大深岳 湯ノ沢

- 八幡平 -

  1. HOME
  2. 沢の扉
  3. 北東北の沢

大深岳 湯ノ沢 1

松川温泉から先の林道は、通行止めでした。 よって、ここから歩きます。

2014年9月28日撮影

大深岳 湯ノ沢 2

ゲートから歩くこと20分で入渓地点の 小畚橋に到着です。

2014年9月28日撮影

大深岳 湯ノ沢 3

入渓早々、水が濁っていました。 雨が降っているわけでもないし、 側壁が崩れて濁ったのかな?

2014年9月28日撮影

大深岳 湯ノ沢 4

沢は、かなり荒れていました。 2013年8月9日に雫石を襲った集中豪雨の 影響でしょうか?巨岩と倒木だらけでした。

2014年9月28日撮影

大深岳 湯ノ沢 5

この荒れようは、ちょっとひどいです。 これじゃ~遡行対象になりません…。 しかし、ここまで来たので最後まで 遡行することにします。

2014年9月28日撮影

大深岳 湯ノ沢 6

部分的に綺麗な所もありました。 心が和みます。

2014年9月28日撮影

大深岳 湯ノ沢 7

ひたすらゴーロ歩きにうんざり…。

2014年9月28日撮影

大深岳 湯ノ沢 8

しかし、紅葉が綺麗だったのが せめてもの救いでした。

2014年9月28日撮影

大深岳 湯ノ沢 9

1120m付近だったでしょうか、 やっと5mほどの小滝が出てきました。

2014年9月28日撮影

大深岳 湯ノ沢 10

倒木の嵐…。 ひぇ~!勘弁してぇ~! 当初は、本流を忠実にツメて大深岳の 山頂直下に出る予定でしたが「もう勘弁!」

てなことで 1,190mの右岸枝沢をツメて 大深岳と小畚山のコル 1335mにツメ上げる ことにしました(最短コース)。

2014年9月28日撮影

大深岳 湯ノ沢 11

その右岸枝沢の1240m付近に 突如現れた15mほどの滝です。 右岸より登り、落ち口が被っていたので 右岸のブッシュに逃げました。

2014年9月28日撮影

大深岳 湯ノ沢 12

最期のツメは、ヤブ漕ぎなしで 登山道に出ました。

2014年9月28日撮影

大深岳 湯ノ沢 13

登山道(稜線)に出たところ、小畚山の 紅葉があまりに美しく見惚れてしまいました。

2014年9月28日撮影

大深岳 湯ノ沢 14

大深岳方面の紅葉です。 まさに今が旬でした。

2014年9月28日撮影

大深岳 湯ノ沢 15

うわぁ~綺麗だなぁ~♪

2014年9月28日撮影

大深岳 湯ノ沢 16

まるで紅葉の絨毯です。 しばし、見惚れてしまいました。

2014年9月28日撮影

大深岳 湯ノ沢 17

三ツ石山方面の紅葉です。

2014年9月28日撮影

大深岳 湯ノ沢 18

三ツ沼です。

2014年9月28日撮影

大深岳 湯ノ沢 19

三ツ石山の山頂です。 5日前に地元の新聞「岩手日報」のトップ紙面に この三ツ石山の紅葉が紹介されたせいか? 多くの登山者で賑わっていました。

山仲間に会うし、当スクールの生徒さんにも 偶然お会いしました。世間は、狭いものです。

2014年9月28日撮影

大深岳 湯ノ沢 20

山頂より岩手山を望みます。

2014年9月28日撮影

大深岳 湯ノ沢 21

三ツ石山荘付近の湿原です。 黄金に輝いて綺麗でしたよ♪

2014年9月28日撮影

大深岳 湯ノ沢 22

沢は荒れていて今一つでした、 紅葉を楽しめたので良かったです♪ 幸楽苑にて遅い昼食を食べました。 最近、塩ラーメンにハマっています。

2014年9月28日撮影

GPSの軌跡

<2014年9月28日(日)>
行動時間 5時間 30分(休憩時間含む)
登り:2時間 30分/ 下り:3時間

松川温泉(7時10分)~入渓地点(7時30分)~1,030m(8時)~1,190m(8時50分)~登山道(9時40分)~ 小畚山(10時00分))~三ツ石山(11時)~三ツ石山荘(11時20分)~松川温泉(12時40分)
  1. HOME
  2. 沢の扉
  3. 北東北の沢