阿仁 立又峡谷 1愛弟子のえるさんが、「先生にいつもお世話に なっている御礼に…」ってことで、えるさん お気に入りの滝を案内していただきました。いやはや、よく出来た愛弟子です。最初に訪れたのが秋は阿仁の立又峡谷の 支流、水尻滝(30M)です。見えてきましたぁ~! マタギが熊狩で発見した滝と言われています。 2004年10月19日撮影(写真提供 えるさん) |
|
阿仁 立又峡谷 2ついに、到着!!いやはや、滑り台のような滝でした! 秋田って、ホント滝が多いんです。滝屋にとってはタマランでしょうね♪ 沢の出合から50分位の遡行で 着きました。水線通しで行けますよ! 2004年10月19日撮影 |
|
阿仁 立又峡谷 3上の写真(写真No.2)の水の落口は なんと潜れるんですよ~! 無邪気なこばさん、さっそく潜って写真撮影! 「外は大雨みた~い!」てなことを 言ってましたねぇ~!2004年10月19日撮影 |
|
阿仁 立又峡谷 4こばさんに釣られてか?えるさんも 潜り始めたようです。そして、 滝の外側にいる我々をパシャリ! ホント、大雨だぁ~!!2004年10月19日撮影(写真提供 えるさん) |
|
阿仁 立又峡谷 5水尻滝をタップリ堪能して、次なる滝は 明神滝!「出発!」 明神滝は、同沢の支流にあるんですよ。標高640Mの右の枝沢に入ります。 この沢、結構荒れていましたねぇ~! 遡行者は落石等、注意が必要です。 2004年10月19日撮影 |
|
阿仁 立又峡谷 6これは、明神滝の直ぐ下にある小滝です。 登るには、ちょっと?シャワーを浴びますが えるさん、この日もびしょ濡れでしたねぇ! 濡れるのがお好きなようで… 冷たいのになぁ~!2004年10月19日撮影 |
|
阿仁 立又峡谷 7上の写真(No.6)を登ると、明神滝に到着! 落差 35m 幅 10m この滝、なんか人の 顔に見えませんかぁ?じぃ~っと見ていると、まるで明神様のよう! 木こりが無事を祈願して信仰した滝のようです。 2004年10月19日撮影(写真提供 こばさん) |
|
阿仁 立又峡谷 8せっせと、写真撮影に励むえるさんと こばさんです!この日は、90枚も 撮ったとか…。そういう私も そのくらい撮っていたようですね!2004年10月19日撮影 |
|
阿仁 立又峡谷 9これは明神滝の真下から見た 明神様の横顔で~す! やっぱ、横から見ても明神様だぁ~!2004年10月19日撮影 |
|
阿仁 安の滝 1明神滝を見た後、車で移動、次なる 滝はえるさんの超お気に入りの滝、「安の滝」を目指して出発!この安の滝までは立派な遊歩道が着いていました。紅葉のシーズンと いうこともあり、全国よりたっくさんの 人達が来ていました。 2004年10月19日撮影(写真提供 えるさん) |
|
阿仁 安の滝 2これは安の滝へ行く途中、遊歩道から 見た、山の側壁です。これを見ていたら 谷川連峰の一の倉の岸壁を思い出しました。芝倉沢とちょっと雰囲気が 似ていたもので…。 思わず、写真撮影してしまいました。 2004年10月19日撮影 |
|
阿仁 安の滝 3この日はお天気もよくって、ついつい たっくさ~ん、写真を撮りましたねぇ~! これは、私の横顔で~す!2004年10月19日撮影(写真提供 えるさん) |
|
阿仁 安の滝 4おぉぉ~見えてきたぞぉ~♪ ついに、安の滝が姿を現しましたぁ~! 周辺の紅葉とマッチングしていて も~ウットリ状態でしたねぇ~♪ 実に見事な滝です!2004年10月19日撮影 |
|
阿仁 安の滝 5これも、そうですね。徐々に 近づいてきました! どんどん大きく見えてくるぅ~! 歩きながらワクワクしていました。2004年10月19日撮影(写真提供 こばさん) |
|
阿仁 安の滝 6ついに、安の滝に到着! ヤスという美しい少女と久太郎という 若者の、かなわぬ恋の伝説がある この滝は、高さが90メートルもあるんです。紅葉の頃そこに立つと、まわりの錦と共に 二人の悲しみが、幾筋もの白い糸となって 流れてくるようにも見える、と言われています。 水が天から落下するような壮大さが 圧巻でした。「日本の滝百選」の一つ。 2004年10月19日撮影 |
|
阿仁 安の滝 7これは上の写真(No.6)の上段を撮影 したものです。落口まで遊歩道が 続いているんです。この滝、雄大さ、壮言さ、そして 優しさを兼ね備えた珍しい 滝だと思った次第です。いくら見ても 飽きない滝でしたねぇ♪ 2004年10月19日撮影 |
|
阿仁 安の滝 8これは上の写真(No.7)の下(落口)を 撮影したものです。写真左下にえるさんが いるのがわかりますかぁ~? この滝の、雄大さを知ることが 出来ると思います。2004年10月19日撮影 |
|
阿仁 安の滝 9これも上の写真(No.8)同様、滝の落口です。 写真撮影に忙しいこばさんです。 実は、私も忙しかったぁ~♪2004年10月19日撮影 |
|
阿仁 安の滝 10この滝の魅力の一つは、水の流れが とっても優しいのです。繊細で滑らか…。 これほど、優しい滝は珍しいと思います。2004年10月19日撮影(写真提供 こばさん) |
|
阿仁 安の滝 11さっすがぁ~!元写真部、こばさん やるなぁ~♪この写真はこばさんの 作品です。右から太陽の陽が差し 水しぶきがキラキラと輝いていました。 いや~もぉ~!感動的な 美しさでした♪ 2004年10月19日撮影(写真提供 こばさん) |
|
阿仁 安の滝 12これは安の滝の左にある「白糸の滝」です。 本当は白糸のように見えるそうですが、 秋ってこともあり、水量が少なく かすかな糸しか見えませんでした。2004年10月19日撮影 |
|
阿仁 安の滝 13これも名カメラマン、こばさんの作品です。 空の青と、紅葉の赤、そして、滝のシルバー なんとも素敵な写真です!ウットリ~♪って感じ。この安の滝、また行ってみたいですね! 感動的な滝でしたぁ~! 今回、この滝をガイドしてくれた えるさんに感謝!です。 2004年10月19日撮影(写真提供 こばさん) |