葛根田川 松沢 2

- 八幡平 -

  1. HOME
  2. 沢の扉
  3. 北東北の沢

八幡平 松沢~栗木ヶ原 1

数年前の地震による大崩落で下流部は 治山工事&堰堤工事が進められていました。 これは去年(2010年) 9月に撮影したものです。

2010年9月4日撮影

八幡平 松沢~栗木ヶ原 2

あれから9カ月経ち立派に完成していました。
これが今回2011年6月に撮影したものです。

2011年6月5日撮影

八幡平 松沢~栗木ヶ原 3

さらに奥にある巨大な堰堤です。

去年(2010年)はまだ工事中でして、 梯子が掛っていて堰堤越えが 楽だったのですが…。

2010年9月4日撮影

八幡平 松沢~栗木ヶ原 4

あれから9ヶ月が経ち、2011年6月現在、 この堰堤も立派に完成しておりました。

2011年6月5日撮影

八幡平 松沢~栗木ヶ原 5

上記の立派な堰堤を避けるべく、 入渓ルートを模索してみました。

いつもは、この松沢に架かる橋から 入渓していたのですが、橋の手前を 右折し坂道をどんどん登っていきます。

2011年6月5日撮影

八幡平 松沢~栗木ヶ原 6

すると行き止まりになりこのような 地熱施設が出現します。

立ち入り禁止と書かれていますので 脇を通っていきます。

2011年6月5日撮影

八幡平 松沢~栗木ヶ原 7

このパイプの下を潜ると直ぐに…
※頭をぶつけないように気を付けてね!

2011年6月5日撮影

八幡平 松沢~栗木ヶ原 8

フェンスと簡易梯子があります。 このフェンスと梯子の間を通り抜け斜面を ヤブを漕いで(三かきほど)下ります。

すると顕著な踏み跡が出てきて 堰堤へと導いてくれます。

2011年6月5日撮影

八幡平 松沢~栗木ヶ原 9

これが最上部の堰堤です。 右(左岸)の樹林の中に顕著な 踏み跡があり、そのまま進むと 最上部の堰堤を超え、沢へ楽に降りられます。

2011年6月5日撮影

八幡平 松沢~栗木ヶ原 10

上流部からの土石です。

2011年6月5日撮影

八幡平 松沢~栗木ヶ原 11

この箇所は、健全に残っていました。 綺麗なお釜です。

2011年6月5日撮影

八幡平 松沢~栗木ヶ原 12

温泉の湧く沢で、噴煙が上がっています。 栗木ヶ原湿原のお花の見頃は7月中旬 なのですが、遡行中は地熱により 汗だくになります。

逆に6月ですと暖かくて 気持ち良いのですが、お花を楽しめません。

2011年6月5日撮影

八幡平 松沢~栗木ヶ原 13

三年前は立派だったF1、15M滝です。 この沢の核心部でした。この沢で、 唯一ザイルを要する滝でした。 2007年7月22日撮影

八幡平 松沢~栗木ヶ原 14

ところが去年(2010年)に遡行した際は、 ご覧の通り半分以上埋まってしまったのです。

2010年9月4日撮影

八幡平 松沢~栗木ヶ原 15

そして、これが今回(2011年)… 滝の頭がチョッピリしか見えないほど 埋まってしまっていました。 この滝が完全に消滅するのは時間の問題かも?

2011年6月5日撮影

八幡平 松沢~栗木ヶ原 16

そのFIから下を望むと… 崩壊の激しさが分かります。

2011年6月5日撮影

八幡平 松沢~栗木ヶ原 17

法面の崩落現場はここです。 F1の直ぐ上の左岸斜面です。 この山肌が崩れ、F1を埋めてしまったようです。

2011年6月5日撮影

八幡平 松沢~栗木ヶ原 18

ゴルジュ内の滝は健全です。

2011年6月5日撮影

八幡平 松沢~栗木ヶ原 19

その上のゴルジュも健在でした。 1段目は右を、2段目は左を快適に登れます。

2011年6月5日撮影

八幡平 松沢~栗木ヶ原 20

その滝を登るHさんです。

2010年9月4日撮影

八幡平 松沢~栗木ヶ原 21

上から望むと、こんな感じ…。 岩肌が温泉成分で白く綺麗♪

2011年6月5日撮影

八幡平 松沢~栗木ヶ原 22

温泉の蒸気がもくもく♪ あぁ~早く温泉に入りたいよ~!

2011年6月5日撮影

八幡平 松沢~栗木ヶ原 23

やがて巨岩帯の急傾斜に渓相が 変わります。結構な重労働です。 ここで一気に高度を稼いでいるようです。

2011年6月5日撮影

八幡平 松沢~栗木ヶ原 24

その急傾斜の巨岩帯を過ぎると(標高1,100M)一気に傾斜が緩み 小川のような流れに変わります。 ここまで来れば栗木ヶ原湿原まで もうちょっとです!

2011年6月5日撮影

八幡平 松沢~栗木ヶ原 25

栗木ヶ原湿原に至る枝沢(小沢)が 分かりにくいです。年によって、目印の ピンクテープがある時とない時があります。

今回(2011年6月)はなかったので、 私のピンクテープを付けておきました。

2011年6月5日撮影

八幡平 松沢~栗木ヶ原 26

栗木ヶ原湿原には水芭蕉が咲き乱れていした。

2011年6月5日撮影

八幡平 松沢~栗木ヶ原 27

ショウジョウバカマもちらほら咲いていました。

2011年6月5日撮影

八幡平 松沢~栗木ヶ原 28

6月初旬ですと花っ子は水芭蕉くらいしか 咲いていませんでした。

雪渓が残っているかな? と思っていましたが、全くなくてビックリです。 年によって異なると思いますが…。

2011年6月5日撮影

八幡平 松沢~栗木ヶ原 29

先週ICIさんで購入した熊除け鈴、 「熊に金棒」のデビュー日でした。

2011年6月5日撮影

八幡平 松沢~栗木ヶ原 30

秋、9月初旬はこんな感じです。

2010年9月4日撮影

八幡平 松沢~栗木ヶ原 31

7月中旬はこんな感じです。 明るく緑が美し~い♪

2009年7月12日撮影

八幡平 松沢~栗木ヶ原 32

デートするには、まさにピッタリの場所です。 二人だけの世界に浸れますよ♪7月中旬に撮影。

2009年7月12日撮影

八幡平 松沢~栗木ヶ原 33

ハクサンチドリでしょうか。 7月中旬に撮影。

2009年7月12日撮影

八幡平 松沢~栗木ヶ原 34

ニッコウキスゲの群生が素晴らしかったです♪7月中旬に撮影。

2009年7月12日撮影

八幡平 松沢~栗木ヶ原 35

お花と池塘に囲まれランチタイムです♪ Hご夫妻です。7月中旬に撮影。

2009年7月12日撮影

八幡平 松沢~栗木ヶ原 36

まるで天国のようです。 7月中旬に撮影。

2009年7月12日撮影

八幡平 松沢~栗木ヶ原 37

栗木ヶ原湿原からの下山ルートは、 1,172mと1,162.3mのコルに葛根田地熱 発電所に至る道があります(下のGPS軌跡) しかし、踏み跡不明瞭な個所もありますので 注意が必要です。

また年によって、刈り払い される時とされない時があるようです。 下のGPSの軌跡○印は間違いやすい箇所です。

2011年6月5日撮影

八幡平 松沢~栗木ヶ原 38

この看板が出てきたら正しいルートで 「林道に出た!」ということです。

2011年6月5日撮影

八幡平 松沢~栗木ヶ原 39

林道だ!って言われなければわからないほど ヤブだらけです。これが下山口の林道状況。

2011年6月5日撮影

八幡平 松沢~栗木ヶ原 40

ちょっと進むとヤブも薄くなり 歩きやすくなります。

2011年6月5日撮影

八幡平 松沢~栗木ヶ原 41

東日本大震災後、自然エネルギーが 注目されています。葛根田地熱発電所 さんにも頑張っていただきたいものです♪

短い沢ですので、寝坊した時とか 時間のない時、またお花を楽しみたい 時には良い沢かもしれませんね♪

2011年6月5日撮影

GPSの軌跡

  1. HOME
  2. 沢の扉
  3. 北東北の沢