも書かれているのです。最初、これを読んだ時にピンときませんでした。頭でわかっても実感が沸かなかったのです。でも、今ではこの言葉の意味が実感として理解できるようになりました。

すべては意味があるからこそ起きるのであり、必要な体験だからこそ経験させられるのだ!という事を…。私の身の回りに起きる現象を冷静に客観的に分析していますと、そのように実感できるのです。少なくとも、そのように考えますと、前向きに生きられるようになります。「この試練は私にとって必要なことだから襲ってきたのだな!この試練や失敗は私に何を学ばせようとしているのだろうか?」。その理由を真剣に考えていきますと、答えが見えてきます。失敗することは『悪』ではありません!失敗してあきらめてしまう事が『悪』なのです!自分があきらめない限り『本当の失敗』はないのですから…。

『心の思考が人生の一切を創る!』中村天風
この言葉の意味の重要性を日々痛感しているこのごろです。自分の成功や幸福のことよりも、他人の成功や幸福を願い、かつそれに向けてまい進していけば、いつの間にか、自分も成功と幸福を掌中におさめることが出来るのです。

10月24日(木)不思議な体験!

 最近不思議な現象が…。お酒が無くなると不思議なことにお客様から差し入れが…。それも、「あぁ~酒が切れてしまったなぁ~今晩買わなきゃ!」って思っているとその日に差し入れが…。それも1回や2回じゃなくて、ここ数ヶ月連続ですので偶然にしては、あまりにも素晴らしいタイミングでビックリしております。また、来週は宣伝広告費を支払わなきゃ…うぅ~お金、どうしよう…」って思っていると一気に予約が殺到し、その週の予約が満杯状態に…。しかも、1時間の間に電話が鳴りっぱなし状態で、あっという間に予約が埋まってしまった…。不思議な体験でした。こういう事ってあるんだなぁ~!運が向いてきたのかな?

現在、パソコンスクールとアウトドアスクールを営んでいますが、まさに天職だと思っております。『苦しい、大変だ!』って思ったことは一度も無いのですよ!毎日が楽しくて楽しくて…。元来、私は人に自分の知っていることを教えて喜んでもらえるのが好きみたいっ!「どうしたら、もっとお客様に喜んでもらえるかなぁ~?」って考えている時も楽しくて楽しくてしょうがないのですよ!

「大手パソコンスクールでは出来ないことを『むげん』で!」をモットーに考えています。多くのお客様は、マンツーマン形式で指導させて頂いております。マンツーマンで接していますとお客様は、パソコン以外にも「職場の悩み」「人生相談」「家庭問題」など様々なお話をして下さいます。私自身良い社会勉強をさせていただいていますが、パソコン以外でも自分のできることは、最善の努力をして少しでもお役に立つ事が出来れば…と思っています。もっともっと世間様にお役に立てられるように頑張りたいものです!

10月23日(水)充実した日々!

パソコンスクール・むげん最近、特に仕事も忙しくなり、充実した日々を送っています。「酔いどれ」の更新も疎かになってしまってごめんなさい…。徐々にではありますが、「むげんの輪」が広がっていくのを実感しているこの頃です。会社の宣伝広告をするお金の余裕もあまりありませんので、数ヶ月に1回やれるかどうかなのですが、それでもお客様が口コミで広げてくれているようです。ありがたい事だと感謝の気持ちで一杯です。

会社社長やオーナーの方など、「講習会に行く時間が無い、マンツーマンで必要な所だけじっくり教わりたい!」って方や、「これまで大手パソコンスクールに通ったけど、落ちこぼれてしまった、でも何とか覚えたい!」って人、「会社の資料を作りたいのだが…」とか「今度発表会があるのでパワーポイントでプレゼン資料を作成したい!」って方などが多いです。本来「むげん」ではパソコン修理はやらない予定でしたが、困っているお客様を少しでも助けたいっ!って気持ちもあり、最近はパソコン修理の仕事も増えています。その他、ブロードバンドなどのインターネット設定やウィルス駆除、パソコンお悩み何でも相談など…。ここ岩手でも最近やっと「パソコンの必要性」を認識しはじめている人が増えてきているなぁ~って実感しております。特に年配の方々にその傾向がみられるようですね。

 来月から「バス広告」に載せることにしました。盛岡市内の循環バス20台にステッカー形式の「むげんの広告」を載せます!新聞の折り込み広告と違って、毎日見てもらえるし、何と言っても広告料が格安でビックリしています。皆さん、バスで「むげんの広告」を見かけたらよろしくお願い致しま~す! 

PS ここ最近盛岡はめっきり寒くなりましたぁ~! 我が家でも意を決して?コタツとストーブの準備を致しました。いよいよ冬将軍の到来です!昨日岩手山でも雪が降ったとか…。皆様、風邪を引かないように気をつけて下さいねっ!

10月20日(日)厚さ数ミリのPC

今日の朝日新聞(HP)のトップ記事に載っていました!【厚さ数ミリ、極薄パソコン可能に シャープが新技術開発】下敷き並みの厚さ数ミリのパソコン「シートコンピューター」などを可能にする先端技術を、電機大手のシャープ(本社・大阪市)が世界で初めて開発した。文字や動画を表示する極薄の液晶画面(ディスプレー)に、コンピューターの頭脳部(CPU=中央演算処理装置)を組み込むことに成功したからだ。従来困難とされてきたこの一体化技術を、同社は近く発表する。

 これは、周辺機器でしかなかったディスプレー自体をコンピューター本体にしてしまおうという画期的な技術。パソコンなど携帯情報機器のイメージを刷新するといわれ、世界の液晶メーカーが開発を競っている。  その実用化によって、2~3年後には、現在十数ミリ程度まで薄くなっているノートパソコンが、さらに数ミリ水準の画面1枚のタッチパネル式になる可能性がある。また、極薄の携帯電話や名刺のような携帯テレビなどの開発にも結びつくと期待されている。

10月16日(水)プレゼン大会!

いわて起業家大学10月13日(日)は盛岡駅前のホテル・メトロポリタンにて「いわて起業家大学」と(財)いわて産業振興センター主催の「起業家のプレゼンテーション大会」が催されました。私が半年間通った「いわて起業家大学」の受講生約100名の中から、代表者が5名選ばれ、ビジネスプランを発表したのです。関東方面からも金融関係や大手企業はじめ多くのお客様が来られました。とっても、感動的なプレゼン大会で、私にとってこんなに感動したプレゼン大会は始めてでした!たった半年間の大学でしたが、そして、年齢も大学生から70代の方まで様々、共に学び共に助け合い、多くの仲間達を作ることが出来ました。

はじめは皆さん、単に「会社を始めるためには何をしたら良いのかな?」という単純な動機だったのかも知れません。しかし、福島先生の授業を聞いているうちに、私を含め皆さんの意識が変わり始めたのは事実です。『岩手を良くしたい!日本を良くしたい!困っている人たちの力になりたい!』。そんな風に心が変わっていったのは、福島先生の指導力の素晴らしさと、人間的な魅力に尽きると思います。こんなに楽しい授業、ワクワクする授業は、私にとって今だかつてない経験でした!その授業の総決算とも言うべきイベントが、このプレゼン大会でした。代表者の方々、ホントご苦労様でした!まるで自分の事のように?こんなに緊張して聞いたプレゼン大会は、はじめてですっ!

 特に今回は、同大学の仲間の紹介で『プレゼン代表者のNさんの力になってもらえないか?』との相談がありました。実は、Nさんはパソコンが大の苦手で、パワーポイントでプレゼン資料を作ることが至難の状態でした。「微力ながら力になってあげたい!このプレゼン大会にはNさんの人生がかかっているのだ!何としても成功させるのだ!」。Nさんのビジネスプランは、私を本気にさせるだけの魅力ある事業内容だったのです!「Nさんの想いを一人でも多くの人に伝えてあげたい…」。それから約1ヵ月半、Nさんと共にプレゼン大会本番に向けての『闘い』が始まったのでした!自分にとっても、仕事の合間を見ての協力でしたので、とっても忙しい毎日でしたが、試練の中にもやりがい、いや生きがいを見出せたのは、NさんとNさんを紹介してくれたHさんのおかげだと感謝の気持ちで一杯です!実は、与えているつもりだったのが、逆にNさんから目に見えない多くのものを与えられていたのだなぁ~って気付きました!福島先生、そしてNさんから教わった大きなもの…。それは『あきらめない限り、失敗はない!夢しか実現しない!』です。『日々成長することの素晴らしさと大切さ』を、身をもって学ぶことが出来ました! 『トータルビューティー!』、素晴らしい言葉です!美容界だけでなく、私の会社「むげん」でも、ぜひ実践したいと考えています!俺も頑張らなくっちゃねぇ~!

10月13日(日)神様と対話したって?

神との対話本日、半年振りに私のHPの中の『本の扉』を更新・追加いたしました。ニール・ドナルド・ウォルシュ著の『神との対話1』です。暇を見つけながら少しづつ作業していたら完成まで2ヶ月もかかってしまいましたぁ~。これは、著者がチャネリングにより、神との対話を通じて書かれた書物です。『神様と対話したって?そんなバカな…神への冒涜だぁ~!』とお思いの方こそ、一読を薦めたい本です。世界的な超ベストセラー、そしてロングセラーを記録した本です。ちなみに世界27ヵ国で出版されました。

これほど人気が出た秘密は、おそらくこの本を読むことにより、「何か感じるもの」があったからなのではないでしょうか!私にとっては非常にわかりやすく読みやすい本でした。相対性理論のことがわかり易く書かれています。また、『思いはエネルギーであり物質化(現象化)する!』ということも良~く理解できます。抽象的な表現が多いので、この手の話が苦手な方は、???かも…。この本の内容を信じるも信じないも、皆様の自由です。決して無理強いするものではございません。

 これまで、様々な分野の様々な本を読み漁りました。以前は、「点」にしか過ぎなかったものが、いつしか「線」につながり、去年あたりからやっと「円」を描くようになりました。この本の内容は、自分がイメージしていた世界(思考)とほぼ一致していましたので、「水を得た魚のように」スイスイ吸収できました。きっと、神様は存在するのでしょうね!ちなみに、わたしゃ~いかなる宗教もやっておりませんし、まったくの無神論者ですよ~!

以下、政木 和三博士の書物より抜粋致します!(工学博士 大阪帝国大学航空工学科研究室に入り、通信工学科、造船工学科、精密工学科等を経て、その後は医学部において神経の研究と共に低周波治療器を開発)

『現在の物理科学は、昔からあった自然現象の一部を解明しているだけに過ぎない。何億年も昔からあった自然現象を説明しようとしているものであって、新しくもなく、今まで理解できなかった事のほんの一部を説明しようとしているだけである。当然の事を改めて多くの人が理解できるように解説してるものが、現在の物理科学である。この世には、現在の物理学の範囲を越えた未知のエネルギーが存在することは間違いない…』※この未知なるエネルギーのことを、最近では『波動』、『生命エネルギー』と呼んでいるようです。

10月12日(土)清々しい朝!

今朝の岩手山!昨日は一つの大きなプロジェクトの仕事も終わり、ホッと一安心!夜は酔いどれながら、そして充実感に浸りながら次のプロジェクトの計画を考えていたら、あっと言う間に時間が過ぎ去り、気が付くと夜中の2時半を過ぎていました。「明日はゆっくり寝るぞ~!」って思って布団に入ったものの、目が覚めたのが6時半。なぜか、頭はさえているし、体の疲れも全然感じない!まったく眠たくもない!部屋のカーテンを開け、窓を開ける。チュン、チュン!一斉に鳥の鳴き声が…。

今日は素晴らしいお天気だ!そして、清々しい朝だ!『よ~し!岩山へ散歩にでも行って来るかっ!』 私のお決まりの散歩コースですが、いつもはだいたい夕方に行っていました。朝一で登ることはほとんどありませんでした。「いや~それにしても清々しい朝だ!ピーンと張りつめた朝の空気!優しい朝の日差し、野鳥の大合唱!そんな中、緑の木々に囲まれた岩山に登っていると、体がとろけそうになる…。自然が私なのか、私が自然なのかわからなくなる…。歩けば歩くほど、元気が出てくるから不思議です。岩山から見た今朝の岩手山は、ちょっとモヤがかかっていましたが、何度見ても素晴らしい山です!今日も一日、頑張ろう!っと。今日からPDF(紙の電子化)の勉強に没頭いたしま~す!むげんも多角経営しなければ…!

10月11日(金)シルバー人材!

シルバー人材!現在、我が家の庭の手入れをしてもらっています。去年までは、違う業者に依頼をしていたのですが、今年は我が家の改築工事をしてくれた大工さんの紹介で、始めてシルバー人材の方々にお願いしてみました。

■シルバー人材とは?
高齢のため一般雇用になじまないが、働く意欲を持つ、おおむね60歳以上の健康な高齢者が集まった組織で公共団体、民間企業、一般家庭などから仕事を引き受け、各人の希望と経験や能力に応じて、その仕事に従事していただくためのものです。定年退職後等において、地域社会に密着した臨時的かつ短期的な仕事を提供し、収入の道としてのものではなく生きがい、社会参加が主な目的です。

いや~この今来ていただいている庭師の方々、高齢ですが物凄く元気一杯!なのですよ。何よりも、仕事を楽しんでいるのです!庭いじりが楽しくて楽しくてしょうがないっ!って感じなのですよ。しかも料金は普通のアルバイト並み…。お金より、社会にお役に立てられるのが嬉しいって感じです。『奥さん、ここはこうした方がいいっ!』『でも、お金、かかるから今回は遠慮するわ!』『わかった、わかった、サービスするから、ぜひやらせて欲しいっ!』って感じです。

見るからに、まだまだ現役バリバリで働けそうな方々です。去年まで頼んでいた庭師の方より、余程丁寧で上手です。仕事って、本来こうゆうものなんだなぁ~!って痛感させられた次第であります!心から仕事を楽しめば、本当に素晴らしい仕事が出来るんだなぁ~!仕事に年齢は関係ないんだなぁ~!って痛感させられた次第であります!仕事は楽しまなきゃ!ちなみに、もとっても楽しんでいますよ~!山とパソコンに関しては、試練があればあるほど、燃えるし楽しくなりま~す!

10月10日(木)ブロードバン

関東の方々はうらやましいなぁ~!だって、ADSLや光ファイバー業者を選べるし、何と言っても料金が安い!関東方面や大都市圏では今月10月より一斉にADSLも12Mbpsが主流になりそうですね。日本もヤフー・ビービーのサービス開始を皮切りに、いよいよADSLは12Mb時代に突入したのです!NTT東西も上り12Mbps下り1MbpsのADSL接続サービス「フレッツ・ADSLモア」を11月8日より首都圏圏を中心にサービスを開始すると発表!(残念ながらここ岩手は含まれていません)。アッカ・ネットワークスも12Mbpsの提供を10月中旬より開始予定(これも岩手県は非該当)。各社料金は8Mと比べ数百円高くなるだけ。

■ 12Mbps最大の特徴は…? 8Mの場合、NTT電話局から3Kmを超えるユーザーは、1.5Mより通信速度が遅くなってしまうので、ごく一部の人しか利用できませんでした。しかし、12Mサービスは、ADSLの大敵とも言える回線距離が大幅に延長されたのです!なんとNTT電話局から7Km離れたユーザーにもサービスを提供できるのですよ!しかも料金は数百円しか違わない…。ちなみに、私の家はNTT局まで4Kmもあるので8Mへの乗換えは出来ませんでした。早く来い来い12M!って感じです!!

■ 激安12M・ADSL「電光石火」がついに登場! 価格破壊の進むADSL接続サービス。その中でも年間15,000円、月額1,250円でプロバイダ料金を含む超激安ADSL接続サービス「電光石火」が平成電電からついに登場しましたぁ~!これだけ安く出来る秘密は無料プロバイダ「FREECOM」との提携でしょう。しかも、音声電話サービスも提供するという。ここ盛岡では、12月よりサービスの提供が始まる予定。YahooBBを凌ぐ安さですね!

ここ岩手では、12Mを利用できる接続業者はYahoo位しかありません。というより、ここ岩手ではブロードバンドADSLに加入している人は極わずか…。最近やっと、インターネットに興味を持ち始めた人が増えてきたかな?って感じです。いずれにしろ、時代はいずれ「光ファイバー100M時代」に突入するでしょうね!特に関東方面では「安くなる!エリアも広がる!」状態のようです。ADSL料金との格差はかなり狭まっているようですしね(6,000円前後)。ここ岩手ではまだまだ料金は高く、一部の大富豪?くらいしか利用できないのが現状ではないでしょうか…。以下に、光ファイバーとADSLの現状での比較をまとめてみました。参考にしてみて下さいねぇ~!

10月6日(日)沢登り~!

葛根田支流・大松倉沢昨日の「壮行会」の後、メールチェックと返信、仕事の残務処理をして今朝は5時半に起きて八幡平は葛根田川流域支流の赤粒沢を遡行し大松倉沢を下降して来ました。山へ行く時は、前の晩は3時間も寝れば充分なのですよ!これが仕事だと辛くてしょうがないのでしょうが、山だと全く平気なのですから不思議なものです!歩き始めの最初の1時間はちょっと辛いですが、それを過ぎると神経が研ぎ澄まされ体が順応し、全身神経を山に集中できるのです。きっと、好きなことだからでしょうね!

月曜日中にどうしても仕上げなければならない仕事が急遽2件も入り、本来なら山へ行っている場合じゃないのですが、今回はアウトドアスクールの下見をしたかったので、どうしても行きたかったのです。それに、ここ数日、精神的にモンモンとしていて、なんか自分をとっても解放したい気分でした。モンモンとした状態では良い仕事も出来ないっ!仕事は、山でリフレッシュして心機一転・集中して取り組めば何とか間に合うだろう!と言うより、絶対間に合わせるのだっ!沢も走って遡行すれば、昼頃には下山できるはず!今日も充実した一日が過ごせそうです!

PS 今回行った沢は、地図(二万五千図)で見る限り深い切れ込みとゴルジュで「何か面白そう!生徒さんを連れて行くには、良い沢では…?」と思い、期待して行ったのですが、ハズレの沢でしたぁ~!単に急峻なゴーロの連続でした!でも、とっても良い汗をかいて、気分爽快です!これから良い仕事が出来そうで~す!自分の場合、自然の中で汗をかくのが一番良いみたい…!

10月5日(土)壮行会の日!

今日は、Aさんの海外出張の壮行会!会場は、我が家で行うことになり、AさんとDさんの家族全員が大集合することになりました!パソコン教室の部屋はこまめに掃除しているのですか、今回の会場の「むげんの事務所兼プライベートルーム」の私の部屋は余程の事がない限り、掃除を致しません。ていうか、私の場合、汚くてもあまり気にならないのですよ!ホント。前回掃除したのは、確かお盆休みに兄貴夫婦が帰って来る時でした。今日は、何としても掃除せねば…!普段やらないもんだから、こういう時は結構大変!整理整頓、掃除機かけ、床拭き、ガラス掃除、ゴミの処分などなど…。

出るは出るは…!ホコリとゴミの山が!会場をセッティングして、チョットした料理を作り(と言うより単に盛り付け)、一汗かきましたぁ~!でも、掃除をするきっかけを与えてくれた皆様に感謝しなければ!ありがたいことです! 夜7時、A家とD家の皆さん8人が集まりました!お子さんは全部で4人!小笠原家がこんなに、にぎやかになったのはホント久し振りのことです!いつもは、老婆(母)と私の二人暮しなので、にぎやかになる事はまずありませんのですよ。いや~楽しかったなぁ~!やっぱり、賑やかの方が楽しいよね!モエちゃん(6歳)が、ひとみちゃん(2歳)の面倒をちゃんと見て、一緒に遊んであげていたのが印象的でした!かわいい、カワイイって…!

10月4日(金)出口なしのニッポン!

【リストラ契機に鬱病を発症】 ZAKZAK(夕刊フジNET版)より抜粋

出口が見えない平成のデフレ不況で、昨年の自殺者数は4年連続で3万人を超えた。経済苦を理由にした中高年層の自殺が目立つ。企業戦士はどんな悲痛な叫びを挙げ、防止策はあるのか。自殺者にも歯止めはかからず…
 「リストラされ、気がめいって入院。収入もなくなり、妻とも離婚した。周りの友達も何人か自殺した。自分も死んだ方がいいのでは…」(40歳代男性) 「リストラされ、妻とその母を抱え、落ち込んでしまった。朝が来るのがイヤだ」(40歳代男性)

 警察庁が先に発表した平成13年の年間自殺者は、3万1042人。過去最悪を記録した12年の3万1957人より2.9%減少したが、3万人の大台突破は4年連続だった。  原因別で最も多いのは「健康問題」の1万5131人。不況を端的に表す「経済苦・生活苦」は、40~50代を中心に4年連続で6000人を突破。不況ニッポンの実情がにじみ出ている。 続出する自殺者の対策はあるのか!厚生労働省は、企業の管理者・監督者向けに「自殺防止マニュアル」を作成して、自殺の実態や精神障害の労災認定、予兆や配慮、相談体制などを解説している。

 かつての私も、たくさんの不幸がたて続きに連続し、生きていく事が辛い時期がありました…。何の夢も希望も持てなくて…。『人ってこうゆう時に死にたくなるのだなぁ~』って始めて思いました。でも、今は「毎日が幸せ!」と思えるようになりました。失ったものより与えられているものに感謝して生きられるようになったのです。これらの不幸こそが、パラダイム転換(考え方を抜本的に変える事)する為に必要な経験だったのだ!と思えるようになりました。まだまだ、私は未熟者、偉そうなことは言えませんが…。考え方一つで人生が変わってしまう!という事を痛感致した次第です!相変わらず貧乏していますが、今が一番幸せだ!と思って毎日を送っています!

以下、政木和三先生の言葉より
 真理は自然に存在するものであって、人間の創れるものではない。人間社会に悩みが多いのは、真理を理解していない人間が多い為であろう。真理とは何か?人間が生きる為の真理、それは幼児に見る事ができる。幼児は自分に必要な物以外を求めることはない。しかし、おとなは自分の必要な物の10倍、100倍を求めようとする。そしてそれがかなわぬ時、自分は不幸だ、さびしいと嘆く。一人の赤ちゃんがこの世に生まれ出る時は、天はその人が一生に必要な物全てを与える約束をしている。この世に生まれ出た以上、その人の分相応に必要なものは、一生の間、自分についてまわる事になっている。自分が必要以上に求める時、不満と不平がわいてくるのである。それは自分に必要のないものを欲しているからである。生まれたとき、人はすべて同じように丸裸であった。人間には有か無しかないと思えば、考えがシンプルになる。その中間はあり得ないのだから考えなくても良い。望んでも自分の物にすることの出来ないものは、自分には不必要なものと思えば欲望も消えていく。

■政木 和三(まさき かずみ)とはいかなる人物か…?ご存知方も多いと思いますが、念のために!
工学博士 大阪帝国大学航空工学科研究室に入り、通信工学科、造船工学科、精密工学科等を経て、終戦後は医学部において神経の研究と共に低周波治療器を開発し、後に工学部工作センター長となる。現在、林原生物化学研究所参与。「発明の神様」の異名を持ち、主な発明品は、自動炊飯器(ガス・電気)、エレキギター、自動ドア、CTスキャン、瞬間湯沸し器、うそ発見器、魚群探知機をはじめ980件以上にのぼる。そのほとんどの特許を無償で公開している無欲の科学者。

10月1日(火)ピンチはチャンス! 

ピンチはチャンス!早いもので、10月になってしまいました。昨日は何やかんやで14時間働き、今日も大忙し。月曜日はその日のうちにどうしても仕上げなければならない仕事が入ったので、翌日に回せる仕事は全部明日(つまり本日)に回したのでした。今日はメシを食べる暇さえなく、充実した一日でした。やっと、一段落しチョット?酔いどれていま~す!いや~、今日は大失態をしてしまいましたぁ~!私とした事が…と言うべきか、やっぱり、おっちょこちょい!というべきか…。いわゆる『ダブル・ブッキング』をしてしまったのですよ。むげん開業以来の大失敗!

授業の予定や顧客との打ち合わせ時間を変更してもらったりと超大忙し。自分が悪いのだから誠意を持って謝るしかない!理由をハッキリ説明し、出来る限り誠意を尽くす。ご迷惑おかけした皆様、ごめんなさいです。ダブル・ブッキングして時間を変更していただいた新規のお客様へ出前講習をしてきたのですが、当初は『○○の使い方を教えて欲しい…』との依頼でした。「こりゃ~楽勝!」と思って特別準備もしないで行ったのでした。ところが行ってみると肝心の○○が作動しないではないか!本人に理由を聞くと本人も???でした。教える予定が修理になってしまったのです!何とか直してあげたい…。パソコンと格闘すること、2時間。「これは私の手に負えない…」と最終決断をし、適切な業者を紹介いたしました。パソコンを直せなかったのは始めての経験で、お客様のお役にたてられなかった事に対する情けなさと、申し訳なさで一杯でした。自分の勉強不足を羞じました。

お客様が最後に『おいくらですか…?』と聞きました。『滅相も御座いません!何のお役にもたてられなかったのに、お金をいただくなんてとんでもない事です!』と私。『しかし、こんな事になったのは、気づかなかった私のせいだし、せめて出張代だけでも払わせていただきませんか?』と、お客様が言って下さいました。『いや、決していただくわけには参りません。これは会社方針ですから…』。そんな押し問答が続きました。何か私をとっても気に入って下さったみたいで、『今度、ぜひむげんさんにパソコンを習いに伺いたいのですが…』と言ってくれたのでした。お役に立てなかった私を励まして下さり、その上、教室に習いに行きたいという…。このご恩は数倍にしてお返ししようと心に誓いました!明日から、仕事も一段落するので、パソコンのレベルアップの勉強に邁進しようと思っています!私に「気づきの機会」を与えてくださったお客様に心から感謝です!

  1. HOME
  2. INDEX
  3. 翌月
  4. 前月